
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
#1です。>このオーブンレンジは予熱機能はあるんでしょうか?
日立のホームページ上で公開されている取扱説明書を確認しましたが、MRO-LT5では予熱設定が可能です。
「オーブン(発酵)」ボタンを1回押すと予熱ありの設定になります(表示窓に「予熱」が表示される)。このボタンを2回押すことで「予熱なし」の設定になります。
>スチーム機能がついていることも条件に入れたら大分選択肢が広がりますよね?
スチーム機能を条件に加えると選択肢が増えますし、自動メニュー数も増えます。
日立の場合、1つ上の機種で角皿スチーム機能が付いたMRO-LF6ではオートメニュー数が31に増えます(メニュー数が増えるので、素早い操作で設定できる「早らくキー」が追加されます)。
その他に、
○ターンテーブルがないフラット庫内となるので手入れが楽になります。
○短時間高出力機能「ワイドPAM」は1,000Wになります。
ただし、
○上下平面ヒーター式となるので、トーストは途中で裏返しする必要があります。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/mro-l …
また、他のメーカーまで広がり、より比較検討しやすくなります。
よく使うなら使い勝手も求められると思いますので、この機種を挙げておきます。
パナソニック NE-M265
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …
本機種は自動メニューの選択や時間設定がダイヤル式となっているのでよりスピーディーに選択・設定できます。また、肉や魚と野菜を同時に調理できる「野菜とセット」コースを3つ備えています。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
スチーム機能(角皿に水をためて使用する「角皿スチーム」を含む)が全くないオーブンレンジはめっきり減ったようで
ざっと考えるあたりこの機種しかないようです。
日立アプライアンス MRO-LT5
http://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/mro-l …
○総庫内容量18L
○オートメニュー数19
○トーストやオーブン調理が速い管ヒーター(庫内上部)搭載。トーストならひっくり返さず両面焼ける
○短時間高出力機能「ワイドPAM 950W」搭載(オート調理の温めなどの限定したメニューのみに作動します)
※本機種には角皿を添付していません。あたために使用する丸皿がそのままオーブンにも使用できます。また、普段は丸皿と一緒に使用する回転台はトースト時には焼き網として単独で使用できます。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/06/11 17:09
回答ありがとうございました!
スチーム機能がないやつは少ないんですね(>_<)
このオーブンレンジは予熱機能はあるんでしょうか?
今のオーブンレンジが予熱機能がなくて
とても不便なんです…
スチーム機能がついていることも条件に入れたら
大分選択肢が広がりますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツインバードのノンフライオー...
-
高いオーブンレンジと安価なオ...
-
レンジの中にお肉を放置・・・...
-
サランラップが燃えると有害?!
-
トースターの「チン」という音...
-
サランラップ
-
丸鶏料理に必要なオーブンの最...
-
電気ポット内部のカス、飲んで...
-
グラタンをオーブンで作りまし...
-
ACR機能を解除したいです。(Pan...
-
セブンイレブンの「ラップデリ ...
-
ガスオーブンはビルトインと卓...
-
くっつかないしゃもじの復活法?
-
ナショナルのオーブンレンジ
-
先程、オーブントースターでパ...
-
何で オーブントースターには ...
-
サランラップに書けない
-
三菱RO-CS11オーブンレンジにつ...
-
トースター 1000Wで15分とはシ...
-
「電子レンジ調理不可」 につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーブンでパンを作ろうと思う...
-
ヘルシオ?ビストロ?デロンギ...
-
電子レンジの一段式と二段式の...
-
オーブンレンジの活用法
-
シンプル機能のオーブンレンジ
-
システムキッチン サンウェー...
-
サランラップ
-
レンジの中にお肉を放置・・・...
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
トースターの熱を発する筒にア...
-
トースターの「チン」という音...
-
グラタンをオーブンで作りまし...
-
先程、オーブントースターでパ...
-
牛肩ロースステーキ作り置きの...
-
ガスコンロ上置きタイプオーブ...
-
私はご飯を炊くとすぐに
-
ドライフルーツをオーブンで作...
-
電子レンジ500w 洗濯機 オープ...
-
業務用オーブン(13mm管)を家...
-
オーブントースターの熱を回避...
おすすめ情報