dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

42歳男です。40歳の専業主婦の妻と、4歳、2歳の息子がいます。

昨年妻の小学校時代の同窓会が20年振りにあり、それ以来時々クラスメイト達と飲みに行ったりしています。家事、育児も大変だし、旧友と楽しくお酒を飲んだりするのは私は賛成です。

4月にクラスメイトと花見をしよう、ということになり、私は妻の参加をOKしました。その数日前に夫婦で共有しているパソコンを見ると、花見をする場所と同じ市内のラブホテルの検索履歴(各ホテルまでは検索していない)があり、ダメだと思いつつも妻の携帯のメールを見てしまいました。

以下大体覚えている内容です。相手の男は妻子がいます。(ハート)は絵文字です。

男「A子(妻の名前)好き(ハート)」
妻「B雄(男の名前)の声聞きたい」
男「風邪ひいてマスクしてるけどいい?」
妻「だめ、キスして!」


妻「最近少しずつダイエットしてるけどまだもうひとつ。」
男「そんなのいい。肌が触れ合えるだけで…」

またちょうど2カ月前の2月にも同級生との飲み会が会ったのですが、

妻「2カ月ぶりの(ハート)」

妻に問い質しました。妻が言うには、私が妻をかまってないのもありさみしくて、メールでゲーム感覚でやっていただけで肉体関係とかやキスも無いとのこと。2カ月ぶりの件は2人だけで飲みに行くのが、という意味とのこと。

ゲームと言ってしまえばなんでもごまかせるじゃないか!大体相手の男はゲームだと思っているのか? と聞くとわからないとの答え。

仮に浮気じゃないとしても、ゲーム感覚で相手の男をたぶらかすようなことはやめろ!同級生がいっぱいいるならともかく、2人で会うな!と言いました。

妻とは仲は良く、私は妻を愛していますが、妊娠、出産後セックスレスになり、確かに妻をかまってなかったのは私が悪いです。この一件からセックスレスではなくなりました。更に仲も良かったと思います。

しかしつい先日、妻のLINEをまたも見てしまいました。男の方は以前のような感じではありませんでした。体調が悪いらしいのですが、病院嫌いな様子。それに対し妻は、「いっしょに病院行こうか?」と書いたり、また先日妻は1人で岩盤浴に行ったのですが(カップルで入れるお店)、「体調悪いならデトックスする?」との妻の問いに「また岩盤浴?」との男の返事…。

思わずまた問いただすと、お互い忙しいのに病院ついていったりしない。気にし過ぎ。メールだしその位の表現はするでしょ!?そんなにメールを盗み見するなんてもう信用できない!といわれました。

私は妻が大好きです。浮気調査などして関係を壊したくない。妻が浮気をしていないという以上、信じられなくても信じるしかないです。メールをまたも盗み見するなんてサイテーです。でも前のメールの内容が内容だけに…。

特に女性の方に伺いたいのですが(勿論男性のご意見もありがたいです)、妻のメールは浮気でもなんでもないと思いますか?

浮気していたとしても、その後やましいことが無くなるなら私は許します。今後私はどうしたらよいのでしょうか?女性の心理が分からず悩んでいます。

もうメール盗み見はしない、と妻に約束しました。実際、仮に妻に何かあったとしても、日々楽しく過ごせるなら知らぬが仏なのではとも思っています。

A 回答 (15件中11~15件)

奥さんが求めているのは緊張感みたいなものではないでしょうか、常にドキドキしていたい



または、現実逃避

いずれにしても、質問者様が自分を見捨てられたくない動機の優しさを相手に施しても
相手は重たくなるか、つけ込むかのどちらかです。

発覚当初の好きという気持ちで優しくする、大切だから優しくするという動機が薄れると、また繰り返すかもしれません。

奥さんは何かしらの病理である可能性はあります、質問者様の今後の動きとして離婚を望まないのであれば、奥さんの日常のストレスや話しを聞いてみて下さい、その内容、育った環境、今の不満から分析して今後のアドバイスをさせて頂きたく思います。

表面的な解決ではズルズルと長引く可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにかしらの病理。考えもしませんでした。最後の二行のコメント、そうですね…。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/13 18:35

あなたの質問を読んでいると女性が質問しているのかな?と思っちゃいますね。


あまりにも女性的で、あまりにも男性的魅力の無い人と思います。
私は男性(もう老人の域に達する先輩)ですが、女性側から見ても浮気ゲーム
でもして遊びたいと思う亭主でしょうね。

あなたに反して奥さんは偉いですね。絶対に認めようとしない。
そして、あなたがメールの盗み見を謝れば許して仲直りしようと努めるんだから
・・これが夫婦円満の秘訣です。認めれば破局に繋がります。

あなたは奥さんの浮気は絶対に認めたくない。それなら奥さんの行動は放って
おきましょう。
あなたが放っておき、相手のことなんて話題に出さなければ、いつの間にか冷め
ちゃうんじゃないかな~と思いますね。

ただ、疑問に思うのは、奥さんがメールを盗み見できるようにしてあるのか?です。
奥さんが本当に浮気をしているのなら、そんなメールは直ぐに消去しちゃう筈ですよ。
あなたの女性的性格を観察しているのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳が痛いが非常に参考になります。

ありがとうございます!

お礼日時:2013/06/13 12:40

浮気の証拠をみつけて、そのまま相手に伝えるのは得策じゃないな


証拠は収集保存しましょう
離婚された挙げ句に子ども達を連れて再婚されたらやでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

収集保存も考えたのですが、ここで止めないと深みにはまってしまう!と思ってしまい、我慢できませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/13 12:34

ご質問者様こんばんは。



奥様はどうやらご質問者様の知らない別の顔があるようですね。

人間関係は地球と月の関係によく例えられます。それはお互いに同じある側面だけを見せ合うが、必ず相手には見せない裏側があるということです。ご質問者様がどんなにそれを知ろうと努力をしても、奥様に限らず、相手の方の全てを知ることはできないのです。

奥様は火がついたたいまつのように、恋愛を楽しんでいるのかもしれませんね。1度ばれてしまったのに懲りずに続けられるのは、生命の本能でしょうね。しかし、奥様を大好きだと言いながら、セックスレスで奥様の心の管理を怠って、他の誰かに対する恋心に火をつけたのは他ならぬご質問者様ですから、そういう奥様の色々な部分を丸ごと引き受けて、ありのままの奥様を静かに愛し続けるということも、(厳しい道ですが)選択可能かと思います。

本来ならご質問者様が奥様と一緒に作り上げたお二人のご家族の幸せを実現させる為に、明確な「目的」を持って奥様と共に成長し、助け合い、共同作業を通じて連帯の時間を積み重ねることにお二人が夢中になって取り組まなければならない時期なのではと思いますが、奥様はもう夢から覚めてしまったようですね。

ご質問者様には残酷な話しですが、お互いを強く想い合っていた奥様から一度でも目を離せば、もうその姿を見ることはできないのです。ご質問者様が好きだった過去の奥様はもういないのです。それは奥様から見れば、ご質問者様にも言えることです。奥様の大好きだったご質問者様はもういないのです。

ここで重要なのは、見失った過去の相手を探すことではありません。新しい条件が付け加えられた「現在」の相手とご質問者様が、何度でも何度でも恋に落ちることができるのか?ということなのです。

人間関係に安定はあり得ません。人間は変わり続けるものです。人間関係には、変わり続ける相手に対応し続ける不断の努力が必要なのです。よって、家庭は安心や安楽を求める場所では無く、常に戦いの場なのです。お互いを気遣い、協力して助け合いということは、お互いに相手を尊敬し、一方で自分を律し続けなければ継続して実現されることは難しいのです。

お互いに誠意を持ち寄って家族を支え合う気持ちが芽生えますように。ご家族を支える大きな誠意の柱が育って行けるように祈るばかりです。

最後に、人の気持ちを変える一番の方法は、相手の望むものを提供することです。そしてお互いが利益を分け合えるWinWinの関係になることです。そして今後どれだけご質問者様が奥様に嘘をつかずに「素直」で「正直」な気持ちを持って自然と接することができるかが重要になると思います。奥様との関係の継続を望むのであれば、浮気を咎めるよりも、ご質問者様ご自身に奥様を何度でも惚れさせることが一番の方法になるのではないかと思います。

ご参考になれたら幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。4月の時点で思ったのは、おっしゃる通り自分が妻にとって魅力ある男にならねば結局ダメだな、ということだったのですが、信用できないと言われてしまう行動をとってしまいました。

とても参考になりました。

他の方々にもこの場を借りて。
仕事中でなかなかすぐお礼ができません。知らないおっさんに多くの方々のコメント、嬉しいです。もう少しお知恵を拝借したいと思います。

お礼日時:2013/06/13 12:31

相手の職場に突然行って質せば効果があるでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くからありがとうございます。相手の仕事先はわからないのです。

お礼日時:2013/06/13 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!