
ラインの「トーク履歴をバックアップ」してESファイルエクスプローラーなどで開こうとするのですが、全く見れません。
開くためのアプリが必要なのでしょうか?
いろいろ試しても全部文字化けしていたり、画像はなんとか見れたのですが・・・
Solid Explorerで開くと、「このファイルを開けるアプリが見つかりませんでした」と出ます。「開く」をタップしてもやはり文字化けしたものが出てきたりしてしまいます。
自分でも検索して調べてみたのですがどうも原因がわかりません。
必要なアプリとかあるのでしょうか?教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
スタンプなど「画像」抜きの文字列だけでよければ、バックアップメニューから「テキストでバックアップ」を選べば、テキストデータで保存されますので、各種テキストアプリでいつでも閲覧できます。
単純なテキストデータですから、メーに添付しようが、エディタで編集しようが、加工や編集、移動、コピー、自由自在で、眺める端末も選びません。
ちなみに以上のテキストでの保存を選んだ場合、「external_sd/Android/data/jp.never.line.andrid/backup/」フォルダ内にあります。
No.1
- 回答日時:
ご質問のLINEに限らず、アプリが独自に持つ機能としてのバックアップの場合、やはり独自のファイルタイプに作成される場合がほとんどで、これを読み込むにはやはりそのアプリ内の機能でリストア、復元、インポートなど名称こそ様々ですが、行わねばなりません。
つまり質問の「開くためのアプリが必要なのでしょうか?」はまさに「LINE」が必要で、LINEの中の「トーク設定」→「トーク履歴をインポート」で読み込まないことには見ることが出来ません。
他に「LINEビューアー」といったLINE独自の保存形式となるバックアップファイルを見ることが出来るアプリが存在すれば話しは別ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
携帯のデーター移行について
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
アンドロイドて通知順位を変え...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
Androidスマホ使用してますがUR...
-
バックグラウンド権限の設定方法
-
縦読み漫画をダウンロードしたい
-
チャットアプリについて よく、...
-
Google フォト の「コピーを保...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
アンドロイドとギャラクシーの...
-
Androidスマホ本体からSDカード...
-
dlsiteの音声作品をiphoneでダ...
-
スマホの録音ファイルをPCに転送
-
ドロイドとアンドロイドの違い。...
-
GPS信号が失われました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
スマホ内の写真が DCIM.thumbna...
-
スマートフォンの画像ファイル...
-
携帯のデーター移行について
-
スマホゲームアプリの初期化
-
スマホが壊れたので代替機のス...
-
スマホの写真を撮影日付順にす...
-
スマホ メディアプレイヤー
-
PCM録音で保存したデータの復旧
-
解約したアンドロイド携帯につ...
-
OPPOのスマホのシステムUIから ...
-
Xperiaの「連絡先」と「電話帳...
-
スマートフォンのメールの添付...
-
SDカードを他の本体にさすとど...
-
コンテンツマネージャーが開け...
-
androidスマホの内部ストレージ...
-
教えてgooアプリにログインでき...
-
Android→iPhoneへ ねこあつめ...
-
GoogleウォレットとVプリカは同...
おすすめ情報