プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

レースを編んでいるのですが
編み目を入れる場所(すくう場所)がわからなくなりました。

こま編みや、長編みの次の段に長編み(長々編み)を編む場合は
頭を拾えばいいのでわかるんですが
くさり編みの次の段に長編みを編む場合は
どこをひろえばいいのかわかりません。

以下画像を参考に・・・
1、2、3の長々編みを入れるところがわかりません。

・下の段の赤字のくさり編み1目の頭に長々編みを3つ入れるのか
・下の段のくさり編み5目の全体に入れるのか
 1目の頭ではなく、くさり自体をすくう
(説明が下手ですみません)

どちらでしょうか?

「かぎ編み、レース編みについて」の質問画像

A 回答 (1件)

鎖網全体を拾って編むのを「束に編む」



鎖網の一目の中に針を入れて編むのを「割って編む」

といいます。

その判断は、図解だったり、説明書きだったり
本人の経験による判断だったりします。

特に指定がないときは束で編む方が一般的という話も聞いたことはありますが

完成図や写真から判断できる場合もあります。

質問者さんが編んでいるのはお花みたいなものでしょうか?

この場合、明らかに三本が一か所を目指して編まれていますし
束で編むと、位置が不安定になるかと思います。
なので「割って編む」でよいのかな。

ただ一般的に記号の、長々網の根元がくっついていたら割る
離れていたら束、というのもあるので
この図だけでみると、束で編むような気もします。

かなりラフに描いた図なので、その辺の判断が図からしていいものかわかりませんが…

あとは図にない周りの部分とか全体によっても違ってくるとは思います。

「割って編む」「束で編む」で調べてみると、違いが判ると思います。

モチーフぐらいだと私はためしに最初両方で作ってみてよかった方にしたりします。
経験でずばっと決められるほどでもないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますぅぅぅぅぅ
とっても勉強になりましたーーーーーー感激!!
非常によくわかりました~ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/05 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!