重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今憲法改正の話が色々出ていますが、もうこの際日本国憲法は破棄して大日本帝国憲法を復活させた方がいいと思います。
今の日本がこんな異常な国になってしまったのは、日本国憲法と日本の戦後教育のせいだと思います。
そこで大日本帝国憲法を復活させた方がいいと思いますが、いかがでしょうか?
大日本帝国憲法発布後の日本は、不十分とはいえ民主主義国家の体をなしていました。
今の時代にそぐわない部分は改正して、新・大日本帝国憲法として発布した方がいいと思います。
皇室、日の丸、君が代を大事にしない不届き者、日本を貶めてシナ朝鮮に売ろうとする売国奴・反日左翼は全員粛清して、真の日本人、愛国者による国家を作った方がいいと思います。
私自身過激な意見だという事は充分承知していますが、このくらい荒治療をしないと日本は正常な国にならないと思います。
私の意見は間違っていますでしょうか?皆さんのご意見よろしくお願いします。
ちなみにネトウヨという意見は受け付けません。その時点で在日工作員と認定しますので。

A 回答 (9件)

現在の憲法は、占領下で外国人が作った


憲法です。
それを翻訳したのが今の憲法です。
いわば、銃をつきつけられて制定された
憲法です。
こんな憲法は無効であるのが当然です。

だから、石原慎太郎氏が主張するように
改正ではなく、破棄が正しいのです。

又、内容も問題です。

今の憲法は、まず、日本が二度と欧米に立ち向かえない
ようにしています。
そのお陰で、北朝鮮みたいな国に、国民を拉致されても
何もできない国になってしまいました。
韓国のような国に竹島を盗られても、何もできません。
中国の恫喝には怯えるだけの情けない国になって
しまいました。

更に、
現憲法は、欧米の権利中心の個人主義に貫かれて
います。
欧米はこれでよいのです。
欧米にはキリスト教という軸、枠があります。
しかし、日本にはそんなものはありません。

そんな日本に欧米流の価値観を導入したので、
権利中心の個人主義が、自己中の為に
権利を乱用する、という現代の姿になって
しまったのです。
クレイマーとかモンスターペアレント、生活保護の
不正受給、など荒廃した日本になったのは、
この憲法が根底にあります。

ただ、明治憲法は、列強の植民地にされない
ための、非常事態憲法、という色彩が強い
憲法です。
現代の日本や国際情勢とは合致しない部分が
多い憲法です。

だから、明治憲法の改正という形を採るにしろ
何にしろ、新しい憲法を日本人の手で創る
必要があると思います。

手続き的には、
現行憲法の破棄と同時に、新憲法を制定します。
タイムラグ無しです。
そして、現行法体系は維持することにします。
そうすれば問題ありません。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

全くその通りですね。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/06/21 13:01

いいですね



学校の朝礼でひざまついて.皇居に向かってお辞儀しました。

大日本国帝国憲法時代うまれですので.復活してほしいです。

何事にも服従逆らう事ができない.言われたらそれに従うこれ位しないと今の日本は良くならない。

フリタ-・仕事しない・事件を起こした人は.徴兵制度でどんどん軍隊に送り込んで鍛える。

そうする事で生活保の不正も無くなり本当に必要な人だけになる。

修身の復活なしでは.日本の教育は良くならないので修身の復活が必要。

修身を復活させて.学校に権限をもたせる.いじめる子供が居ればぶん殴ればいい。

私も先生に殴られてきました。

今考えるとあんな事・こんな事すると悪い事だからと言う事を学んだと思います。

現在の教育は善悪につぃて教えていない。ナイフとか危ないからと言って持たせない。

私の子供は.ナイフは鉛筆削りで必ず持っていました.

ちよつと手を切ると先生に手を切ると痛いから.絶対人を傷つけてはいけないと学びました。

腐れきつた日本から脱却するには.大日本帝国憲法復活しかない。

アメリカの押し付け.日本をコントロ-ル出来る憲法なんか必要ない。

アメリカの顔を見ながら部分改正するな。

もう日本事考える年ではないか.そこまでお迎えが来ている?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

全くその通りですね。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/06/21 13:10

実際は、左翼の方なのですよね!?嫌がれることで護憲を目指しているのですよね!?

この回答への補足

補足日時:2013/06/21 13:08
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼日時:-0001/11/30 00:00

それは、国連が許さないでしょうね。

この回答への補足

国連が許そうが許すまいが復活させるしかないのです。
そうしないと日本は今のまま売国奴や反日左翼がはびこる世の中が続くだけです。

補足日時:2013/06/21 13:08
    • good
    • 1

大日本帝国憲法が民主的? 失笑するしかないですな。


その憲法の下で、国家総動員法や治安維持法、不敬罪などがありましたね。
現代中国を嗤えないぐらい、酷い時代でした。

自称愛国者が集まった結果、先の大戦の惨敗という結果に終わりました。
論外ですな。小学校から勉強しなおしましょう。0点です。

この回答への補足

補足日時:2013/06/21 13:06
    • good
    • 24
この回答へのお礼

お礼日時:-0001/11/30 00:00

あなたが独立国を作れば、どんな憲法を作ろうが何をしようが自由ですが。



http://ja.uncyclopedia.info/wiki/UnBooks:%E7%8B% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC% …

この回答への補足

補足日時:2013/06/21 13:02
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼日時:-0001/11/30 00:00

 1913年2月5日の桂内閣弾劾決議に際しての尾崎行雄の演説を深く噛みしめたいですね。



「彼らは常に口を開けば直に忠愛を唱え、
 恰も忠君愛国の一手専売の如く唱えて
 おりますが、そのなす所を見ますれば、
 常に玉座の蔭に隠れて政敵を狙撃するが如き
 挙動を執っているのである。
 彼らは玉座をもって胸壁となし、
 詔勅をもって弾丸に代えて
 政敵を倒さんとするものではないか」。
    • good
    • 4

ネットで言うと、どうしても、ネットウヨです。

ネットで、小学生から精神病者まで、誰でも何でも言えるようになった技術的革新は、素晴らしいけど、やっぱ、顔と名前を出さないと、ただのお遊びに過ぎませんよね。

この回答への補足

補足日時:2013/06/21 07:22
    • good
    • 9
この回答へのお礼

お礼日時:-0001/11/30 00:00

新日本国憲法を作ったほうが早いと思いますが

    • good
    • 4
この回答へのお礼

大日本帝国憲法を参考に今の時代に合った憲法を作るんですね?
どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/06/21 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!