
20代♂です。
よく自分を出せと言われますが、うまくできません。
飲み会の席でも、これを言ったら失言っぽくなるんじゃないかとか、KYだと思われそうで発言しようか迷ってるうちにどんどん会話が進んでついていけなくなります。
自分がわからない話になったとき、とりあえず作り笑いして相づちを打っているフリをしてるのが精一杯です。
そこでもっとしゃべらなきゃとかいう直接的な言い方をされるとしゃべる気がなくなり、帰りたくなったり、そのメンバーとは飲みに行きたくなくなるくらいの屈辱を感じます。
気を遣ってくれているのはありがたいんだけど、さりげなく話を振るような優しいやり方をする人もいるので、いつも助けてもらうばかりじゃなく、何とか自然に発言できるようにしなきゃって強く思います。それでも無理して入ろうとしてる弱い人のように見えるかもしれないと思うと怖いんです。
はたち過ぎてこんな頼りない自分にすごく嫌気がさします。
このサイトで似たような質問を探したら、自分ではなく相手に意識を向けなさい、相手にもっと感謝する気持ちが大切ですという回答を見たことがあり、なるほどと思って意識するようにはしているけど、やってみると難しい部分もあります。
何とか場数を踏んででも克服したいので、幹事を買って出た飲み会があるのですが、みんなに楽しんでもらえるか、進行が不慣れ感満載じゃないか不安でいっぱいです。
自分を出して嫌われるとは思いませんが、なんか無理してるって思われそうで怖いんですね。
これって考えすぎなんでしょうか?
どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分を出す。
難しいですね。とりあえずあなたが どうしよう言おうかな?と思ったことを言ってみては?
そこで失言だったり、KYかどうか実際にためしてみる。
失敗は沢山あるでしょうけど、思ってる事を言わないと自分は出せないと思いますよ。
それとわからない話の時は無理をせず判らんと言う顔をしてるか、近くにいる人に訊いてみるとか。
あと、どうやらしゃべる、っていうのは訓練がいるようです。
身近な信用が置ける方とたくさん話してみる。
話がうまい方をよく見る。
あ、身近な方に話のうまい人の言ってた話を(あいつがこんな事を言ってたんだよって)まねて話してみる(出来るようになったら自分の話しやすいようにアレンジする) 声の抑揚、身振り手振り、表情、練習になると思います。
ご回答ありがとうございます。
実際に言う勇気が必要ですね。みんなの反応を見て失言だとわかればいいかもしれませんが、周りが大人すぎると流されてしまいそうです。。
最近は誰が信用の置ける人で誰がそうじゃないかがよくわからなくなりつつあります。
自分のなかの軸がまだ定まっていないのかな。
No.2
- 回答日時:
あなたの現段階での人生観が現れている気がします。
人生に積極的でないし、自信がないし不安なところがあるのでしょうか。
自分がこの先、どんな自分を演出するかによって人生が決まってきます。
人間は臨機応変なので、固定された自分を演出し続ける必要はないのですが、ある程度自分を出さないと「上っ面だな」というのが周りからはバレバレになってきます。
年齢が上の人と接するほど、無理していることが伝わるし、見透かされます。
「この子、なんか腹に抱えているものがあるな」と、いいようにも悪いようにも取られます。
人に自分の事を知ってほしい気持ちがあるのであれば自分を出すべきです。
そのほうが、周りが理解して助けてくれます。
つよがりな自分は、長年付き合ってきた友人や家族が、
惨めな自分は、自分自身が、
情けない自分は、良きパートナー(恋人)が受け止めてくれるように、その時々バラバラなのです。
なんとか自然にしなちゃと思うのではなく、自分を出して失敗した時にどうであったかが重要なのです。
ありのままの自分が失敗したときに、助けてくれたり、声をかけてくれた誰かがあなたにとって大事な人脈になって行くのです。キーパーソンです。
上手く演出した自分を評価してくれる人はたくさんいても、有りのままのカッコ悪い自分を評価してくれる人が現れた時、あなたは自分らしく生きることがもっと楽になるかもしれません
ご回答ありがとうございます。
私の理解力が足りないからか、少し難しい話ですね。
多分、その自分についてもよくわかっていないので、どう出したらいいのかわかりません。
自分の性格をいい方向に変化させればいいのかなと今、思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 こわい。当たり前のことが出来なくなってきて、なんでか分からないけど怖いし申し訳ないです 3 2023/05/31 02:18
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- その他(恋愛相談) 無意識に下に見てる男性に対して態度を変えてしまいます 6 2023/08/11 11:42
- その他(悩み相談・人生相談) mbti診断して欲しいです。 何回かやったらentpとentjが出てきました。 ・おしゃべり ・仲良 2 2023/01/25 15:06
- いじめ・人間関係 言葉を発することが怖くて自分が自分でいることが苦しいです 私は昔から発言すると人を困らせたり不快な思 4 2022/07/02 16:41
- 失恋・別れ 友達に戻った元彼との復縁について(今は復縁希望) 5 2022/05/09 08:21
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
- 飲み会・パーティー 同じ部署でお世話になった先輩の送別会があるのですが、行きたくありません、、。 先輩が嫌いだから行きた 1 2023/02/17 21:48
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の役割・存在意義 4 2022/12/27 03:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうどうしたらいいのかわかり...
-
「同属嫌悪」のあるメンバーと...
-
自分を出すのが怖いです。
-
人を好きになることに罪悪感を...
-
昔から自分自身にイライラする...
-
理想に近づけようと日々努力し...
-
事実上の別れと言うことでしょ...
-
考えすぎ、悩みすぎと言われ、...
-
半沢ドラマの反骨精神は共産主義?
-
積極的思考について
-
何をしても 上手くいかない。 ...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
GWに予定がなく、孤独です
-
親が敷いたレールを歩かされる...
-
付き合っている人がいて、ほか...
-
強い精神力を養うには?
-
結婚指輪をはめて仕事してる奴...
-
人から「強いね」と言われる わ...
-
長文読んでくださる方回答お願...
-
彼女が明け方に泣いています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会人になる事が、死ぬほど憂...
-
すぐ悩んでしまう方、取り越し...
-
他人から、数珠を貸して欲しい...
-
コインランドリーは汚いイメー...
-
人を好きになることに罪悪感を...
-
僕に誰か優しい言葉をかけてく...
-
運動で本気を出せない。
-
幽遊白書18巻(飛影について)
-
昔の自分に戻りたい
-
現在20代半ばの社会人です。 私...
-
至急お願いします
-
生きるのが面倒。死んで何も感...
-
自分で作ったものって壊したく...
-
目標を目指している方の悩み
-
二十歳、女の引きこもり
-
何をしても 上手くいかない。 ...
-
皆さんは誰にも言えない秘密は...
-
落ち込んでいる時、浮上する方法
-
重度の場面緘黙症の中学生です...
-
レクサプロ飲んで3日目だけど、...
おすすめ情報