dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子機器(魚探)と、それに合うはずのバッテリーを買いました。

ただ、両方をつなぐケーブルがありません。魚探の方には、直径1センチ弱の丸い穴の挿入口があります。挿入口には4つ穴が空いています。バッテリーの方には、剥き出しの金具が出ているだけです。

どういう名称の接続ケーブルを買えばよいでしょうか?また、ノートパソコンのように変換アダプタのようなものは、バッテリーと魚探の中間には必要ないでしょうか?

バッテリー
7Ah 12V

魚探
Power Output: 100 watts (RMS), 800 watts (peak to peak) Frequency: 200 kHz Power Supply: 10-20 VDC

A 回答 (3件)

型番書いてないので、合うかどうかわかりません。


使うのはこれだけですよ。

http://item.rakuten.co.jp/kikai-sogabe/dc04/

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。追加質問で申し訳ないのですが、バッテリーの金具部分とは、どのようにつなげるのでしょうか?まさか半田ではないですよね。ひっかけたり、ぐるぐる巻きにするだけでは、ちょっとしたはずみにはずれそうな気もするのですが・・・

補足日時:2013/06/03 18:29
    • good
    • 0

>バッテリーの金具部分とは、どのようにつなげるのでしょうか?



 そのバッテリーを充電する時、どのようなコードが付いた充電器を
使用してますか?

 その充電器と同じ金具を使えば良いと思う。
    • good
    • 0

質問には、性能の記述があるけど、製品のことが何にも書いてないので調べようがないのですよ。



剥き出しの金具といわれてもさっぱり見えませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!