dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アマゾンで輸入品(USA)パイオニアCDJ-200を購入しました。
変換プラグAを購入して、電源を入れてみたのですが
「E-803」と表示が出てCDを読込まない状態です。
更にCDも出てこなくなってしまいました、、、泣

知り合いに聞いたところ電圧の関係なのでは?と言われ
いろいろ調べたり、パイオニアにも連絡をしてみたのですが、
日本製のみ断られてしまいお手上げ状態です、、、。

変換プラグに問題があるのか、CDJの不良なのかがわかりません。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アメリカ向け製品なら日本の電源でも使えますから関係ありません。



中古品だったら壊れてたのでしょう

新品だったらアマゾンに交換を求めてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

電圧関係ではないのですね、、、泣

アマゾンに相談してみようと思います。

お礼日時:2013/07/10 20:22

本体に何ボルト仕様か書いてあるでしょう。

100ボルト仕様でなければ日本では使用できないでしょう。

CDは「強制イジェクトホール」を使えば出てくるので゛は。
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わざわざご丁寧にリンクまで貼っていただいてありがとうございます。
試してみようと思います。

お礼日時:2013/07/10 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!