dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、ベーゼンドルファーの200を持って居ますが
いずれフェルト部分の交換をしないといけないと思って居ます。
大体、全部の鍵盤のフェルト部分を交換した場合、どのくらいのお値段に
なるのかご存知の方いらっしゃったら教えてください。
また、技術料も良かったら相場を教えてください。

A 回答 (1件)

10~20万だったかと。


どこに依頼するかで変わりますし。例えば工場でのオーバーホールついでなら10万ですみますが調律時だと15万以上かかる場合もありますので。
オーバーホールもサイズで変わってきますし。内容にもよりますが、9ft(本国)は1万ユーロ単位でかかりましたが7ft(日本)は100万程度でした。
200cm以下のモデルは比較的安価で引き受けてもらえると思いますが。

下記サイト(日本Bosendorfer)で相談にのってくれますので、実際に電話をかけてみるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ORTXさん
はじめまして、とてもわかりやすくご回答を
ありがとうございました。オーバーホールの場合、フェルト交換の
場合、依頼場所で違うということなのですね。
ベーゼンもヤマハが買収して、ベーゼンドルファージャパンに
なりましたが、調律師さんも変化の中、色々な意見がありました。
実際にフェルト交換をされた方のお返事を受けられて
とても助かりました。

取り急ぎ お礼まで

お礼日時:2009/01/04 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!