dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、来年から中学校です。今の髪の毛の長さは、腰くらいまでです。髪が長いと、スポーツ係の部活の先輩とかに目をつけられたりいじめられるんでしょうか。また、どのくらいの長さがいいですか?切った方がいいでしょうか?自分的には、切りたくないです!

A 回答 (6件)

せっかく大切にしている髪ですから切りたくない気持ちはよく分かります。

でも、腰までという
のはかなり長いですよね。

特別に長い髪の場合には、小さくきっちりとまとめるのも大変でしょうし、部活の種目によって
は適していないこともあるでしょう。

また、それが原因で十分に活動できないこともあるでしょうし、洗髪などに貴重な時間を取られ
てしまうようであれば、それも困ること。

そうしたことから、スポーツ関係の部活だけでなく、学校そのものでも何か髪についての規則と
か常識としているものがあるかもしれません。心配でしたら一度、進学する予定の中学校に問い
合わせてみてはいかがですか。

でも、いじめられたり…といったことは、また別の問題。たまたまそうした先輩だとか部員が居
たとしたらそういうこと無いとはいえませんけれど。

ただ、それだけでなく、女子生徒の髪が長すぎるとして学校側が切るようにと強要して、それに
父兄が猛抗議といった事件もあります。髪は女の命…と言いますが、社会生活の上での常識の範
囲…ということもあります。ご両親とも相談して、どこまでならいいか、よく検討してみてくだ
さい。
    • good
    • 2

もしスポーツ系の部活に入ったなら、自分から短くするようになるでしょう。



小学生の時とは運動量が違います。頭部の発熱量が違います。発汗量が違います。
    • good
    • 0

髪の毛の長さに関しては関係ないと思いますよ。


邪魔にならないよう結ってしまえばいいだけです。
長ければ長いほど大変かもしれないけど、慣れれば早く結う事もできますし。

髪の色が明るめだと先生にも先輩にも目をつけられるかもしれないけど。

今時髪の毛の長さに関する校則は無いと思いますよ。
私の母校にもそんなへんてこ校則なんて無かったような気がしますし。
私の友人が中学時代腰どころかお尻が隠れるぐらい髪が長くて、いつもは結っているけど修学旅行のときびっくりされたというエピソードがあります。
ちなみに彼女はバスケ部だったそうです。

でも小学生時代と違って中学になると髪のお手入れができる時間が少なくなるかもしれません。
部活動をするとなればなおさらです。
妹も髪の毛が長かったのですが、朝練はもちろん夜遅くまで練習で遠征と合宿も多くて、バッサリショートカットにしてしまいました。
先輩云々じゃなくて、自分での判断でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地毛がココア色ですけど  ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/20 17:23

中学生2年女子です。

私は、髪長いですよ。貞子っていわれますww(結んでいるのにね)

私は、文化部なので、あまり不便はありません。ですが、運動部の友達はジャマだし、汗かくからと切っていました。
あなたのいく学校では判りませんが、私の学校では、結んでいれば目をつけられることはありません。(その点については、仲の良い先輩や友達の姉などに聞いてみてください)

でも、髪形や長さは自分の個性、チャームポイントになるので、無理に切らなくても良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういわれると心強いです!B.Aすごく悩みました。ごめんなさい。

お礼日時:2013/05/20 17:26

校則には、逆らえません


ですから抵抗してもムダですし押さえつけられて短く切られてもいきすぎでは、あるけど切ってこない質問者さんが悪いです。
切りたくないは、通用しません早く切ってください
伸ばしていけないことは、ありませんが
2つに結ぶとか決められていたりトップでだんごにしてまとめるのが禁止だったり肩までしか伸ばせなかったり
目をつけられるのは、先輩ではなく先生だと思います。
早く切ってさっぱりしてください
酷だとは、思います。伸ばしてきたんですから
でも学校とは、校則で成り立ってますから
親と相談してください
    • good
    • 0

こんにちは、僕は中2の男子です。


そうですねー
僕は学校で腰くらいまで髪がある人をみたことがありません。
そのため、それなりに目立ってしまうでしょうし、スポーツ系のクラブを望んでいるなら、あまり長いのは好ましくないですね。
スポーツ系のクラブなら長くても肩にかかるくらいの長さがいいと思います。これくらいなら、髪をくくれば何とかなるだろうし。
それが原因でいじめられることはないと思いますが、清潔感がないとみる人も多少いると思います。
ただ、それも一種の個性、自己表現であるので無理に切る必要もないと思いますが、僕は切ることをオススメします。
また、最近は僕の周りでも、クラブを問わずショートカットの人が多いです。
流行といったものでしょうね。
まだ、中学生まで1年あるようなので、思い切ってショートもしくは、肩にかかるくらいまで切ってみてはいかがでしょうか。
切ってみていけなかったらまた伸ばせばいいですし!
勇気のいることかもしれませが中学生になると思い切ってなにかに挑戦するってとっても大事になってきます。
中学生への準備としても勇気をだしてはいかがでしょうか。
男子の意見であなたの気持ちが全然わかってないかもしれませんが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!