dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日アメリカへ送ったEMSについて質問です。

追跡番号 EG226014957JP

追跡状況を確認すると荷物はロサンゼルスに着いたようですが、受け取り人不在のため保管となった1時間後に『Available for pickup』と表示されています。

以前もアメリカへEMSを送ったことがあるのですが、その際は受け取り人不在のため保管の状態のままでした。(その後再配達してもらいました)

今回は保管ではなく『Available for pickup』とありますが、受け取り人が郵便局へ取りにいくよう手配したということでしょうか?
事情があり受け取り人に確認することが出来ず、今後どうなるのか少し心配なため、どなたか教えて頂けると助かります。

A 回答 (1件)

EMSの郵便物は不在で受け取られなかった場合、一旦郵便局に保管されます。


受取人にはEMS郵便があったことのお知らせがポストに届き、再配達するか、保管されている郵便局とは別の郵便局で受け取るかなど選択できるようになっています。
「Available for pick-up」は郵便物が郵便局に戻って来ていて窓口で受け取り可能ですよ、という表示です。
アメリカの場合は保管期間が1週間と決まっていますので、受取人から1週間以上何の連絡もない場合は送り主に返送されます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!