dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元々、二人の中では結婚式に会社関係者を呼ぶのは
ナシの方向で進んでいました。

その理由として、
私(新郎)が、現在、転職活動中であり、
国家試験受験や、他の活動も含めて行っております。
あくまで合格したら、の仮定ですが、早ければ年度内には
退職する旨を今の会社に伝える可能性もあります。

会社関係者を招待する場合、
私が所属する部署は少々特殊で、上司を招待すれば、
役員~社長まで招待する事が礼儀となってしまい、
参列して頂いた上で、すぐに退職したいと申し出る事は出来ません。

現に、私の先輩で結婚式に会社関係者を招待して、
1年後に退職した際、上司、役員から相当嫌味を言われた、
という経験を耳にしています。

プライベートでも友人同様に仲が良い同期や部下は
友人として招待し、上司含め同じ部署等の「会社関係者」は
招待しない事にしました。
もちろん、彼等は私が上記の理由で関係者を招待しない事は
一切知りません。


新婦も派遣社員でまだ入社して間もないので、
早々に結婚式に招待する事はない、と決まっていました。

従って、私は会社には結婚式は親族や親しい友人のみで行う、
と報告し、更に突っ込まれた時は、
新婦側も会社関係者は招待せず、両家で合わせたい意向がある為、
と報告をしました。


しかし、ここにきて、
新婦側の同僚、上司が是非結婚式又は二次会に参列したいと
新婦に言ってきており、その数が少なくみても約10名となります。

そうなると、新婦側の上司には披露宴で一言貰わないと
失礼に当たると思いますし、
席次表にも肩書きは「新婦上司」等の記載をしなければなりません。


私が気になっている点としては、

・新婦だけが会社関係者を招待していて、
他の参列者に 「何で新郎は会社関係者いないの?」 と、
余計な詮索をされたくない事。

・私の同期や部下に新婦は会社関係者を招待した事が知れて、
後日、会社で何かの拍子でその旨を話してしまい、
私の上司等に知られると、非常に気まずい事。


前者に関しては、転職を考えている事は新婦と親にしか伝えてませんし、
わざわざ伝えるべきでもないと思っています。

友人や新婦側親族に、
「新郎は招待しても誰も来てくれないような立場なのか?」
と、思われるのも凄くイヤです。
また、それをいちいち弁明するのも面倒です。

なので、披露宴はさすがにやめて欲しいというのが本音です。

後者の不安に関しては二次会においても不安です。
いつ、どのようにして知れ渡るか分からないので。


新婦はせっかく行きたいと言ってくれてるから呼びたい、と。
上記の説明をしても「あなたの都合で呼ばないんでしょ?」といわれる始末。

私からすればもはや転職は私だけの話ではなく、
新婦にも大きく影響するのにその言い草はないんじゃないかと思います。


選択肢は3つ。

(1)披露宴も二次会も参列して貰う。
(2)二次会のみ参列して貰う。
(3)両方お断りする。

(1)以外の選択肢は新婦を説得する方法もあればお願いします。

また、私の会社関係者を今から招待する、というのはナシでお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

自分の披露宴も今まで出席した披露宴も会社関係や友人の人数ってバランスが取れてますよね。


気にしない人もいると思いますが、だいたいのは席次表を見て新郎側の会社の人来てないね、ってなります。それをあーだこーだ詮索する人も中にはいるかも。
新郎も新婦もどっちもどっちですけど、新郎は これからの二人のために転職をする、もろもろの理由で式には会社関係を招待できない、新婦は 上司がせっかくお祝いしたいって言ってくれているしこれからもお世話になるから披露宴に呼びたい、そこをふたりでとことん話し合って結論を出すしかないですよね。お互いを思い合える中なら、いい結論でますよ。
今の状況だと、せっかくお祝いしたいと言ってくれている新婦上司には披露宴は仲のいい友人と親族のみでささやかに行うとゆう理由でお断りして二次会には来てもらったらいいと思います。 ただもうすでに披露宴の出席をお願いしまった場合、そこから断るなんて失礼なので諦めるしかないですね。我慢するか、嫌な思いをしたくないなら新郎の上司も招待する、転職後に披露宴をする。。。とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
仮に私が参列者だったら二次会だとしても不思議に思います。
極端に言えば、
「働いてないの?」と勘繰る人だっていると思いますし、
そういうのが非常に面倒です。

やはり二次会には招待すべきですか・・・
ちょっと憂鬱です・・・

ちなみに新婦の方も私に相談してみる、と、
返事を保留にしてくれているので
今さら遅い、という事は決してありません。

お礼日時:2013/06/14 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!