
メーカーさんが食品や飲料の新商品を発表した際に、それを紹介する記事などでよく見かける表現に「フレーバー」というのがあると思います。
「○○○から今夏新しく発売される△△△は全部で3種類のフレーバーが楽しめる。」
といった感じなのですが、これ、「味」じゃだめなんでしょうか。
「○○○から今夏新しく発売される△△△は全部で3種類の味が楽しめる。」
特に違和感はなさそうです。
「味」のほうが直接的でわかりやすいですし、文字に起こす際も、
・味:A+J+I+スペースキー
・フレーバー:F+U+R+E+-+B+A+-+F7又はスペースキー
で、「味」の方が記者さんも手間無しだと思うのですが。
それでもわざわざ「フレーバー」という表現を使うくらいですから何らかの利点があるのでしょうか。
それともただ単に最近言われている「なんでもかんでも横文字にしたがる現象」の一つなのでしょうか。
ちなみに「フレーバー」という表現が使われているのを見たのは雑誌やニュース等だけで、私の周囲で使っている人はいないです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
なんとんく爽やかというイメージを残したいだけだと思います。
一つのイメージ戦略というのを考えてCMは作りますから、こだわって作れば「味」は日本語でダサイし王道なんで、変えて「フレーバー」にすれば爽やかなイメージがあっていいかな~程度の事です。普通に考えれば「風味」や「味」で良い訳ですがわざわざそうするのはその様な外来語を日本語に織り交ぜる事によってイメージ変えようとしてるだけです。今ではどこの大手企業でも使ってる手法です。正直見あきましたね回答ありがとうございます。
なるほど、あまり深い意図はないのですね。
>>今ではどこの大手企業でも使ってる手法です。
確かに最近は「そこ横文字にする必要ある?」と思う表現をよくみかけますね。
No.3
- 回答日時:
「新しさ」や「画期的」を演出したいからなんじゃないでしょうか。
みんなが「味」って言ってたら「フレーバー」、逆にみんなが「フレーバー」って言ってたら「味」って表現かと。
やりすぎて失敗する可能性もありますけどね。
回答ありがとうございます。
記事というのは目を引いてナンボというところもありますから、そういった今までにない表現を使って目立たせるという意図もあるのかもしれませんね。

No.1
- 回答日時:
「フレーバー」は「味」だけでなく「香り」「風味」の意味も含んでるので
「味」に置き換えてしまうと意味が違ってしまいますからね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ大阪ではアキバ系・渋谷系...
-
いまネタとして「白い巨象」と...
-
80年代、90年代について
-
「お客様は神様」の考えは日本...
-
日本の労働者はストライキを何...
-
どうして都会に越さないんですか
-
こども食堂はホームレスが行っ...
-
最近、わき毛を生やしっぱなし...
-
西山ダディダディってなんですか?
-
職質されたらよく格好が決まっ...
-
ナオキマンと言うYouTuber好き...
-
大阪 関西万博 成功してるんですか
-
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカ...
-
合法ロリの年齢的定義は、何歳...
-
退職代行があるのは日本と韓国...
-
一部の人には不愉快な質問です...
-
LINEでのやり取りが流出するの...
-
エドガーケイシー信奉者
-
おとといきやがれは、昨日来や...
-
流行語大賞 ふてほど、って流行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いまネタとして「白い巨象」と...
-
なぜ大阪ではアキバ系・渋谷系...
-
合法ロリの年齢的定義は、何歳...
-
一部の人には不愉快な質問です...
-
二千円札は沖縄県に多く流通し...
-
国民民主党玉木「来年は動物の...
-
退職代行があるのは日本と韓国...
-
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカ...
-
「お客様は神様」の考えは日本...
-
未だ男系にこだわる議員
-
80年代、90年代について
-
流石だね~~トランプくん!!!
-
旧ジャニタレ。良い組と悪い組...
-
どうして都会に越さないんですか
-
こども食堂はホームレスが行っ...
-
日本の労働者はストライキを何...
-
都会的な感性と地方文化のズレ...
-
職質されたらよく格好が決まっ...
-
人生写真?
-
バブルの頃、アッシーくんやメ...
おすすめ情報