
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず「フジテレビと瀬戸内海放送」という表現がちょっと疑問です。
おそらく、瀬戸内海放送と同一エリア(岡山、香川県地区)のフジテレビ系列の「岡山放送」のことと思いますが。
もしそうだとすれば、UHF局のみ映りが悪いということでしょうか。
同一エリアのVHF局(山陽放送と西日本放送)は
正常に受信できるということでしょうか。
VHFは正常に受信可能なのにUHFは映りが悪いという場合、原因として考えられるのは。
1、UHFアンテナの不良、方向のズレ、アンテナ線
の接触不良や断線。また、ブースターや混合器(VHF、UHF、場合によってはBSなどの電波を混合し、1本のアンテナ線で供給するための器具)をご使用の場合は、これらの機器の不具合。
2、テレビ内蔵のチューナーの故障。
テレビ、ビデオとも映りが悪く、同一のアンテナからテレビとビデオに分配されている場合はアンテナ系
の不具合、テレビだけが映りが悪い場合はそのテレビの故障ということになります。
そうです『岡山放送』のことです。
『めざましテレビ』の放送している放送局だから
『フジテレビ』っていえばわかるかな?と思って
いました。丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。無事に見れるようになりました!
No.3
- 回答日時:
どこにお住まいですか?
どのチャンネルを受信したいのですか?
放送局名を書いてください。フジテレビでは実際に受信している局はわかりません。
様々な原因が考えられます。
まずは近所の家でどのような受信状況か尋ねてみてください。
どの家庭も同じようでしたらその地域では受信しづらい可能性があります。
他の家庭がきれいに写るようでしたら、ご自分の家の問題である可能性があります。
とりあえず、テレビとビデオの裏にアンテナケーブルが刺さっていますので
それを触ってみてください。
触って画質が改善されるようでしたら望みがあります。
アンテナに関しては参考URLのサイトが非常に参考になります。
ぜひご一読ください。
参考URL:http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビ画面がチカチカします
-
地デジチューナー付PCについて
-
引越し後、1チャンネルだけ映り...
-
鉄骨の建物でワンセグが受信で...
-
TVの映りを良くするブースター...
-
録画したものにモザイクノイズ...
-
電波を強くする方法
-
テレビの一部のチャンネルだけ...
-
市営住宅のTV写り問題について...
-
カーテレビ用アンテナを家のテ...
-
VHFアンテナで地デジとBSデジタ...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
VHFアンテナで地デジUHFを受信...
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
ブースターは複数使えるのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣に家が建ってテレビな映りが...
-
特定時間だけテレビが映らない
-
テレビの電波障害。 重要事項...
-
テレビ画面がチカチカします
-
電波障害による近所トラブル
-
テレビの室内アンテナの調整に...
-
録画したものにモザイクノイズ...
-
電波を強くする方法
-
地デジTV。アンテナ感度が良...
-
引越し後、1チャンネルだけ映り...
-
VHFアンテナで地デジとBSデジタ...
-
テレビのアンテナレベルとはど...
-
地デジの電波障害?
-
テレビの一部のチャンネルだけ...
-
集合住宅でCATVを勝手に導入。
-
鉄骨の建物でワンセグが受信で...
-
テレビアンテナの受信障害
-
引越でテレビ(複数のチャンネ...
-
カーテレビ用アンテナを家のテ...
-
市営住宅のTV写り問題について...
おすすめ情報