dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット友達とのトラブル
少し前からネットで知り合った方(女性・年上)と揉めています。最初はスカイプで毎日何時間もチャットや通話をし、後にLINEのIDを教えあい2つのツールで連絡をやり取りしていました。ですがほぼ毎日彼女から連絡が頻繁に来て(私はスカイプをオンラインにしてる位でLINEも来たら返す感じ)返答に困る内容をちょくちょく送られてたのですぐに返せなかったら「何で返してくれないの?何であなたから連絡くれないの?寂しい・・・」と送られて、謝りの連絡をしつつこの人はいわゆる構ってちゃんな人なのかな?と思い不安になりました。
ですが来月に買い物に行こうと知り合った最初ら辺に約束をしていて私は不安なので「やっぱりやめよう」と言ったら何度も「嫌だ、行こうよ、遊ぼうよ」と送られ怖くなりながら断り続けたら「わかった、もういいよ死んでやる、さようなら」と送られ背筋が凍りました。初めてこういう事を言われたのでどう返したらいいかわからず戸惑ってたら、彼女から謝罪と共に過去に友人と揉めて死を考える位辛い出来事がありフラッシュバックしてしまったって言いすぎた、許してほしいという仲直りしたい様な連絡が来ました。私はもう関わりたくありません。彼女とはスカイプとLINEの他にツイッターをフォローしあっています。今すぐブロックしたら逆恨みされ何かされないか不安で中々出来ません。ちなみに相手には住んでいる県(~市など詳しくは言ってません)、下の名前、顔(1、2度テレビ通話で数分だけお互い顔を出し合いました。)を知られていますが、逆に私も彼女のこれらを知っています。不安が募って怖くて眠れません。回答の方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

お互いの素性の情報交換が浅いうちに、スッパリと交遊を断ちましょう。

間違いなく、同じことを繰り返しますし、中途半端に情をかければ、質問者さんの人生がボロボロになる可能性があります。ネットだけの関係であれば、アカウントを全部削除すればいいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱり勇気をだして関係を断たないと後々大変ですよね。スカイプはアカウント消せないのでブロックせざるを得ません。LINEは個人的な都合でアカウントを削除出来ないのでブロックします。

お礼日時:2013/07/08 21:22

こんにちは。



文章を拝見する限り、あなたを特定してやって来る可能性はないと思いますよ。
住所も分からなければ、フルネームも不明では(^^ゞ

興信所に依頼すれば、もしかしたらあなたの家が判明するかもしれませんが、
あなたは男でしょう?
女相手になにビビってるんですか(-_-メ)

待ち伏せされたら逃げればいいし、
居座られたら110番すれば、不退去罪で連行されてお終いですよ。

どうしても不安なら、痴漢撃退スプレーでも持ち歩かれたらいかがですか?

同性の視点から、哀しみを込めてあなたを「ヨワチョフ君」を呼ばせていただけませんか?
そんなの嫌でしょう???

頑張って、もっと男らしくなってくださいね!
ではでは(^_^)

この回答への補足

回答ありがとうございます。説明不足でしたが私は女です。突撃される可能性はないと聞いて少し安心しました!

補足日時:2013/07/08 20:42
    • good
    • 0

ネット上の友達は、浅い付き合いにしておきましょう。



深い付き合いになると、とんでもない事になりますよ。

悪くいうわけではありませんが、あまりにもネットに依存している人は、何かしらの精神障害等などの病をお持ちなので、それを踏まえて仲良くしていきましょう。

私の友人も何度かひどい目にあったらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今の状況の付き合いが浅いのか深いのかよくわからないですがこれ以上関わると私も精神的にまいってきそうです。ご友人の方は今は大丈夫でしょうか、心配です。

お礼日時:2013/07/08 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!