dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、遠くに住んでる友人(年上の方で、あまり親しいというわけでもありません)から未使用の紙オムツを3袋もらいました。多量に買ったけど子供がオムツかぶれを起こしてしまったのでということでした。うちも同じメーカーのものを使ってたので、ありがたくいただきました。宅急便の着払いで送ってと頼んだのですが、友人が宅配料金負担して送ってくれました。なにかお礼をしたいのですが、どんなものを贈れば喜ばれますか?

A 回答 (3件)

近々お会いすることはありませんか?1年以内くらいに会う予定があるのなら、その時に軽くお礼を渡せばいいと思います。

もし無理そうなら送るしかないですね。

物は、あまり高価だと相手が気を使ってしまうと思います。そして、もろにお返しといった形じゃない方がいいと思います。例えば、「ここのお菓子美味しかったから送ります」とか・・。向こうは「あっ、この前のお礼だな」と分かると思いますが、そんな感じの方が良いかなと思います。

私も、以前に子供のお下がりの洋服をたくさん送っていただきましたが、このような感じでお礼をしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。しばらく会う機会はないと思いますので、どこかへ行ったらお土産などを買って渡したいと思います。

お礼日時:2006/09/12 19:59

お正月など実家に帰省したときに、


その地方の名産品のお土産なんかを送るってのは、
どうでしょう?
ちなみに好意でいただいたので、予算は1,000円くらいかな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。実家には帰省予定はしばらくないので、どこかに遊びに行った時になどお土産などを買って送ろうかなと思います。

お礼日時:2006/09/12 19:58

そうですねえ。


私なら、すぐに何かを「お礼」として送るのは避けます。
だって、あちらだってわざわざ買って送ってくれたわけではないし、こちらが何か買って送ったりしたら、かえって恐縮させてしまうのでは?

私なら、とりあえず電話か手紙かメールでお礼。
その後、機会がある時に、旅行土産だとかおいしいもの見つけたとか、そんな理由で食べ物でも送ります。
期限としては半年以内かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、改めて品物を買って送ってしまったら、かえって気を使わせてしまいますね。どこかに出掛けたりしたらお土産などを買ってみようかなと思います。半年以内・・・ですね。

お礼日時:2006/09/12 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!