dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴキブリが超怖いです。

築30年の家に5年住んでますが
毎年夏になるとゴキブリが出ます。

毎日自炊しているのですが、
生ごみを毎日捨てて、
辛苦を毎日綺麗にしても出ました。

だから自炊をしなければゴキブリは出ないかな?
と思うのですが、
お総菜を買ってゴミ箱に置いたり、
コーヒーを入れたり
お風呂場を使ったりすれば
結局ゴキブリは出ますか?

自炊をやめたところであまり変わらないでしょうか?

A 回答 (4件)

生ごみもそうですが排水管の汚れはゴキブリ害虫の餌になります。



一度も掃除していなく築30年のお家でしたらでしたら排水管もかなり汚れています。
排水管からも這い出てきますよ。
自炊をやめたところで、あまり変わらないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/06/23 07:44

 関係無いよ。



 それとゴキブリの出入りしている空間があります。そこをふさぐことも大切です。

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/06/23 07:44

 仕事場の温水タンクが入ってるドアを開けたとき、大量の糞と100匹くらいの子ゴキブリが一斉に逃げて戦慄しました。

炊事場でなくとも、暖かければたまります。コンバット1個で全くいなくなりましたが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/06/23 07:44

人間のフケや落ちた髪の毛もエサにしますので、自炊の有無は関係ありません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/06/23 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!