dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご結婚されている方々の、
出会いからお付き合い・結婚までのエピソードを
教えてほしいです!

相手に初めて会った時の印象とか、付き合いに至るまでの経緯、
結婚を決めた理由やその時の状況など。

ただ今婚活中なもので…
勉強させてください(._.)

男女問わず、皆さまのハッピーストーリーを教えてください!

A 回答 (5件)

既婚40代のおっちゃんです



●出会い
私の職場にバイトとして入ってきた

●第一印象
可愛い子が入って来てラッキー♪

●付き合いに至る経緯
彼女の仕事に対する姿勢、笑顔、優しさ等を見るにつけだんだんと・・・
ただ、言っては何ですが私は正社員、彼女はバイト。

「バイトに手をつけた男」

とは見られたくなかったので「もう一歩」踏み込めずにいましたが、そんな彼女を周りの男が放っておくわけがなく、当然モテモテ。

「このままじゃ、他の男に彼女を取られる」

という恐怖心?から意を決して告白→お付き合いとなりました。

●結婚を決めた理由

私は十代のころから結婚願望が強く、「25歳を過ぎて付き合う女性は結婚を視野に」と漠然と考えていました。
偶然にも?彼女と付き合ったのは私が25歳、彼女20歳。

勿論、いきなり「結婚を前提に」とは言いませんでしたが、私の中では「この子を絶対にヨメさんにする!!」と決めていました。

で、付き合ってから2週間程度のある日にプロポーズしてOKの返事をもらいました。

まぁ、付き合ってから2週間程度のプロポーズは早いような気もしますが、実際に彼女と出会ってからは1年近く経っていましたし、その間、グループでは何度も遊んだりしていましたから、「仕事場の彼女」「プライベートの彼女」の両面もみていましたので、後はもうほんの確認程度の事でしたから。

で、付き合って2週間程度の間に数回会ってやっぱり「この子しかいない。この子を逃したらもうこの子以上の女性と出会う事はない」と。

それまでの私はお恥ずかしい事に所謂「ヤリちん君」でしたが、彼女に出会ってすっかり更生。
今考ても、よく私と結婚してくれたなぁと思いますね。f(^^;)

結婚して二十年近く経ちますが、そんな妻に感謝していますし、今も大、大、大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^O^)/

>今も大、大、大好きです。
すごくいいですね、私もそんな夫に出会いたいなぁと強く思いました。
仕事に対する姿勢、笑顔、やさしさ、もっともっとがんばろう。。。

でもそんなに出会いから今まで愛しているのにと思うと、付き合うまで一年って長い気がしますね。あるところからはとんとん拍子でも、そこまで時が満ちる必要もあるものですね。

勉強になりました、ありがとうございました♪

お礼日時:2013/05/15 11:01

30代の主婦です!



私も婚活経験者ですので、是非お力添えさせてください。

実は今の主人と出会ったきっかけは婚活パーティーなんです。

私は主人の事を第一印象から気になっていて、話してみてもすごく印象が良く思えたのですが、残念ながらカップルにはなれなかったんです。

でも私が渡したメールアドレスになんと!後日連絡が来て会う事になりました。

本当、心臓が飛び出るかと思いました(笑)

そこから今の主人も気を許してくれたのかお付合いすることになり、交際1年で結婚に至りました。

婚活は積極的にするべきですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お力添え、ありがとうございます(^_^)

一見うまくいかなそうでも、後から逆転することもあるんですね~。
少し勇気をもらった気分です。

私は婚活パーティーとかは行っていないのですが、なかなか良さそうですね!
私も楽しくがんばろう!

ありがとうございました☆

お礼日時:2013/05/23 10:07

30代女性。


1)結婚しようと思ったきっかけ
 父親が死んで、一人になるまえに自分は安定した家族がいないと気が狂うと思いました。
2)結婚しようと思った決め手
 (1)この人が死んだらこの人の親より自分が悲しみたいと思ったから。
  葬式で友人として参加するのはつらい。号泣して、「大変でしたね」といわれたい。
  一番悲しみたい。
 (2)一緒にいて気を使ったり疲れることがない
  価値観が最初から一緒ではありません。教育というか折衝がラクにできるからです。
  例:金銭感覚や人生観など自分の考えを話したら
  「そうか、そうだよねぇ」と女性と男性の違いなどをすなおに受け止めてくれて
  私が仕事を続けるかやめるかは私の判断をねじまげることがなかった

  「ひっぱっていってくれる彼」というのがいいらしいと友人の意見や少女漫画などを
  見たりきいたりしてそう思っていましたが、私が評価したくなるのは「素直さ」
  を得がたい価値だと感じるようです。
  また、ほがらかでいい男でも感情が読めなさすぎたりすると苦手意識を持ってしまうよう
  です。
  そういったものをひっくるめて「一緒にいて疲れない」「私に選ばせてくれる」であり
  その代わりに「ひっぱっていってくれる感」はマイナスです。

  しかしどうも、そこがいいようです。

いい出会いがあるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^O^)/

>価値観が最初から一緒ではありません。教育というか折衝がラクにできるから
納得です。

はじめから「価値観が同じ」とか「趣味が同じ」とか、それも素敵ですが、それを一緒にいながら築いていけるようでありたいなと、この頃よく思います。

それ以前に、回答者さまのおっしゃるように「素直さ」だったり、人としての誠実さが大事なんだろうなーと、既婚者の方が改めておっしゃっているのを聞いてちょっと安心しました。

お礼文を書きながら勉強になりました、
ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/15 11:26

弟の友人でよく家に来て泊まりに来ていました。


第一印象は「変な人」でした。(今でもそう思ってます。)
両親弟妹私と家族ぐるみで出掛けたり、食事に行ったりしていました。
夫は結婚願望が強いのに自分からは絶対言わない人で
いろんな女性から、結婚前提の話しはあったものの
なかなかまとまりませんでした。
母と私と弟に恋愛相談しに来るので相談にのっていました。

結婚を決めた理由は「信頼出来る人」だったからです。
いろんな女性に対する誠実さも見て来ましたし、
友人をとても大切にしますし、
嘘や浮気や風俗やアダルトDVDが大嫌い。
男性でも女性でも子どもでご年配の方でも
同じ態度で接する人だったからです。

出会いから7年後に私から結婚を前提にお付き合いしてください。
と言ったら結婚しよう!と言って婚約して結婚しました。
お付き合いもしてくれなかったので、結婚したときは
(夫は結婚してくれる女性なら誰でも良かったんだ。)
と思ってたのですが、結婚後に結婚観について聞いたら
結構細かな理想の妻像があったので驚きました。
それでなかなか他の女性とは結婚までいかなかったんだ。
と納得。
結婚前友人だったときも
妻になった今でも大事にしてもらってます♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^O^)/

出会いから7年ですか…、かなり長い方ですよね。
そういうパターンもあるんですね。

パートナーとの出会いの話になると「夫とは出会ってすぐ結婚すると思った」というのをよく聞きますが、長い時間をかけて確信していくようなパターンというのもまた素敵ですね。

女性に対する誠実さ、友達を大切にする、
とっても素敵な旦那さまで羨ましいです☆

お礼日時:2013/05/15 11:13

私は 付き合って 半年ほどで 結婚しました。



色々 隠し借金とかの問題が出てきて 結婚生活 10年で 離婚しました。。。

現在は 付き合って 3年半の彼がいますが 結婚の 予定は 全くないです。

何となく、ですが タイミングが 結構大事で ある意味 勢いもないと 難しいと思います。

人選を間違えると大変なので 慎重になりながらも あまり長く付き合うと 結婚は 逆に 遠のく気がします。

私は シングルで 3人の子供がいるので 今更 家族を作る気持ちがないのと 彼も 前妻に 子供が いるので お互いに子供がいる為 家族を作る意識がないため 私達は 結婚に至らないんだと思います。

幸せになってください (^v^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます\(^o^)/

>人選を間違えると大変なので 慎重になりながらも あまり長く付き合うと 結婚は 逆に 遠のく気がします。

とても納得です。
慎重になり過ぎて適齢期を通過中ですが、付き合ったら長く付き合い過ぎないような流れにしていきたいと思います。

回答者さまもますます幸せになってください☆

お礼日時:2013/05/15 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!