dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして!
こんにちは!

このたび起業することになり、手伝っていただける方を募集しようと思っています。

そこで希望する人材を探すのにいい方法をご存知の方がいないか調べています。

仕事自体は時たま発生するくらいの紹介ビジネスなので、サイドビジネス的に仕事をしたいと思っている方をたくさん探したいのです。


求人している人もいるうなら、求職している人もいると思うので、どこかご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

>>既存の税理士事務所に新規の顧客を紹介して、顧問料の一ヶ月を差し上げるといったような仕事です。



なるほど。
そういうことでしたら、人を募集してその人にさせるよりも、ダイレクトに税理士事務所に顧客が行くような形にするほうがいいかもしれませんね。
つまり、広告ですね。

あと、仲介するひと、ということになりますから、「仲介1件に付き、いくら払います」というような契約にして、主婦などの時間的余裕のある方数名と契約すればいいようにも思います。

いずれにしても、効率よく、コストが低い集め方というと、ハローワークしかないようには思うのですが、原則として「雇用」という形をとらなくてはいけないので、「雇用」が本当に必要かどうか、契約だけでいいのか、ということも、検討しなおす必要がありそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。

あくまで出来高制という形をとりたいのです。

固定給という形で雇用をしようとは考えていないのです。

チラシ等で集めるしかないですかね?

お礼日時:2004/03/29 18:45

どのような人を募集したいのですか?


営業をしてくれる人?
事務をしてくれる人?

事務ならば、張り紙で集まると思います。
営業だとすると、誰かを採用するのではなく、あなた一人でおこなった方が良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね。

でもしかし集客をすべて自分でやると、数に限りがあるので間口を拡げて選別して、効率よく営業をしようと考えているのです。

お礼日時:2004/03/29 18:49

下記のサイト



参考URL:http://www.up-room.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/03/29 18:45

ネットワークビジネス?

この回答への補足

いいえ、既存の税理士事務所に新規の顧客を紹介して、顧問料の一ヶ月を差し上げるといったような仕事です。どういう方法をとるかはその人と相談して決めようと思っているんです。

補足日時:2004/03/25 13:44
    • good
    • 0

就業先の最寄駅で、OLや学生等を朝狙い、チラシを撒くとか。


実際私は以前この方法でアルバイト生を捕まえていましたが・・?
    • good
    • 0

ハローワーク

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まだ、会社の設立準備段階なので、できるかどうか、相談してみます。

お礼日時:2004/03/29 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!