
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの父が盆栽、水石の趣味があり、展示会などの折に利用していたものに、
(1)地板(じいた)(2)花台がありました。
(1)は黒檀や紫檀などの素材で出来た、平らな薄い板です。
(2)は、足付きの小さな台です。
(3)花梨のこぶで出来た、足のないもので(1)と(2)の中間のようなものもありました。
多分、大きな意味で総称が花台(もともと華道で花を飾る為の台という意味でしょうか)
花台の種類として地板、足付のものは小卓とも呼ばれているようです。
なにぶん、父の趣味だったので、今では確認しようがないのですが、
聞きかじりの情報ですみません。
確かうちには(1)~(3)まであり、父は(1)と(2)には使い分けのルールみたいなものがあるように
言ってたと思いますので、使用方法についてはまたお尋ねになられると良いと思います。
ありがとう御座います
丁寧に説明して頂きましてありがとう御座いました
木の切蕪のような形の物が良いかなと思っているのですが地板か花台で探してみます
ありがとう御座いました
No.3
- 回答日時:
花台=厚みのある板だったり文机のような形状
卓(飾)=足のあるテーブルのようなもので大きさや高さも色々ある
地板=薄い物は花台や卓に床床等のキズ防止の為に使用するらしい
厚みのある物は花台,卓と同じように使う
盤=表面がツルリとしているものは地板と同じ扱いをする
表面にヘリがある(凹んでいる)ものは水盤=水石用らしい

No.1
- 回答日時:
『花台(はなだい)』、『香炉台(こうろだい)』、『置床(おきどこ)』、『飾棚(かざりだな)』等の事でしょうか。
詳しくは下記URLでご確認下さい。
参考URL:http://www.bonsai-tool.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 無知なのに、可愛くて買ってきた盆栽?ですが、これは、その内大きくなるのでしょうか? 鉢?など植え替え 4 2022/11/21 19:48
- ガーデニング・家庭菜園 溶岩石と盆栽用に流通してる軽石って何が違うんですか? 3 2022/07/02 17:30
- その他(悩み相談・人生相談) 盆栽をされてる方に聞きます。観葉植物は持ってますか? 私としては観葉植物を持ってます。けどホームセン 1 2022/12/03 00:57
- その他(芸術・クラフト) 盆栽についてです。針金を付けるにはまだ早いと思う。と言われたのですが後何年くらいですかね?何となくで 1 2023/04/01 23:15
- ガーデニング・家庭菜園 大きくならない小さい植物(20センチぐらいまで)で、太陽光が少なくても育ちやすい植物と言えば何ですか 3 2022/11/01 16:42
- その他(自然科学) 大きくならない小さい植物(20センチぐらいまで)で、太陽光が少なくても育ちやすい植物と言えば何ですか 1 2022/11/01 16:22
- 農学 この木なんだと思いますか? 白黒しかなく この画像が限界です。 #植物 #森林 #農業 #盆栽 3 2023/03/22 09:51
- その他(芸術・クラフト) 盆栽始めたいんですけど始める時期黒松は春が良いらしいんですけどもみじはいつが良いとかありますか? 盆 1 2023/03/23 04:16
- 犬 公園での犬の散歩について 公園の植木が植栽されている土の部分に、飼い犬の小便をさせている方を多く見ま 3 2023/01/24 12:00
- ガーデニング・家庭菜園 これは何という盆栽か分かりますか? 4 2023/01/22 20:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギボウシの葉が。。。
-
盆栽 水石などを置く台の事を...
-
盆栽の雑草は手で抜いた方がい...
-
丸い葉の観葉植物、名前を教え...
-
多肉植物のクリスペートビュー...
-
多肉植物の葉に赤いシミが出来...
-
クレマチスの新芽のツルが伸びない
-
これはなんていう花ですか?
-
うちにある3種類のギボウシの葉...
-
松の花芽?の処理について
-
ペペロミアの葉が黒くなりました
-
流木に穴を開け(彫り)たいの...
-
日陰でも植物がよく育つ食べれ...
-
多肉植物が成長しすぎたらどう...
-
水苔にカビが生えないようにす...
-
じゃがいもの収穫時期は芽出し...
-
1葉と数えるときの文書は?
-
セイヨウニンジンボクの葉が黒...
-
柿の木がおかしい
-
桜の新芽(葉も)出ません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松の花芽?の処理について
-
花瓶の切花にハイポネックス。...
-
梅の盆栽、葉が丸まります。
-
多肉植物のクリスペートビュー...
-
多肉植物が成長しすぎたらどう...
-
水苔にカビが生えないようにす...
-
ペペロミアの葉が黒くなりました
-
黒松 病気でしょうか?(葉先...
-
りんごとカイドウの違いは何で...
-
花壇で、お花を植えずに可愛く...
-
花木の幹の湾曲を真っ直ぐにしたい
-
多肉植物のグラパラリーフの葉...
-
流木に穴を開け(彫り)たいの...
-
多肉植物の「凍グス」とはなん...
-
ギボウシの葉が。。。
-
ハナキリンの再生
-
多肉の神刀についておしえてく...
-
ポピーの茎が折れる
-
モリゾー・キッコロのような植...
-
デザートローズという多肉植物...
おすすめ情報