dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様お世話になります。
この度新しくパソコンを買い替えたのですが、今まで使用していた
ソフトが下記のエラーで強制終了になってしまいます。
使用ソフトはAutoCADLT2002 です。
XPでは快適に動いてました。

フェイタル エラー: Unhandled Access Violation Reading 0x0040 Exception at 6ce39eh

賢者の皆様宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

AutoCADLT2002はWindows7には対応していませんので、最新版の AutoCAD2014をお買い求めください。

    • good
    • 1

金銭面での理由でLT2002を使いたいのであれば、私もNo.2さんと同様に「DraftSight」等の類似品をお勧めします。



現在のAutoCADの機能に対して、12年も前の古いソフト(LT2002)よりも、互換性は高い面もあります。

しかし、「類似品」であり、「互換品」ではありませんから、難点もあります。
 周りが全てAutoCADを使用している環境で仕事をしているのでしたら、お勧めできないケースもあります。
 最終的に別のキャドに変換する。とか、DXFで保存する。とか、そのLT2002は海賊版である。
  なんて環境でしたら、問題なくお勧めです。


どうしてもLT2002を使用したいと言うのでしたら、ちょっとだけ調べてみました。

パソコンの相性により成功する場合としない場合があるみたいです。
インストールは、インストール用の正規CDから行う必要があるみたいです。
 (インストール用プログラムデータを、CDから抽出して、ハードディスクやUSBメモリ上にコピーした物は不可)

下記サイトの中盤にWindows7にLT2002をインストールする方法が詳細に記載されています。
http://megu-megu.com/bbs-2/wwwlng.cgi?print+2010 …

こちらのサイトでパッチ類の入手ができます。
http://kadoban2design.seesaa.net/article/1651245 …
    • good
    • 0

一応、古いAutoCADを使い続けている人を見かける度にお薦めしているんですが。


ダッソー・システムズの「DraftSight」とかどうですか?

フリーでAutoCADとの互換性も高いCADソフトです。
OSと一緒にソフトも乗り換えるということで、検討してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

参考にされましたか



「AutoCAD LT2002をWin7で使用している方」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
「win7 に AutoCAD LT 2002 と GEDIT 3」
http://kadoban2design.seesaa.net/article/1651245 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!