dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドクターフィッシュを買い始めましたが、
30×30の水槽に100匹かっています

そうすると、酸素量が足りないようなのですが、
代用する水槽がありません

酸素をたくさん入れて買うには何を使ったらよいでしょうか

現在はエアーポンプで行っています。

A 回答 (1件)

こんにちは。



超過密ですね(^_^;)
急場しのぎ用として「酸素を出す石」が有りますが、やはりエアポンプを増やすしか手は無いですね。
それより飼育容器を他に確保する方が先決です。
バケツでもタライでも何でも構いません。
ドクターフィッシュは強健種で生存可能な水温の幅が広いので、ヒーターは不要です。
それぞれにエアポンプでぶくぶくすれば、なんとか飼えるでしょう。
いずれは100リットル以上の水槽を用意してあげてください。
私はやったこと有りませんが、やはり足湯、腕湯が目的ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい

すぐに、エアーポンプを買い足しました。

お店で、お客様が来た際に手・腕のを入れていただく感じです

お陰様で、元気に泳いでます。
これから、水槽を買い足そうという話になりました

ありがとうございました

お礼日時:2013/07/07 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!