
先日昔からの年上の友人(40代男性)に出産報告をしたところ「お祝いを送るよ」と言ってくれ、気持ちだけで嬉しいからとお断りしたのですが今日彼から宅配便が届きました。
申し訳ないと思いつつ開封すると、出てきたのは彼の好きなアイドルグループの新曲CDとDVDのセットでした…。
手紙もメッセージもなく頭が「??」状態になり彼に電話したところ、「お金だと気を遣うと思ってDVDにした(笑)暇つぶしにでも赤ちゃんと一緒に観て」との事。
彼はウケ狙いのつもりだったようですが私は育児で忙しく笑う余裕がない上にその歌手には全く興味もなく、いくら暇でもDVDは観たくないというのが正直な気持ちです。
せっかくの好意を嬉しく受け取れない自分にも自己嫌悪しますが…
約5,000円もするDVD…。お祝いとしていただいたので内祝いはきちんとするつもりですが、地味に痛い出費です。
DVDは周りにもらってくれそうな人もいないですし、リサイクルショップに売ってしまおうかと悩んでいますが失礼でしょうか?
皆さんならどうしますか?お返しはどの程度したら良いのでしょうか・・・
ご意見やアドバイスをお待ちしています。
No.3
- 回答日時:
私ならリサイクルショップに売りますよ。
即(笑)でも、想像するに、それは売れてもせいぜい50円ぐらいかも。
だって、世の中に多数出回ってるものじゃありませんか? もしかして。
お返しは・・・その人の困りそうなしまじろうのDVDにでもしたりして(笑)
それは冗談ですが、形式的に済ませればいいんじゃないですか。
回答ありがとうございます。即売るというお言葉で私も売ろうと決心がつきました。
ヤ〇オクを覗いたところ同じものに2,500円前後の入札金額がついていました。(初回限定盤だから?)
お返しはしまじろうDVDにしたいところですが(笑)、安いもので形式的に済ませます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
子供の場合、泣き出してもテレビを見てピタッと止まったりします。
アイドルなら歌ですから、赤ちゃんは好きそうです。大きくなった時に見せてあげてはどうでしょう。
周波数的に効果が絶大なタケモトピアノのCMが有名です。
内祝いは安いものにされたらどうですか?
値段はわからないのですから、半返しでなくてもいいと思います。
回答ありがとうございます。大きくなった時に見せてどんな反応をするか見てみたい気もしますが、それまでに処分してしまいそう…。
タケモトピアノは有名ですよね!YouTubeのお気に入りに登録してあるので早く試してみたいです。
内祝いは値段のわからないお菓子等、安い物にしたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
半返しが基本だとして2000円でいいと思います。
DVDは売る・・・で子供が将来見そうなものを買う。とか。
でも、確かに最初の育児だとテンパってどうにもならない自分がいませんか?
案外役に立つかもしれませんよ・・・・そのくだらないと思われるDVDも・・・。
私自身も長男の出産後、産休は三か月しかなかったのですが、やはりテンパっていて。ツレは出張に行ったきりだし。
で、出張先のパチンコで景品として交換してきたのがPS1(そういう時代)。当時我が家にはゲーム機がなかったのですが、ああ、これでもうだめだわ~と思ったのですが、なかなかこれが活躍する。暇に任せてオチゲーとか積みゲーとかRPGをやったりしていたらリア充に変わってきました。
今は娘が帰宅したら速攻ゲームに付き合わされます。勉強しろよ・・・と言いたいんですけど、この時間が大事だって医者はいうし・・・・。確かに。
くだらないことをしてみるのも、時にはいいものですよ。
売るのはいいですが、売りましたと言わないで、たまたま見ていたら友人が気に入ってあげたとか貸したとかいえばいいし、そもそもそれについて今後語ることはないと思われるので、気にしなくていいと思いますが・・・・。
2000円で何があるのか?
QUOカードとか、でいいと思います。
私は金袱紗にしました。
あとは、OFFの店に行って適当なタオルセットなど買って包装してお返しに使う。
沢山並んでいるからね。要らない人は多いと見た・・・・。
ともかくは深く考えないのよ・・・・・^^;
回答ありがとうございます。
PSは我が家にもありませんがゲーム機なら良いコミュニケーションツールになるかもしれませんね。
DVDも役に立てばいいですがまだ新生児でテレビに見向きもせず…。
売ったとしても確かに感想を語るわけでもないですし気にしなくていいですよね(^^;)
お返しは2千円くらいで考えます!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おさがりのお礼、どうしてますか?
-
出産祝いのお返しについて
-
内祝いを頂いたらその場で開け...
-
妊娠報告 上司にひどく怒られた
-
転職は育休後の方が良いですか?
-
妊娠と、職場の人間関係につい...
-
人間関係うまくいっていない職...
-
彼氏の姉に出産祝い
-
子供が生まれたけど、おめでと...
-
出産祝いに子連れで来ようとす...
-
育児時短勤務で宿泊出張??
-
サイズ
-
産休に入る月の給料について
-
非正規で務めている四十代半ば...
-
産後の感度について
-
娘の義姉の出産祝いはするべき?
-
年子希望ですが、連続で産休育...
-
出産費同附加金ってなんでしょ...
-
出産報告がなく、悶々としています
-
出産おめでとうに対する返事?(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報