dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今度チベットに行きたいと考えています。

それも鉄道で冒険旅行をしてみたいです。

そこで質問ですが
青蔵鉄道は
どこの駅から何時に出発して
おいくらくらいでしょうか?


例えば上海からダイレクトで1泊二日でチベットまで行ける特急はあるのでしょうか?

また飛行機に比べてお値段は安いのでしょうか?
快適便利な日本人社会で生活しているので
硬寝台にしたいと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

上海ラサ間の列車は次の通りです。



T164/165
上海19時30分
鄭州4時20分
西寧西20時15分
ゴルムド5時59分
ラサ20時15分
(所要時間45時間39分)
軟臥上1262.5元・下1310.5元、硬臥上793.5元・中817.5元・下841.5元

他にも、北京・広州(毎日)、重慶北・成都(確実)等からラサ行が運行されています。青藏鉄道のハイライトであるゴルムドラサ間を昼間に通る時間が長いのが上海発で、次いで広州発です。

ただし、チベット自治区内旅行(チベット入り)にはdayuanさんの言われるように、「西藏自治区旅游局外国人旅確認凾」(チベット入境証)の発給が絶対条件で、これがないと非合法行為として、当局の摘発対象になります(最低チベット自治区からの強制退去)。

この発給条件は、チベット内の旅行社の主催するツァー参加です。実体は、全旅程・宿泊予定施設・交通手段(車チャーター)・外国語ガイド付きの手配旅行です。すなわち、青藏鉄道だけに乗るとしても、最低ラサ1泊が必要ですから、その手配旅行での入境証申請・発給が必要となります。これは基本的に同一国人の4人以上のツァー形式が必要です。従って、1人旅行では不可と心得て下さい。

また、dayuanさんの言われるように、切符購入時と改札時に入境証が不可欠で、なければ販売拒否、入場拒否となります。(空路でも同様)

以上のことから、外国人は思い立ったらすぐに乗れるというものではなく、手間と日数、それに費用も割高になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり中国は後進国ですね

日本も対抗措置として
中国人に対して立ち入れる場所を制限しないといけないと
思います。

とても参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/24 08:21

チベットのラサへの列車は北京(毎日)、上海(毎日)、成都(隔日)、重慶(隔日)、広州(毎日、時々隔日)、蘭州(隔日)、西寧(隔日)から始発列車が出ています。



で、上海からの場合、料金は硬臥(3段開放寝台)下段841.5元、軟臥(4人コンパートメント寝台)下段1310.5元となっています。1元は現在約16円です。


もちろん飛行機よりは安いですが、外国人がチベットへ行く場合、切符代単体は意味がありません。外国人がチベットへ行くには許可証が必要です。

現在、中国の鉄道は全ての国内列車で切符実名制を導入していて、
(1)購入時に身分証を提示し身分証番号を入力(実名販売)
(2)駅入場時に切符と身分証の照合(実名改札、駅によっては一部対象)
が行われていますが、外国人がチベット行の切符を買う場合、身分証だけでなく許可証も必要です。
http://www.zzhcz.com/showcontent.asp?id=6266040


許可証をとるにはチベットでのホテル・車・ガイドなどの手配をしなければなりません。これが殿様商売で非常に高く、一人で行くなら日本円で10万は見積もっていた方が良いと思います。
安くするなら知り合いを誘うなりネットで同行者を募るなりして複数人数で行くことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自由にラサに行けるまで待ちたいと思います。が
10年先になりそうです

とても参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/24 08:20

上海からは夜7時半頃に出発して、


所用時間は48時間2泊3日の旅のようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E8%94%B5% …

6年前に成都から行った人はトータル2万円程度だったようです。
http://www.geocities.jp/traveloose/diary/tibet/t …

こちらももう少し詳しいですね。
http://www.west-chinaguide.com/index.php?lay=sho …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしい情報ありがとうございます。
これらのサイトをお気に入りに登録して
永久保存版としたいと思います。

ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2013/06/23 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!