アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。みなさまに質問させていただきます。

事件や事故などではなく普通に老衰や病気で死去した場合、私は今まで(亡くなった時間帯にもよるでしょうが)翌日の夜にお通夜、その翌日に告別式で火葬が普通だと思っていました。

今回、知り合いの身内が亡くなられたのですが、お通夜と告別式が一日遅れる、最悪は2,3日遅れるかもと連絡を受けました。

こんなケースってあるのでしょうか?
どんな事情が考えられるでしょうか?
(噂では孤独死したとか耳にしたのですが関係ある?)

お詳しい方、教えて下さいませ。

A 回答 (15件中11~15件)

独居老人の孤独死の場合、警察により検死が行われ、1日くらいの遅れになります。


検死の結果によっては、司法解剖が行われ、さらに遅れます。
    • good
    • 0

自然死の場合は病院から自宅に当日中に御遺体が搬送されますが、不審死の


場合は場合によっては司法解剖が行われます。この場合は当日中に自宅には
搬送されませんので、御通夜や告別式は延びる事になります。

数年前に近所でも似たような事がありました。特に具合も悪くなく、普段通
りに生活されてましたが、翌日に急死されたようです。救急車が来ましたが
不審死と見なされ救急車は直ぐに帰り、入れ違いに警察が来て御遺体を病院
に搬送されました。後から御遺族に聞いたのですが、不審死の疑いがある時
は司法解剖をされるようです。御遺族の同意など、色んな手続きで御通夜や
告別式の日程はズレるそうです。仏滅や友引等が重なると、更に遅れるよう
です。

病院または警察が不審だと判断する事で、日程は変わるようです。
    • good
    • 0

 自殺などは死因を調べる解剖で遅れますね。

また、うちの母は、父がいろいろ自治会で役職をしていましたので、出席の日程を合わせるとかで2日遺体周りにドライアイスを敷き詰めて遅らせましたよ。理不尽でした。
    • good
    • 0

(噂では孤独死したとか耳にしたのですが関係ある?)



って事ですが・・病気だったのか?病気でも何だったのか?
事件に巻き込まれて亡くなったのか?など調べるためも
ありますよ。検視に日数がいるって事ですね。

あとは・・ちょうど通夜や告別式のときに・・
「友引」であった場合は伸ばします。
あの世に一緒に連れて行かれては困るって事ですね。

あとは参列してくれる人を考えて・・来てくれそうな日を
選ぶ・・まぁ~喪主などの都合もあると思います。

まぁ~この3つくらいでしょうか・・遅れる理由。
    • good
    • 0

病院ではなしに、家で死んだ場合、事件性がないか警察が来るようです。


また、司法解剖されたら何日も待つことになります。

また、火葬場が混んでいる場合、年末年始の場合、待たされることがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!