
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#6です
代走に出た選手は、交代した選手の打順と守備位置を引き継ぐので
打者一巡後に打席に入った時には、代走ではなくなっていますね
また、代走後に打者一巡してホームランを打ったのは
巨人の松本匡史が日本のプロ野球では、最初で最後ですね
http://2nd.geocities.jp/losgringos_triplea/baseb …
しかもそれが「満塁ホームラン」なんて、すごいですね
これはスゴイですね!
代走後に打者一巡してホームランを打ったのは、これ一例だけ、しかも満塁ホームランだとは!
>代走に出た選手は、交代した選手の打順と守備位置を引き継ぐので
打者一巡後に打席に入った時には、代走ではなくなっていますね
なるほど!
代打は代打として打席に入るから「代打本塁打」の記録になりますけど、代走は代走として打席に入りませんもんね!
なんか、こんがらかって来ちゃいましたけど、
よーく分かりました^^
再度の御回答、ありがとうございました^^
No.9
- 回答日時:
No.3です。
打者一巡ですので、
「守備位置が決まってはいない(ピンチランナーですから)、かつ代打ではない」ので、
アナウンスはしないはずです。
バッター ○○ としか言わないと思われます。
代走の打者がホームランは一例だけ? あること自体がすごいけれど。
「代打で出たバッターが同じ回に打席に立つ」というのは、何回かあったように思います。
この場合も同じで、「代打 ○○」とはいえませんし、ポジションが決まっていません。
ので、「バッター ○○」としかアナウンスはしないはずですよ。
メジャーで見たような気がするんですよ。
(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
>打者一巡ですので、
「守備位置が決まってはいない(ピンチランナーですから)、かつ代打ではない」ので、
アナウンスはしないはずです。
せっかく試合に出場しているのに、なんか可哀想なアナウンスですね。
>代走の打者がホームランは一例だけ? あること自体がすごいけれど。
本当に信じられませんね!
しかも、その本塁打が「満塁本塁打」だったとは!
野球の長い歴史の中には、色々な事がありますね。
>「代打で出たバッターが同じ回に打席に立つ」というのは、何回かあったように思います。
この場合も同じで、「代打 ○○」とはいえませんし、ポジションが決まっていません。
ので、「バッター ○○」としかアナウンスはしないはずですよ。
こういうアナウンスは、いかがでしょう?
「4番 さっき代打に出て三振した ○○」 笑
悪ノリしすぎですね・・ 反省
再度の御回答、ありがとうございました^^
No.8
- 回答日時:
彦野もジムタイルも松本もはっきり覚えている記録ヲタの中年オヤジです
ジムタイルは大リーグで退場記録を作った「ケンカ屋ジム」のふれこみで近鉄に来ました。
ちょうど三原監督の時で最後まで阪急と首位を争った年。ジムタイルは結局「本塁打を打ってもベースを回れないほどピークを過ぎた選手(「おいぼれ」と書くのはちょっとかわいそう)」ということで期待していた活躍はできませんでした。
松本の満塁本塁打は大洋ファンとしては今思い出してもむかつく試合です。8回まで接戦だったのですが9回に読売打線が爆発して一挙に9点取られてしまいました。代走だった松本に打順が回ってきた時、
ウグイスも嬢もどう紹介していいか迷ったのか(まさか「バッターは8番ピンチランナー松本」なんて言えませんよね)単に「バッターは松本」とだけアナウンスしたのを覚えています。
彦野はうれしさのあまりスキップしようとしたら足をくじいた・・・・・というおまぬけのサヨナラオームランだったと記憶しています。
こんにちは^^
このような珍記録を鮮明に覚えてらっしゃるとは、素晴らしいですね♪
私が忘れっぽいだけかも・・・?
「近鉄」という響きは懐かしいですね!
「大洋」に至っては、まだ私は生まれてないかも?
松本選手の「代走満塁本塁打」は、大洋がリードしていた土壇場で出ただけに、大洋ファンの回答者様としては悔しかったでしょうね。
>彦野はうれしさのあまりスキップしようとしたら足をくじいた・・・・・というおまぬけのサヨナラオームランだったと記憶しています。
気持ちは分かりますが、張り切り過ぎですね 笑
ご回答頂き、ありがとうございました^^
No.6
- 回答日時:
代走ホームランとは呼びませんが
1977年6月13日の巨人ー大洋戦
9回表1死1塁で巨人の新人、松本匡史が代走に出て柴田のヒットで生還
打者1巡して満塁で打席に立ち、見事「満塁ホームラン」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calen …
この回答への補足
この場をお借りします。
これより御回答下さる皆さんへ
明日、会社から帰宅してからの「お礼」となりますが、
それでも宜しかったら御回答下さい。
宜しくお願いいたします!
こんにちは^^
代走に出た選手に打順が回ってくるなんて、
かなり稀なケースだとは思っていました。
・・が、有り得ない話でもないなと思いましたが、ようやく1例見つかりましたね!
ただ、貼って頂いたリンクにも「代走ホームラン」の記載はありませんでしたね。
やはり、普通の「本塁打」扱いになるという気が、更に強くなりました。
難しい「お題」を出しちゃいましたかね 汗
ご回答頂き、ありがとうございました^^
No.5
- 回答日時:
No.4です。
自分は質問文をよく読んでなかったようです。(汗)m(__)m
先に書いた事例が、その代走本塁打的なもので、サヨナラ本塁打打った打者は、べースを廻ってる途中で、ふくらはぎを痛めて倒れこんでしまって、べース一周することが不可能になったので、やむなく代走を起用してチームのサヨナラ勝利を決定付けました。
(サヨナラ本塁打打った打者は担架で病院に運ばれた。)
>サヨナラ本塁打打った打者は、べースを廻ってる途中で、ふくらはぎを痛めて倒れこんでしまって、べース一周することが不可能になったので、やむなく代走を起用してチームのサヨナラ勝利を決定付けました。
↑
そうなんですよね。
質問投稿した時は、「本塁打の代走」(No2様とNo3様の御回答のケース)があるとは、思いませんでした。
私も、このようなケースでは「代走本塁打」の記録は付かないと思うんですね。
でも打者一巡して実際に本塁打を打った場合はどうなのかなと・・
私も質問投稿後に結構調べてますけど、なかなか前例がありませんね 泣
たぶん、ただの「本塁打」が正解のような気もします・・
ご回答頂き、ありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
あれ?ちょっとごめんなさい。
本塁打の代走、2つ? もう一個知ってる。
ヤクルト・杉浦 本塁打後肉離れ、代走飯田だったと思う。
91か92年だと思う。
野村監督で、日本一になる前の年だと思う。
相手巨人、被本塁打は木田さんだったはず。
(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
こんにちは^^
>ヤクルト・杉浦 本塁打後肉離れ、代走飯田だったと思う。
91か92年だと思う。
他にも本塁打の代走の前例がありましたか!
wiki意外とアテにならないですね・・ 泣
御回答のように、バッターランナーにアクシデントがあり、代走がベースを一周した場合は、「代走本塁打」にはならないと思うんですね。
でも質問文の中にある、打者一巡で代走に打順が回ってきた場合・・・・・
そもそも、場内アナウンスでは、どういう風にアナウンスするんですかね?
「4番 代走 ○○」? 笑
ご回答頂き、ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
「代走ホームラン」にはならないです
公式記録は単なる「本塁打」です
ホームラン打った選手がベースランニングの途中で怪我して代走の選手がベースランニング
というケースは有りますが それは打った選手にホームランが記録されますし
この回答への補足
ホントだ! ありましたね!
↓
日本プロ野球では、本塁打を打った打者に代走が出されたケースが実際に以下の2例ある(2012年シーズン終了時点)。
1969年5月18日、ジムタイル(近鉄バファローズ)が阪急ブレーブス戦(阪急西宮球場)の2回表に本塁打を打つが、一塁へ向かう途中で左脚に肉離れを発症し代走の伊勢孝夫と交代。なお、この事例により1969年のジムタイルの打撃成績は、本塁打8でありながら得点7である(詳細は当該項を参照)。
1991年6月18日、彦野利勝(中日ドラゴンズ)が横浜大洋ホエールズ戦(ナゴヤ球場)でサヨナラ本塁打を打つが、一塁ベース付近で右膝の靭帯を断裂し、代走の山口幸司と交代。
こんにちは^^
やはり「代走ホームラン」にはなりませんか・・
去年、野球を観戦に行った時、もう少しで代走に打順が回りそうだったので、
「これ、ホームラン打てば代走ホームラン?」と友達と話題になりました。
>ホームラン打った選手がベースランニングの途中で怪我して代走の選手がベースランニング
というケースは有りますが
このようなケースがあったとは知りませんでした。
大変、参考になりました!
ご回答頂き、ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 大谷が今外角打たされる理由 2 2023/08/13 09:00
- 野球 来シーズン以降大谷翔平選手が達成可能な目指せる記録として、最多勝と最優秀防御率とホームラン王の投打三 7 2022/09/08 13:19
- 数学 ホームランまでの日数。 3 2023/05/24 19:45
- 野球 大谷ホームラン競走でるかね? たぶんでないよね 今年は40本いくかね? ジャッジ復帰したらガンガン打 1 2023/06/18 09:33
- 野球 大谷が投手として、4イニングをゼロ点に抑えたら、ホームランを一本打った事にしたらどうですか? 7 2022/10/02 16:20
- 野球 大谷君、、、最近、スランプ気味と思いきや、投げて打っての、連敗ストッパーになりました! 3 2022/06/10 19:10
- 政治 山上徹也は、引きこもりのニートでも、代打満塁逆転ホームランを打ってヒーローに成れる事を教えてくれまし 8 2022/08/19 11:42
- その他(ニュース・時事問題) WBCの強化試合で大谷翔平が2発ホームラン打って話題になっていますが、大谷がホームラン打つと何が嬉し 8 2023/03/07 02:11
- 野球 アナハイム・エンゼルスの大谷翔平選手は、ホームランを打った後どうしてトラウト選手から被り物を渡される 1 2023/04/10 06:12
- 野球 wbcで日本が優勝できた要因は各選手の活躍及び栗山監督の選手への信頼ですよね? 特に準決勝まで不振だ 4 2023/03/23 22:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報