dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車検でバッテリーがそろそろと言われました。
そこで、新しいバッテリーを買いました。
今までのバッテリーが上がったら、交換しようと思い、買ったバッテリーは、そのまま箱に入れて、置きっぱなしにしています。

ところが、それから半年経つのに、古いバッテリーが上がる気配がありません。
新しいバッテリーは、そのまま置きっぱなしにしています。
もしかして、新しいバッテリーのほうが、ダメになるんじゃないかと心配になりました。

新しいバッテリーは、使わないとダメになるんでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

「使わないとダメになるんでしょうか」


最近のバッテリーは液が充填された状態で売ってますので ちょうど今頃 過放電でパーになるかならないかの境界線上ですね。
鉛蓄電池は 一度過放電してしまうとどうやっても使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
箱から出してみたら、インジケーター付きで良好を示していました。
さっそく交換したら、快調にエンジンがかかりました。
とりあえず、良かったです。

お礼日時:2013/07/14 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています