
私は都内在住で毎日山手線・京浜東北線で通勤しているのですが
もし妊婦になったらこの満員電車の中通勤したら流産しちゃいますか?
と言うのも妊活中なのですが
妊娠してもぎりぎりまで働かないと生活がきついです。
なので8か月くらいまで働くつもりなのですが
いつも私は女性専用車に乗ってますがかなりぎゅうぎゅうです。
それに今日みたいに人身事故が起これば、もっと混んでしまいます。
いま妊娠してない状態でもキツキツで潰されそうなのに
妊娠して満員電車なんかに乗ったらどうなっちゃうのでしょうか?
電車に乗ってる時に妊婦さんマークのストラップを付けてる人をよく見かけますが
そういう方はどうやって満員電車を回避してるのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私も妊娠中、山の手線に乗って臨月まで通勤していました。
基本は無理をしない、何本か見送ることもあり、少し乗れる余地があれば乗るってかんじ。その時のコツ?というか、女性専用車両よりも、普通車の優先席の前に行って、バッグにつけた妊婦マークを見えるようにすると、70パーセントは譲ってもらえました。その確率を、今日は譲られた、今日はダメだった、と数えるくらい(笑)でも、ある日、優先席に既に三人の妊婦さんが座っていた時は!と思って、それからは優先席よりも普通の席の30代くらいのサラリーマン男性の前にいると、たぶん、奥さんの経験があるせいか気持ち良く譲ってくれましたよ。その点、意外にも女性は冷たい場合がおおいですね。
妊婦になったら席を譲られることに慣れました。だって、自分のためもあるけど、赤ちゃんのためでもありますからね!妊婦マークが気になると思いますが、焦らずに、いつかコウノトリが来ると信じて、妊活頑張って下さい。
No.5
- 回答日時:
こんにちは☆
妊婦さんの通勤のラッシュアワーを避けれるように会社でフレックス制度というのが決められているか、
決められていなくても医師から指導があれば母性健康管理指導事項連絡カードというのを利用して時間帯をずらすことができるようになっています^^
まずは会社に確認してみるのがよいと思います☆
大事な時期なので体は大事にしてください。
参考になれば幸いです。
http://www.bosei-navi.go.jp/ninshin/syokuba_seik …
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
流産してしまうかはわかりませんが、危険なことだと思います。
普通は時間をずらして乗っているのだと思います。
私は同じ路線を6:30~くらいで利用していますが、ほとんど混んでいません。
その時間帯の方が妊婦さんを見かけます。
または通勤ラッシュが終わった9:00以降じゃないでしょうか。
ようは会社に時短勤務みたいな制度があるはずで、遅く出社して早く帰るか、早く出社して早く帰るかしているんだと思います。
No.2
- 回答日時:
妊婦は法律で申請すれば、勤務時間を短くできますよ。
ずらすのも可能です。私も立場上なかなか産休に入れず、36週まで働きますが、朝は運転荒い人が多いので時間をズラして出勤しています。
ただ、妊婦は何が起きるかわからないので、悪阻が酷過ぎて仕事ができなくなるなど働けなくなる日が早くに来てしまうことも十分あるので、貯蓄なりをしっかりした方が良いと思いますね。
検診なども保険適用外が多いので気をつけてください。
まだまだ妊婦が働き続けるにはきつい世の中です。産休を促される事も稀ではありません。
通勤も、お腹が目立たない妊娠初期は悪阻で車内で具合が悪くなる事もあるかと思います。
準備をしっかりとして赤ちゃんを迎えてあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 一部の妊婦様?のせいで妊娠するのをためらっています。同じような方いらっしゃいますか? 妊娠中の方で気 9 2023/02/26 20:28
- 妊娠・出産 現在第2子妊娠中の者です。 第2子出産時に1週間入院するのですが その間 誰が第1子を見るか揉めてい 4 2023/06/20 12:11
- 子育て 妊娠4ヶ月で4歳の娘とバス、電車とバスでお出かけは大丈夫でしょうか? バスも電車も座れます。 妊娠中 4 2023/07/11 16:01
- 電車・路線・地下鉄 優先席に座ってる元気な人いるし、殆ど人スマホでポチポチ。優先席付近では通話を控えてマナーモードに。通 2 2023/04/18 07:32
- 妊娠 優先席について 9 2023/07/25 17:27
- その他(妊娠・出産・子育て) 職場に最近、妊娠した人がいるのですが ツワリで大変そうです。 幸い人も足りていて、最近そんなに忙しく 4 2023/04/23 06:03
- 夫婦 愚痴です。義母が誕生日等を強要してきます 5 2022/10/28 10:13
- 妊活 妊活タイミングのとりかたが難しい 35歳女性です 妊活中ですが、私は月三回の当直があり、主人は月二回 2 2022/07/02 10:51
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産経験のない女性は飲酒を全...
-
妊婦の友達にドタキャン二回さ...
-
妊婦さんを夕飯に誘っても大丈...
-
妊婦さんとか小さい子持ちの母...
-
身内の妊婦についてです。
-
インフルエンザの予防接種受け...
-
小学生です セックスをして 妊...
-
これ私が悪いんでしょうか…? ...
-
妊婦さんにカステラなどをあげ...
-
皆さんは、妊婦と子連れ、両方...
-
妊婦が貝類を食べると
-
つわりで1ヶ月仕事を休み、復帰...
-
温泉で宿泊等のお断りをされた...
-
職場の妊婦さんの労働が迷惑
-
妊婦が海外旅行に行くことにつ...
-
妊婦と子連れ、この場合どちら...
-
好きになった人が妊婦…
-
接客業している方 今日めちゃく...
-
妊婦、妊産婦、他に表現の方法...
-
妊娠中にミンティアを食べると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の妊婦さんの労働が迷惑
-
これ私が悪いんでしょうか…? ...
-
妊娠中にミンティアを食べると...
-
妊婦の友達にドタキャン二回さ...
-
妊婦さんにカステラなどをあげ...
-
現在妊娠5ヶ月、仕事の辞め時...
-
小学生です セックスをして 妊...
-
好きになった人が妊婦…
-
妊婦、妊産婦、他に表現の方法...
-
妊婦が海外旅行に行くことにつ...
-
妊娠9ヶ月で夜中に遊ぶ???
-
妊婦さんを夕飯に誘っても大丈...
-
性欲を抑える方法ありませんか
-
妊婦は優先席に行くべきでしょうか
-
妊婦さんとか小さい子持ちの母...
-
妊婦がパチンコ店にいることで...
-
妊婦の生肉の摂取について(セン...
-
妊娠8週目の妊婦です。 福神漬...
-
妊婦と子連れ、この場合どちら...
-
マクドナルドって、妊婦も働け...
おすすめ情報