
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
mikipoohさんこんばんは。
多分アンテナに使用している黒い「同軸ケーブル」が劣化してきていると思われます。
アンテナ事態が古いということですが、5年以上使っていると劣化が出てきます。
お住まいがどちらか不明ですが、テレビのアンテナの向いている方向に米軍基地があれば、画面の乱れ「ゴースト」が発生しやすいです。絵や文字が右側に2重、3重に薄く出る現象です。
チカチカかるということは白い細かい点が画面中に沢山出ているような気がしますがどうですか。
画面を見てみないと何とも言えないのですが、正確に見るのならば電界強度計、レベルチェッカーなどで
アンテナの出力を調べ、見たいチャンネルで70dBμV以上の電界強度レベルあれば大丈夫です。
アンテナや同軸が劣化していると、このレベルが少なくなっています。
あと、テレビ内部の故障の可能性もありますが、風が吹くときに多いのであれば、やはりアンテナと同軸が痛んでいます。
アンテナと同軸を一緒に新品に交換しましょう。同軸ケーブルですが、少し太い5C-2Vを使用すると良いと思います。ホームセンターで皆揃います。
お金に余裕があるのでしたら、近所の電器店に相談してみると良いと思います。
また、NHKだけが移りが悪いのでしたら、お近くのNHKに相談すると、専門の技術員が訪問して、家の前で電界強度測定車という特殊な車にテレビアンテナを取り付けて、電動でアンテナを高く伸ばし、電界強度や画質評価を無料調べてくれますので、こちらへも相談してみると良いと思います。
それと、ケーブルテレビだと全部のチャンネルの映りが良いように映像を配信、正確には再送信していますので、とてもきれいです。但し有料の場合がほとんどです。最近のケーブルテレビは加入者を増やすために、有料のインターネット接続サービスもしているところが増えてきています。
アドバイスありがとうございます。
「ゴースト」という状況にはなったことは無いのですが、時々画面全体に白っぽい小さな点状のものがチカチカしたり、ごくたまにですが、画面全体が明るくなったり暗くなっりすることもあります。テレビ移りがまったく問題なく綺麗な時もあります。
とりあえず、同軸ケーブルを変えてみて良くならなかったら、ケーブルテレビへの加入を考えてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
テレビが新品ということでまずテレビの故障が考えられないので、先ずはテレビの後ろに繋いでいる端子の中を調べてください。
ねじが緩んでる線が切れてるとかアースにあたる網の部分が心線と触れてないか見てください。そうでない場合、チカチカという表現の意味が判りにくいですが、とにかく次のことが考えられます。
(1)画面がザラザラと荒い(そのノイズがあまり変化しない 状態)場合は、恐らくアンテナからの電波が弱い場合が 考えられます。
(2)ザラザラ感は無いが映っている映像の横にゴースト(影 のような)の映像が出て、映像と一緒に動く場合はアン テナの向きとか家の近所に高い建物で反射している場合 が考えられます。
(3)また映像は正常に映っていても、時々蛍のような白い点 が点々と出る場合とか、木目の縞模様が出るときは何か の電波障害が考えられます。
いずれにせよ、アンテナを疑う前に隣近所の複数の家庭のテレビの移り具合を見て判断してください。
近所の家庭でも同じような症状にあると、その地域の電波そのものに問題ありで、個人的には対策は少し難しいですね。
この回答への補足
質問に大事なことを記述し忘れましたが、映像自体は綺麗に映っているけれど、
白っぽい点状のものが画面全体でチカチカしていたり、映像自体も少し画質が粗い感じになったりもします。
でも「チカチカ」はまったくでない日もあれば、ほぼ1日中出る日もあります。
気のせいかもしれませんが、風が強い日に比較的でやすい気がします。
アドバイスありがとうございます。
「チカチカ」は白っぽい点がチカチカしてる感じです。(3のような感じ)
人から聞いた話ですが、ケーブルテレビにするとテレビ移りが良くなる可能性はあるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テレビの画面が急にチカチカ点滅し始めました。電源切っても、設定をいじっても治りません。また、映像が止
テレビ
-
毎回ログアウトしなくてもいいの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
Enter機能のついているマウスはありますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
富士通FMVについていらない機能
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
YAMAHAのアンプのA-1について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
PCに携帯を接続してFAX
Bluetooth・テザリング
-
9
中国で使えるノートパソコン
ノートパソコン
-
10
プリンタがアイドル状態に
プリンタ・スキャナー
-
11
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
12
タイトルバーしか表示されない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
14
リナックスについて
ノートパソコン
-
15
Media Playerのオフライン接続はできるんでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
モジュラージャックを2口分岐すると電話が繋がりません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
レコードプレーヤーを販売している店(神戸)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
私の名前入りのスパムメールが届いたんです (ToT)
スタンプ・絵文字・顔文字
-
19
フォルダを開くときにパチッと音がするのはなぜ??
ノートパソコン
-
20
TAとルーターの違いって?
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣に家が建ってテレビな映りが...
-
テレビ画面がチカチカします
-
特定時間だけテレビが映らない
-
引越し後、1チャンネルだけ映り...
-
鉄骨の建物でワンセグが受信で...
-
録画したものにモザイクノイズ...
-
カーテレビ用アンテナを家のテ...
-
電波障害による近所トラブル
-
地デジの電波障害?
-
電波を強くする方法
-
テレビの一部のチャンネルだけ...
-
テレビの電波障害。 重要事項...
-
三重県でテレビ愛知を見るには?
-
テレビのアンテナレベルとはど...
-
テレビの室内アンテナの調整に...
-
隣に家が建ちテレビの映りが悪...
-
テレビの変な現象
-
最近になってデジタル放送の映...
-
地デジで、NHK総合とEテレ...
-
TV室内アンテナの受信精度をあ...
おすすめ情報