
以前次のような質問をさせていただきました。
まだ解決できなく、再び本日発生しましたので、もう一度質問させていただきました。
クライアントからFormのsubmitで送られてくるデータ(Formの中のデータ)が欠落(全てnull)する現象が、ときどき起きています。
原因として考えられることを教えていただきたく存じます。
本日の症状は、
画面Aから画面Bに遷移するためのボタンを押し、submitしましたところ、Formの内容がnullのリクエストとFormの内容が正しくセットされているリクエストが連続してサーバーに届きました。
Formの内容がnullのリクエストはエラーとなり、正しくセットされているリクエストは正常終了しています。
よろしくご教授ください。
余談ですが、以前、知識不足から、ConnectionPoolをオーバーフローさせたことがあり、このコーナーで教えていただき、解決した経験があります。
JAVAもJSPも初心者です。
よろしくご指導のほどお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
画面Aのフォームの内容を差し支えない範囲で教えてください。
含めていただきたいのは
・<form>と指定している属性(ファイル名はマスクして構いません)
・フォームの送信に使用しているロジック(submit, buttonおよびjavascript)
#常にnullと内容ありの2つがリクエストされている、ということはありませんか?
この回答への補足
遅くなりまして申し訳ありません。
JavaScript,Form,ボタンの記述を送ります。
ボタンは、logoutをクリックした時に発生しました。
よろしくお願いします。
// メニュー画面へ遷移
function gotoMenu(value, type){
if (type == 1 && !confirm(formatMsg("MSG_I_MNT_027"))) {
document.getElementById("cancel").disabled = false;
document.all.topmnu.disabled = false;
document.all.logout.disabled = false;
return false;
}
document.MNT2000_00Form.actionType.value = "<%=BaseAction.ACTIONTYPE_BACK%>";
document.MNT2000_00Form.backUrl.value = value;
document.MNT2000_00Form.submit();
}
<html:form action="/MNT2000_00" method="post" >
<html:hidden property="actionType"/>
<html:hidden property="mode"/>
<html:hidden property="totalRecordCnt"/>
<html:hidden property="totalPageCnt"/>
<html:hidden property="currentPage"/>
<html:hidden property="sortKmk"/>
<html:hidden property="sortJun"/>
<html:hidden property="changedFlg"/>
<html:hidden property="hnkRrkCnt"/>
<html:hidden property="scrollLeft"/>
<html:hidden property="scrollTop"/>
<html:hidden property="bodyLeft"/>
<html:hidden property="bodyTop"/>
<html:hidden property="detailIdx"/>
<html:hidden property="backUrl" value=""/>
<div id="gamen" STYLE="width=1238">
<table width="100%" border="0" class="tableTitle">
<tr>
<td width="10%"></td>
<td width="90%" align="center">
<A href="#" class="linkCommon" target="_self" name="logout"
onClick = "gotoMenu('STR1100_00.do?actionType=logout', 1);return false;">
<IMG src="<%=request.getContextPath()%>/images/logout.jpg" alt=""
border="0"></A>
<IMG src="<%=request.getContextPath()%>/images/leftarrow.jpg" alt=""
border="0">
<A href="#" class="linkCommon" target="_self" name="topmnu"
onClick="gotoMenu('MNU1000_00.do?menuId=MNU1000');return false;">
<IMG src="<%=request.getContextPath()%>/images/topmenu.jpg" alt=""
border="0"></A>
<IMG src="<%=request.getContextPath()%>/images/leftarrow.jpg" alt=""
border="0">
<IMG src="<%=request.getContextPath()%>/images/ysnshusei_red.jpg" alt=""
border="0">
<IMG src="<%=request.getContextPath()%>/images/ryoarrow.jpg" alt=""
border="0">
<A href="#" class="linkCommon" target="_self" onClick="toDetail();return
false;">
<IMG src="<%=request.getContextPath()%>/images/dik_green.jpg"
name="next1" alt="<%=altdik%>" border="0"></A>
</td>
</tr>
</table>
</div>
</html:form>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript sessionStorageを調べています。 1 2023/06/20 12:41
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- PHP PHP MySQLに画像を直接保存 2 2022/06/05 11:50
- JavaScript javascriptで入力フォームが空欄の時にアラートによるエラーを出すコードを書いています。 2 2023/06/13 17:58
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
Google Sitesでの文書アップロード
-
Javaでのログイン画面について...
-
SessionとViewStateについて
-
Processing初心者の学生です。 ...
-
フレーム分けされたJSPでのsubmit
-
javaでプリントスクリーン(ス...
-
アドレスバーに引数を表示させ...
-
Javaプログラミングの質問にな...
-
ブラウザのウィンドウ制御につ...
-
CSV出力を画面から選択したデー...
-
FormのsubmitでFormの内容がnull
-
ASP.NET 画面遷移前の状態を保...
-
Beautiful Soupのインストール...
-
モーダル画面の親をクリック時...
-
遷移元を判定したい!
-
非アクティブな画面を操作する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
登録後、呼び出し元ページに戻...
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
【C#】 FormClosingのイベント...
-
FormのsubmitでFormの内容がnull
-
location.hrefでページ切替時の...
-
ASP.NET 画面遷移前の状態を保...
-
Javaプログラミングの質問にな...
-
java初心者です。 画面Aで情報...
-
遷移元を判定したい!
-
セッション切れでのリクエスト...
-
画面を隠す・消す方法を教えて...
-
window.open()使用サブウィンド...
-
【JavaScriptわからない】1クリ...
-
MFCプログラミング
-
javaのstrutsを使った画面遷移...
-
子画面でもう一つ教えて下さい
-
CSVダウンロードでウィンド...
おすすめ情報