dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今パインウッドを使っています。
猫がアレルギー持ちなので自然素材がいいのですが、チップが細かく砕けるので散らばって掃除が大変です。
自然素材で臭いもない、砕けない砂はありますか?
燃えるゴミで処理できるものが希望です。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

はじめて登録して、ページを移動してしまったので、


先ほど書かせていただいたものがなくなっているようなので再度書かせていただきます。
(もし、重複していたらすいません)

私は猫4匹と暮らしているものです。
うちのお気に入りはシーズイシハラの「もこもこ」で、11年以上使っています。
匂いもなく、紙の大粒で、燃やすことも流すこともできます。
もし、よろしかったらお試しください。
    • good
    • 0

BB弾程度の大きさの、シリカゲルが原料になっている物があります。



自然素材ではないかもしれないですが、燃えるごみに出せますし、臭いはありません。

一番良いのは、砕けないし散らばりにくいです。たまにこぼれても、1粒とか。

お店で見て参考にしてみてください。
    • good
    • 0

うちも困って飛び散りにくいトフカスのタブレットにしたのですが


掘るのが好きな子なので細かい砂に戻してトイレを替えました。

散らかりにくいネコトイレ
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&S …

掃除も前面がガバッと開いて楽だし、スコップは収納できるし
細かい砂でも飛び散りがほぼゼロになりましたね、これは絶賛します。

奥まっているので入るか心配でしたが、扉外したら簡単に使ってくれました。
慣れないようなら最初はカバー開けて慣れさせるといいですよ。
ちょっと高いですがうちではトイレは全部これです。

完璧にしたければ出入り口にこれを敷くといいです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wannyan/m31128 …
同じくアイリスオーヤマの製品ですが、安いものとちがって
スノコの部分が2重構造になっているのでスノコの下に砂が落ちてくれます。
    • good
    • 0

自然素材を重視するならペグテックのトフカスサンドがお薦めです。



(ホームページでは、トフカスシリーズ猫砂の主原料である「おから」は長野県、
愛知県より仕入れており大豆は米国産です。とあります。)

我が家は11年間愛用しています。
利点は、トイレに流せる。 燃えるゴミに出せる。 

欠点は、質問者様が気にしている砕けるので掃除が大変です。
     (砕けて粉っぽくなるという感じです。)
    • good
    • 0

うちは、猫4匹と暮らしています。


うちのお気に入りは、シーズイシハラの「もこもこ」を11年間使っています。
匂いもなく、流すこともできて、もちろん燃えるごみにも出せます。
大粒な紙なので、ほかの分よりは崩れにくいと思います。
よかったら一度お試しあれ!
    • good
    • 0

砂ではないですが新聞紙を細く裂いた物でも猫はトイレしますよ。



底に夕刊ほどの量の新聞紙を4つ折りにして敷いて、上に細く(1cm幅)ぐらいに裂いた新聞紙を入れます。
シュレッダーした書類でも代用可能ですよ。

砂から変える場合は最初新聞紙に今まで使っていた砂を一握りほど混ぜて慣れさせて4~5日かけて新聞紙だけにすればいけると思いますが。

新聞紙でもそんなに匂いませんが気になるようだったら匂いは近くに消臭剤を置いてみるとか。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!