
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、簡単に答えておきます。
電源:海外では電圧が日本と違う場合が多いので、変圧器があったら便利ですが、標準付属のACアダプタは普通100~230ボルトまで対応してますのでコンセントの形に合わせたプラグがあれば起動はできます。
モデム:2~3種類あるようです。細かな種類名までは答えられませんが、国によって導入している型が違います。なので、赴任先が決まってから対応するのも1つの手かと。
プロバイダ:こればかりは現地で契約すべきです。会社で手配されてるのかな?
一般的な内容なので、もうご存知かも知れませんね。
参考になれば幸いです。
回答ありがとうございました。やはり気になるのは電源、モデム、プロバイダです。特にモデムは海外対応というのもあるので迷ってしまいます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
インターネットに接続するまでの注意点は#1の方のアドバイス通りです。
どちらの国に行かれるか判りませんが、よほどの辺境地でもない限り大丈夫ではないでしょうか。電源や電話コネクタなど物理的な問題だけですから。
現在は日本ほどではないにしろ、ADSLをはじめとしたイーサネットによる接続方法が多くなっています。例えばある程度のレベルのホテルであれば客室内にはLAN環境が整備されていますから、このような場合はお持ちのPCにイーサネット接続ができる状態さえあればまず問題なくインターネットを利用できます。お持ちのPCが日本語OSか英語OSかなどという問題もありません。
まず赴任先が決まった時点で、アナログモデムかADSLやLANになるか、この点の確認をなされば後の問題はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 海外赴任 日本の証券口座 今、日本でマネックス証券の口座を持っています。 今後、台湾に5年の海外赴任 3 2022/10/01 11:14
- その他(家族・家庭) 単身赴任で海外に1年間って私なら嫌だなあと思うのですが、皆様はどうですか??お子さんの年にもよるので 5 2023/01/19 18:11
- 防犯・セキュリティ 貸金庫は利用できないようなので 1 2022/11/05 13:44
- 住民税 海外駐在を終え本帰国した場合の住民税 1 2023/06/13 12:22
- 浮気・不倫(結婚) 【結婚するか別れるか】彼氏の海外赴任が決まりました 4 2023/04/13 00:18
- その他(業種・職種) 三菱商事の出世コースってどんな感じですか?定年間近で海外赴任だと外れてますか? 6 2022/07/18 12:03
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那が単身赴任中に不倫をしました。 現在も旦那は単身赴任中、7年目です。 不倫期間は3年弱。不倫発覚 6 2022/06/12 11:20
- その他(恋愛相談) 海外赴任中の人との恋愛。 現在31歳の女です。 当時挨拶くらいでほとんど会話をしたことがなかった少し 1 2022/04/26 20:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールくらいしか使わないんで...
-
インターネットに接続できない
-
海外でもインターネットとメー...
-
インターネットを、2台つなぐに...
-
IPアドレスが0.0.0.0になります
-
LANケーブルの差込口が足りません
-
グローバルIPアドレス変更に...
-
BBフォンでのFAXの使い方が分か...
-
ISPのIPアドレス割り当てについて
-
インターネット接続できません;;
-
Aterm WH822Nをブリッジモード...
-
Wi-Fiが切れる時の理由は何があ...
-
プリンターを無線LANで使いたい
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
エコール・ド・パリ
-
アドレスの意味
-
Residential Gateway Deviceを...
-
あるサイトにログインをしよう...
-
子機の選択
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャットで表示される自分のI...
-
パソコンをスリープ状態にする...
-
IPアドレスの変更方法について...
-
tracertコマンドでtimeoutにな...
-
IPアドレスが0.0.0.0になります
-
グローバルIPアドレスの変更
-
BUFFLO ルーター使って...
-
ユーザ認証に時間がかかる
-
IPアドレスが勝手に変わってし...
-
ラブホでのインターネット接続...
-
ケーブルテレビ回線で接続が不安定
-
Wi-Fiが切れる時の理由は何があ...
-
WiMAXについて教えてください。...
-
突然ネットに繋がらなる→時間を...
-
ルータ無しで、複数の機器を有...
-
2ちゃんねるへのproxyでの書き...
-
地デジTVへのインターネットのL...
-
NASの設定方法
-
サーバーが見つかりませんとな...
-
数時間経つとインターネットに...
おすすめ情報