アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

チワックス3ヶ月半♂、体重1.65kgになったばかりです。
車で20分程のところに大きな自然公園があり、そこに無料のドッグランがあります。
散歩を始めてまだ2週間なので犬の多い時間帯を避けて16:00頃に行ってきました。
案の定ほぼ貸切状態だったので、リードを外して一緒に走ったり自由に走らせたりしていました。

しばらく遊んで帰ろうかと思いふとランの外を見ると、老夫婦がプードルを2匹ノーリードで連れて来ておりました。
すると老夫婦もこちらに気付き、その2匹を連れてこちらに向かってきたのは良いのですが、ランの入口を開けるやいなや2匹のプードルがこちらに向かって猛ダッシュ。うちの子は恐怖でキャンキャン鳴き声を上げて逃げたのですが、体格も足の速さも違い過ぎてあっという間に転がされてしまいました。

私は駆け寄りながらもすぐに手を出さず一応顛末を見ていたのですが、仰向けで抵抗するうちの子に大きい方のプードルちゃんが覆いかぶさり、グルルル唸って噛み付こうとしたので慌てて払いのけて抱き上げました。
うちの子は恐怖で脱糞、巻き込んだ尻尾とおしりの間にたっぷりウンコがつまっている状態でした。
飼い主のおばあちゃん(失礼かな)はやっとこちらに来て「あらーうちの子やらない子なんだけどー」と悪びれる様子も無く一言。「ごめんなさいねー、私たち外に出るわー、元々中より外の方が好きだからー」と。なら何故入ってきた(笑)
「大丈夫です、ちょっとビックリしただけ」と言い残し、すぐにランを出て近くの水飲み場でお尻と私のシャツを流していたら、ゲロゲロと吐いてしまいまた洗うという始末。

その後帰りの車中でもちょっぴり吐いたのですが、家に帰ってからはいつもどおり元気でいたので安心しました。
犬を飼うのも初めてで、もちろんドッグランも初めてだったのですが、ちょっとほろ苦いデビュー戦になってしまいました。

前フリが長くなってしまいましたが質問です。本当に初心者でランの注意書きに書いてあるのを読んだ程度しか知識がないので、暗黙のルール的なことがあれば教えていただきたく思います。

1.ドッグランに入る時、いきなりノーリードで犬を入れるのはマナーとしてどうなのでしょう。今回の様なこともあるので、後から入る飼い主さんはリードを付けて来て欲しい、と思うのは傲慢でしょうか。

2.今回の様に脱糞嘔吐までして自分の犬がパニクった時、飼い主としてはどこまで手を出して良いのでしょう。犬同士のことに介入するべきではないという意見も目にしますし、そうかなとも思うのですが、今までに聞いたことのない悲鳴と本気逃げ、そして抵抗の仕方と相手の犬の興奮の仕方を見てちょっと恐怖だったのは事実です。

※ちなみに、今朝の散歩の時、ここまでやっと慣れてきた近所の犬にうちの子がウーウー唸りました。
マズルをそっと抑えて「○○(相手犬の名前)だよ、大丈夫」と言ったら収まって尻尾をふりふり近寄って行ったので安心しましたが、何かしら心に引っかかりが残ったのでしょうね。

A 回答 (3件)

はじめまして中型犬と暮らしています



そうですか・・ドッグランで、たいへんな洗礼を受けてきちゃったようですね^^

3か月半ならば・・・パピーパーティーに参加できる年齢ですので、地域に開催がないか、さがしてみてはいかがですか?
うちは東京ですので下記の無料のパピーパーティーに参加することができました
しつけ教室やドッグスクールなどでは、有料ですが・・・たいてい6か月くらいの年齢制限があります

パピーパーティーならば、ほぼ同い年の同じ体格のワンコどうしで、出会えますし。。。
専門家の目で監視していてもらえますから安心です
そして「しつけ」のことや、「ドッグラン」のことなどの基本を教えてもらえますので・・・いい勉強になりますよ

やはり民間ドッグランは、いろいろな年齢のいろいろな犬種、体格の子が自由に来ますから経験値の浅い初心者には
けっこう・・・いきなりはキビシイ面があります
日本では、まだドッグランの歴史が浅く・・・ルール作りが、まにあってないカンがありますので、ドッグランのトラブルの悩みごとも、このサイトでよくあるんです
とても多いQのひとつですね

暗黙のルールとしては。。。残念ながら・・・リードを付けたほうが良いのは「初心者ワンコ」のほうで、もし相性の悪そうなワンコやしつけの悪そうなワンコが来たら、飼い主がすぐに自衛できる体制が賢明です
最初は柵の外から見学から、はじめる方が無難ですね・・・そして、常連のべテランで、なるたけ世話好きそうなタイプのオジサンかオバサンの愛犬家と仲良くなって・・・そのドッグランの主要メンバー情報などを仕入れたりすると再デビューのタイミングに失敗しないですむかもしれません

少しオシャベリ好きな方だと、いいですね^^
「あの子はおとなしい」とか「あの子は男のこにはケンカ売るから注意」とか・・・、ワンコ情報を、いろいろ持ってますから。。。
「今日はおとなしい子ばっかりですよ」という日が再デビュー戦のねらい目ですね

ワンコを飼い始めると・・・いろいろな目に、あうものです・・・ドンマイ ドンマイ

参考URL:http://www.pups-jp.net/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問の最初の方にも書いたのですが、人が少なくなる時間帯を狙って行って、更にランの中には誰も居なかったので油断しました。
そのプードルちゃんたちが来る前、キャバを連れた女性2人も来たのですが、リードをつけたまま近くまで行っても犬同士が無反応だったのも油断の原因だったかもしれません。

パピーパーティー、かかりつけの獣医さんでもやられている様ですが平日なので参加は難しいです。
ちょっと探してみます。

お礼日時:2013/06/25 08:12

>ドッグランデビュー・・・。



時期尚早、準備不足。

>「後から入る飼い主さんはリードを付けて」と思うのは傲慢でしょうか?

傲慢云々ではなく、無駄な願い。

<ドッグランに躾け教室に通うことなく現れる飼い主がいる>ってのが日本の現実。
ですから、無料のドッグランなんて無法状態もよいところでしょう。
そんな場所は、もう鼻から避けるべきですね。

さて、躾け教室に通わずにドッグランは、一昔前には考えられなかったこと。
ハスキー犬、秋田犬、ピレネーズ、ゴールデンにラブラドールなどなど。
みんな、ドッグスクールに通ってから公園デビューしたものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ドッグランに行くためにしつけ教室ですか、なかなかハードルが高いです。

他のワンちゃんとどうやって触れ合って行くか、もう一度考えてみます。

お礼日時:2013/06/24 20:25

1 本来はそれがあるべきマナーですが、


 マナーもへったくれもない人も利用することを
 考えると、そう思うのは自由ですが、
 現実は、ころがされる側が何らかの対処を
 しなければなりません。

2 ノーマナーな犬が寄ってきた時は、
 飼い主が抱き上げるなど、接触させない配慮も必要です。

それとようやくお散歩デビューできる3ヵ月半で
無法地帯のドックランにでかけたのは飼い主さんの失敗です。

相手方の飼い主が特に非常識でどうしようもない。
というほどのことでもありません。

犬の社会化はとても難しいです。
これがトラウマになって気弱な子になってしまう
ことだってありえます。

犬同士のことに手を出さないのは、
そこそこ大きくなって、社会化も済んだ
1歳前後くらいになってからでも十分です。
特に超小型犬は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりひたすら勉強不足、準備不足だったようですね。
田舎ゆえ、なかなか他の犬に触れ合う機会もないので、社会化の一環と思ったのですが、それすらも準備が必要と言う事身にしみました。

お礼日時:2013/06/24 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!