重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

箸の持ち方で定期的にインターネットが騒ぐのは本当にアホらしい

日本人の3割しか箸が正しく持てないという統計もあるくらいなので、私はむしろ自己申告で「私の持ち方が正しく、あいつは間違ってる」などと豪語してる人間の方が胡散臭く感じます

結局、みんな自己基準ではないですか?

A 回答 (5件)

統計なんて取れる訳はありません。

たかだか2000人ぐらいのアンケートで一億人以上の人間の箸の持ち方の統計にするなんて、嘘臭い。
それが通るんだったら、選挙の有権者数が少なくて良いことになります。
箸は、変な持ち方してても、本人が良ければいいでしょう。
恥をかくのは、本人と育てた親ですから。。
    • good
    • 0

アホらしいというか、よくもまあそこまで人様のことを否定できるなってある意味感心します。


手が不自由な人の前でも言えるかどうか、考えてから発言してもらいたいものです。
    • good
    • 0

ダルビッシュ箸のツイートですかね


理屈から言うて彼の持ち方はおしいと思います。
薬指を当てればしっかりするのに。。て思いました。
わたくしも正しい持ち方ではありませんが
見苦しい姿勢での食べ方でなければ寛容になっても良いのでは
と考えます。
    • good
    • 0

そう思います!



それとこの質問は
その騒いでいる!というものの一部ではないですか?
    • good
    • 1

そうですね


ちゃんと持てて当たり前なことを騒ぐ意味が判りません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!