dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23週、初めての妊娠です。
まだ胎動を感じたことがありません。
前回の検診は21週、次回は25週。
前回の検診の時に医者から「次回も胎動が無かったら考えよう」と言われました。
赤ちゃんの大きさは小さめらしいけど大きさの推移表?みたいなグラフの中には入っていて問題ないみたいです。
エコーで見たときにはお腹の中で動き回ってました。
医者からは胎動が感じないのは胎盤と赤ちゃんの位置の関係で分からないのかな?と言われましたが、次回までに分からなければ危ないかも的なことを言われ、お腹に集中してみたりもするのですが全く分かりません…
私が鈍感すぎて動いているのが分からないだけなのか…
よく初めは腸が動く感じって聞きますがどんなものなのでしょうか??
いろいろ調べすぎて逆に不安で仕方ありません。

A 回答 (3件)

現在31週の初妊婦です。


私の場合は18週の時に初めて感じました。
ですがその頃はお腹に手を当てて集中してようやくわかる位だったと思います。
明らかに腸が無い所でポコン!という手応えがあるんです。でも手を離すと全くわからない。
腸が動く感じといえばそうなのかも。
ごはんを食べて30分位してから横になってお腹に手を当ててじっとしていると感じやすいかもしれないです。
手を当てずに胎動を感じられるようになったのは それから1カ月後位だったと思います。

そういえば20週の頃歯医者に通っていて、診察台に横になって手を当てていると不思議と感じる事が多かったです。緊張が伝わるんですかね(苦笑)

エコーで動きが見えて、大きさも問題無いならきっと大丈夫ですよ!
以前胎動がいつから感じられるのか検索してた時、臨月までほとんど感じなかったという書き込みを見たこともあります。お腹の脂肪の付き具合でもわかりやすいかどうか違うようですしね。
あまり不安にならずリラックスしてお過ごしください(^^)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

昨晩旦那と初めての喧嘩中、体調が良くなくなり横になってたら、もにょもにゅどんどんって感じがし始めました!!
今までに感じたことのない感覚。今も変な感じがします。これがきっと胎動なんだと思います。
赤ちゃんには悪いことしたな~と反省。もっとお話ししようと思います☆

お礼日時:2013/07/04 11:33

こんにちは!


初妊婦の妊娠21週目です!
私は胎動は19週で感じました。

正直初妊婦さんでも胎動が16週くらいからわかるって人が多く
私も不安だったので
ネットで心音ドップラーを購入し
心拍の確認をしていました。
お腹で生きているのか不安になりますよね。

私の場合ははじめは本当に腸が一瞬横に動いた!?ってくらいの
微妙な動きで うにょ って感じでした。

今もほぼ毎日感じまるが
うにょって感じでそんなに強くありません。
あまり動かない時は心音聞いて安心しています☆

胎動はある日突然わかるようになるものですので
明日にでもわかるといいですね!!

お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!!!!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

心音ドップラー始めて聞きました。教えていただきありがとうございます。旦那はおなかを耳に当てると聞こえるよーと言っていたのですが、私は聞けなくて悔しかったですが聞きたいのでさっそく購入します!
胎動も始まりましたが今しか聞けないので届くのが楽しみです^^

お礼日時:2013/07/04 11:40

私の時は『プルプル』って感じでしたね。

小さな魚が動いたような?
腸がぐるぐるってなる感じなんですが、感じたことないですか?
想像している胎動と違うから気づいていないだけかもしれませんよ。

赤ちゃんにいっぱい話しかけてください。
ちゃんと聞いていますから。

もう少ししたらもっと激しい胎動が来て、これか!!って思うときがきます。

赤ちゃんに『ママにわかるくらい元気に動いて!』って話しかけて待ちましょう。
あんまり心配しないでね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃん動きました!!とても力強いです!!
多分、私気付くの遅かっただけなんだな~と安心しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/04 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!