dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどうりどう思います?

「この組み合わせどう思います?」の質問画像

A 回答 (6件)

コーデは自分で工夫して創作するものでなくずばり、真似るものです。


だって、もともと着ている服自体だれかのデザインでしょ。だったら誰かかっこいい
着こなしを丸マネしたほうがいいのです。
必ず型というのがあって、その型を覚えるほうが早いです。

で、型にそって質問者さまの着こなしを修正するなら、まずシャツをデニムシャツに変える。

次にパンツを細身に。
インナーは白Tシャツに
パンツは黒いスキニーパンツのほうが、ぐっと大人っぽくカッコいい

というのが、メンズ雑誌にいろいろ出てきますよ。
「この組み合わせどう思います?」の回答画像6
    • good
    • 0

色のコーデとしてはわるくないです。


ただし、形と素材のバランスそれとグラフィックプリントがうるさいです

ブルーとオリーブの色の対比で見せたいのか、シャツをグラフィックぷりんとの額縁として
扱いたいのかどちらかに。
後者ならパンツはリジッドデニムというのが定石。
前者なら 白Tを合わせろというのが先達の教えるところです。
「この組み合わせどう思います?」の回答画像5
    • good
    • 0

#1です。



>それじゃどうやったら変えられますか?

どのように変えたいのでしょうか?
変えるにしても、あなたの年齢や外見、着ていく場所やシチュエーションがわからないと何とも言えないし、画像の服以外にどんな在庫があるのかもわからないし。
    • good
    • 0

自分も第一印象「キッズ服?」でした。

大きめサイズのカーゴは(さらにハーフパンツだと)どうしても小学生っぽくなりがちなので要注意です。それにそのTシャツの柄とシャツ前開きが、さらに「小学生」感を引き立てていますね。
Tシャツの柄も自分は好きじゃないです。アバクロとかホリスターとかああいう米国のカジュアルチェーンみたいなセンス(結局のところジーンズメイトやしまむらにあるTシャツのセンスと同じなんですけどね・・)。
全体的な見直しをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪

前開きをやめて全部閉じたら少しは変えられますかね?

お礼日時:2013/05/31 22:32

そんな感じの服を着た人をよく見かけます。

    • good
    • 0

着る人やシチュエーションの情報がゼロなので、画像を見たままの第一印象になりますが「小学生の通学着」?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪

小学生ですか!?
それじゃどうやったら変えられますか?

お礼日時:2013/05/31 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!