
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様のPC環境、アマレココの設定、アマレココに使用しているコーデック等が何も判らないので推測になりますが・・
出力先は何処に設定されてますか? もしかして外付けハードディスクにしていませんか?
その場合、外付けハードディスクのファイルシステムを確認してください。
コンピューターを開き、ドライブ上で右クリック⇒「全般」でファイルシステムが確認できます。
ファイルシステムがFAT32になっている場合、ファイルのサイズ上限が4GBであり、それ以上は認識されません。
>アマレココを使用して1時間程度の動画を録画したのですが
ファイルの容量を確認してください。 4GBになっていませんか?
また同じ様に、アマレココを使用して10分程度の動画を録画してファイルの容量を確認してみてください。
1時間程度の動画が20分ぐらいしか再生されないとの事なので、10分程度の動画ですと2GBになっていると思います。
この場合、やはりファイルシステムがFAT32になっている思いますので、NTFSに変換する事をお勧めします。
「FATでフォーマットされたハードディスクをNTFSに変換したい」
http://www.frontier-k.co.jp/faq/07/004076.htm
アマレココの設定ですが、コーデックは何を使用されてますか?
初期設定のままのAMV3でしょうか。 その場合、別途コーデックを追加して変更する事をお勧めします。
ちなみに私は、「Xvid MPEG-4 Codec」に設定しています。
以前、私が回答したものですが、参考になれば幸いです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8134359.html
早速のご回答ありがとうございました。
確認しましたところ、出力先は外付けハードで、ファイルシステムがFAT32でした。
ファイルの容量も4GBとなっていたのでpyon2100様のご指摘で間違いないようです。
また、アマレココのコーデックは初期設定のままAMV3を使用しています。
ご説明いただいたコーデックの追加変更をしてみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- その他(インターネット接続・インフラ) PCに関してのトラブル 2 2023/04/02 18:52
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- Windows 10 2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて 6 2023/05/04 16:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
audio CDをUSBメモリーに...
-
動画編集ソフトについて
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
-
動画
-
写真高画質化
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
GIMPでの太さの設定方法
-
gimp2 2.10.38のインストール先...
-
Vrewをウィンドウズ7のパソコン...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
画像の白抜きの意味
-
VideoProc Vlogger を使用して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mAgicTV GTで録画した動画ファ...
-
USBに入っている動画データをDV...
-
英語教材で1枚のDVD(又はブルー...
-
アマレココで長時間録画ができない
-
完璧なDVD作成方法
-
WindowsMediaPlayer 再生される...
-
PowerDirector10 動画再生につ...
-
2013モデルのiPad miniとNexus7
-
『ニコニコ動画』内の「ニコニ...
-
Windows10のアプリと機能の使用...
-
ブルーレイディスク内にある動...
-
Aloha Browser でダウンロード...
-
iPhoneでWordを使って保存した...
-
Outlookを開くと「ストレージが...
-
mp4ファイルの「メディアの作成...
-
cdaファイルをアンドロイドにコ...
-
偽装容量SDカードを元の正しい...
-
外付けSSDでPCを高速化できるか
-
ローカルディスクとGoogleドラ...
-
外付けssdの見た目容量と内容量...
おすすめ情報