dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月4月に赤信号で停車中、後方からトラックに追突され整形外科で診て頂いて所、ムチウチだと言われて今は週に2~3回、マッサージと電気をあててもらっています。一ヶ月が過ぎましたが整形外科の受付にカードを出すと毎回リハビリへ通されます。
そこで質問なのですが、整形外科の先生に診て貰ったのは初回のレントゲンと診断書を書いて貰ったきり診て頂いていないのですが、これは普通なのですか?
それとも、自分から「今日は診て下さい」言わなければ診て頂けないのでしょうか?
その場合、毎月?毎週?

事故にあったのも、整形外科に通うのも初めてで何も分からなかったので、どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんばんは



そうです
何回かしてもらって様子を見て
まだ改善しないようなら先生に見てもらうこともあると思います
それはリハビリの先生と相談して決めていただくと思いますよ
    • good
    • 0

整形外科てそんなものですよ。



診察→マッサ-ジ →電気 →リハビリ.馬鹿の1つ覚えの治療になります。

整形外科の医者て一番楽な医者ですね。

レントゲン技師の画像見て.問診 チコット触ってみて.ハイ…リハビリですで終わりになります。

其の後結果は.どですかと聞いて見たらどうですか?

受付で先生見てもらいたいと言えばリハビリの前に見てくれと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!