
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
HDDのトラブルには、ハードウエア的なものとソフトウエア的なものがあります。
何れも、Windowsから見れば問題になります。チェックディスクは、下記のような内容です。
http://www.lifeboat.jp/support/db/011070417004.h …
http://pctrouble.lessismore.cc/running/chkdsk_op …
"データをすべて別のドライブにうつしたあとにチェックディスクを行ったところ特に問題も検出されませんでした、また、CrystalDiskInfoでチェックしても正常となっています。"
→ なので、ハードウエア上に問題は無かったのでしょう。論理的に何かしらのファイルが壊れて、それがWindowsのシステム関係でエラーチェックに引っ掛かったと言うことではないかと思います。
もし、HDDの問題をチェックしたければ、下記を実行してみると良いでしょう。"HDチューンでHDDをスキャンする!"で、"Benchmark"と"Error Scan"がHDDの良し悪しを判断する際に参考になると思います。
http://kashijin.com/free/HDTune/HDtune.html
http://kashijin.com/free/HDTune/scan.html
もしError Scanで赤マークが出た場合は、フルフォーマットすると代替セクタ適用で見かけ上エラーがなくなる場合があります。また、Windowsなのでメッセージの誤動作は十分あり得ますので、気にすると際限がないのも確かです(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
FAT16とFAT32の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
端末エミュレーションVT100とは
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
5
2台の内蔵ハードディスクを1つのパーティションにする
デスクトップパソコン
-
6
セマフォ タイムエラーというのがでました。対処法を教えて下さい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
パソコン本体にマグネットをつけていて大丈夫?
デスクトップパソコン
-
8
マザーボードから高周波の異音が
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
水をこぼした後、キーボードが全く反応しなくなりました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
ハードディスクをフォーマットせずにパソコンに認識させる方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
BIOSの読み込みが遅い?
BTOパソコン
-
12
外付けハードディスクのファイルの一部が突如文字化け
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
外付けのHDDが認識しなくなりました・・・。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
14
ノート型PCって、そのまま閉じると、どうなるの?
中古パソコン
-
15
ハードディスクの容量表示を設定したい数字とピッタリにするには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
テストページが印刷できませんでした!
プリンタ・スキャナー
-
17
容量が急に増えた
デスクトップパソコン
-
18
ノートパソコンに水をこぼした!
ノートパソコン
-
19
読み込み速度が極端に遅いのです。
プリンタ・スキャナー
-
20
デスクトップが真っ白になってしまいました(*_*)
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
ドグ
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
大量のファイルの中から壊れた...
-
CDプレイヤー等のトレー開閉機...
-
trojan.gen.2って何?
-
CID検出器とはどういうものですか
-
「スパイウェアを検出しました...
-
トロイの木馬に感染しました。...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
Everything というフリーソフト...
-
ウィルスチェック・フルスキャ...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
常駐しているプログラムが必要...
-
pcについての質問です。wavessy...
-
エロサイトをブックマーク(お...
-
Yahoo!知恵袋のこのQ&Aはなぜ削...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
ドグ
-
trojan.gen.2って何?
-
trojan.gen.2 というウイルスに...
-
大量のファイルの中から壊れた...
-
CDプレイヤー等のトレー開閉機...
-
PUP.Optional.SlimCleanerPlus...
-
3台の外付けHDDにバックアップ...
-
トレンドマイクロ オンラインス...
-
ウイルスセキュリティーで『Hac...
-
avast!の疑わしいファイルについて
-
「スパイウェアを検出しました...
-
スマホのカレンダーに129のウィ...
-
昨日、PCを起動するとAvast無料...
-
機械学習の物体検出に使うyolo ...
-
詐欺サイト?
-
これは何語でどういう意味です...
-
マカフィー ウィルス トロイ...
-
助けてください!!ウイルス感...
おすすめ情報