dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手動巻アンティーク時計を3年使ったところで、動かなくなってしまったので
購入したお店にオーバーホールに出しました。
その後1年で、時間のずれが大きくなり、同じお店に持っていくと
「ホコリが入ってるので、またオーバーホールしないとダメです」といわれました。
未使用時は、箱に収納してたので、ホコリ?って感じなのですが
1回のオーバーホールに4万円程かかり、
2回オーバーホールで合計8万円もかかることになります。
こんなに頻繁にオーバーホールの必要があるとは思ってなかったので
気に入ってる時計ですが、オーバーホールに出すべきか迷ってます。
お店も丁寧な対応をしてくれてますが、今回のことで不信感が募ってしまってます。

アンティーク時計でオーバーホールに出して、1年で
また壊れてしまうのは、よくあることですか?



オーバーホールに出すアンティーク時計はピアジェです。

A 回答 (2件)

はじめまして。

少しアンティークを使ってます。(ユーザーです)

非防水の1930~40年代の時計も経験があります。(三針、クロノグラフ、丸型、角型とも)

ちょっと機械式でもオーバーホール後1年でホコリが?いろいろ思いつくことを考えました。

貴女は女性?(すみません。過去の履歴を拝見しました)そうなると、メンズより時計自体が華奢なモデルと思われました。恐らくドレス系の小ぶりなモデルとか?それに裏蓋の構造が、ふたを『パチン』とはめ込むタイプではないでしょうか?(スナップバックと言われてます)このスナップバックには非防水と防水の両方があるのですが近年はよくパッキン(Oリング)が内側に入ります。また、年代や元々の構造にもよるのですが、竜頭のケース貫通部分にパッキン(Oリング)が入ります。

しかし、古い年代の海外のモデルや古い国産のモデル、ドレス系の時計ではパッキンが入らないタイプも多々あります。またケース外観・裏蓋が角型の場合も入らないときがあります(特に古いモデル)多分実物を認識していないので憶測ですが、恐らくピアジェは古いものですとパッキンは無いかもしれません(特にドレス系の小さいモデル、角型ケース)。それから、一般的ですが竜頭の芯とケースの貫通部分の隙間も構造上埃など侵入しやすいです。
普通に使われてる?(土砂埃っぽいところとか水気の多いところ等ではない)使用環境が不明なので憶測ですが何かの拍子に水にぬらしてしまったとか、たまたま外出時に最近塵や砂ぼこりが多い所での使用?とか、雨の日に服がぬれて腕時計周りが蒸れた状態になったとか、急な料理等で水蒸気や油がわっとなったときに使われていたとか…そうした原因も考えました。

次に思ったのは、購入したショップで違うのですが、メンテナンスの内容は出来れば確認された方が良いと思います。多分ショップの方は裏蓋を開けて機械のチェックを時計師の方がしたのでしょうか…分解掃除だけか?パーツ交換ありか?分解掃除はどの程度のレベルでしてるか?(部分的な分解掃除か、全バラシして、ケース・パーツ洗浄、歯車や本体のベースになる部品(地板と言われてます)の部品磨き、組立した後の精度・調整の結果の誤差等)。時計の状態によっても、メンテナンス内容も費用が変わるし、のちのトラブルの対応も変わってきます。それから、機械の元々の状態が良いか?多分これで問題が出ないとなると、一番は竜頭からの塵の侵入でしょう…。もしくは裏蓋からか…。

ちょっと周期が自分は早く思います。パーツが破損した時(例えば時計を動かすゼンマイが切れたとか、時をつかさどるテンプと言う部品があるのですが、ここにつく渦巻き状のぜんまい(ひげぜんまいと言います)が切れた、またどこかの歯車の歯が折れたりしたなら、何となくわかるのですが…。

ただどうしてもピアジェに限らずドレス系は弱い傾向のようです。デリケートなので。それにどうしても機械モノは突然のアクシデントもあります(私も1度オーバーホール後ですぐ歯車の歯が飛んだことがありました。金属疲労です)。

あとは機械が磁力を帯びてる…ブラウン管とかスピーカーとか時計を保管されているケースで磁石があるとか、時計と磁器ブレスレット同時使用とか、磁力の強いものの傍に置いたりしなければ普段使いではあんまり…

特に機械のメンテナンス・精度はショップの技術力によるので、場合によっては別なショップの検討も必要かもしれません。ただ、別のショップに持ち込む際は事前に見てもらえるか?修理は受けてくれるかを要確認して、OKならば持ち込み診断してもらい、時計の状態、修理の見込み、オーバーホールの金額、完了時間等をある程度見積もり確認が必要と思います。

もしくは、ピアジェのカスタマーサービスへの相談もあるか…(ただ古いモデルの場合パーツが無いなどで受けてくれないとか、診断結果で本国送りや、お金と時間が結構かかるとか…メーカーによってはいろいろあります)一応確認されるのも宜しいかと思います。

これだと言う決定打のご回答が出来なくてすみません。ただピアジェではアンティーク市場でも相当高級な時計と存じます。お気に入りとの事で、少しでも可能性があればと思い挙げました。無事に時計が復活することを願ってます。 失礼しました。
    • good
    • 3

こんばんは



アンティークなんですよね
手巻きは繊細ですのでもしかするとハズレを引いてしまった可能性もありますね
ほこりが入るということは密閉になっていないということです
前回のOHで壊したかゆがんだ可能性が高いですね

違うお店で見てもらうほうが良いですよ
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!