
No.4
- 回答日時:
違いなんて分からない
いつもと変わらない味
備蓄米を食べるってみんな初体験でしょ
いい機会だと思うよ
No.3
- 回答日時:
備蓄米の保管条件は5年程度では食味に変化がさほど出ない。
動物の餌と言ったマヌケ議員は備蓄米の技術的制度的なことを理解しないあほーな発言でした。恥。首相を目指しているようだが全くのそこらの庶民凡人。30年ほど前50%精米した山田錦(酒米)が冷蔵庫(5~6℃)に5年間米紙袋保存されていたものを炊いて食べたことがありますが全くの変質を感じませんでした。当時酒造りに関与していました。
備蓄米の貯蔵温度は13℃くらい、玄米なので糠層の脂肪の酸化の可能性はあると思いますが劣化程度は低いと思われます。でんぷん分子の結晶化が進み食感はもっちり感が多少減って固くなっていると思われます。
品種の違いによる味の違いはあります。元々の食味食感性質は変わりません。
備蓄米ゲロ不味いという動画はJAや農林議員の備蓄米放出妨害勢力のフェイク、あるいは動画数稼ぎたい悪質youtuber、ブロガーです。
ありがとうございます。
なんだか、政治的な意味で非難したい人たちがいて、そこに便乗している人たちが多いのだな、と思っています。クダラナイと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
古古古古米なんて買いますか
食べ物・食材
-
印鑑証明用の印鑑について教えてください。
戸籍・住民票・身分証明書
-
-
4
ベストアンサーに選ばれたのにdポイントが付かない
教えて!goo
-
5
店員さんには迷惑だったでしょうか?
スーパー・コンビニ
-
6
トイレでウォシュレットは必要ですか?
リフォーム・リノベーション
-
7
国分太一
その他(芸能人・有名人)
-
8
NHK受信料支払い
通信費・水道光熱費
-
9
備蓄米食べましたか?
スーパー・コンビニ
-
10
米国の野望
世界情勢
-
11
サマータイム導入
経営情報システム
-
12
米の値段ですが米の生産者がダイレクト販売をすれば米の値段は今の1/10くらいになりますか?
食べ物・食材
-
13
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
14
防犯カメラ取付費用
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
15
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
16
コメの卸し会社は反社ですか? 前年の4-5倍の利益だそうです!!!
その他(ニュース・時事問題)
-
17
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
18
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
19
温泉、プール、タトゥー禁止
事件・事故
-
20
話題の備蓄米
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマザキランチパックハムエッ...
-
お好きな味のうまい棒は?
-
「味わう」の否定は「あじわわ...
-
リップグロスを塗った唇での飲食
-
調味料をつけない食べ方をどう...
-
ルイボスティー本来の味が美味...
-
黒蜜?をた~くさんいただきま...
-
第2弾スパゲティー対決!
-
アツアツのうちにハフハフして...
-
「味もしゃしゃらもない」について
-
不思議な体験
-
あなたにとってのお袋の味は何...
-
チャーシューは厚いのと薄いの...
-
駄菓子のよっちゃんイカと酢だ...
-
ジョブチューンでシェフが大手...
-
[共感して欲しい] キウイとバナ...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
「後」はあるけど、「前」がな...
-
黒豚って… 旨い??
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お好きな味のうまい棒は?
-
ジョブチューンでシェフが大手...
-
ルイボスティー本来の味が美味...
-
備蓄米を食された方はいますか
-
スーパで売ってた鶏肉の唐揚が...
-
調味料をつけない食べ方をどう...
-
「味もしゃしゃらもない」について
-
「上品な味」とはどんな味ですか。
-
ヤマザキランチパックハムエッ...
-
「味わう」の否定は「あじわわ...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
うんこの味は?
-
ソース焼きそばにコショウ
-
味わわされる。 味あわされる。...
-
スーパーに売っているレバーも...
-
昔に比べて味が落ちたと感じる...
-
ウィンナーが正露丸の味と似て...
-
残像と同じように残聴もあるの...
-
前に食べたものの味を思い出す...
-
『味あわない』か?『味わわな...
おすすめ情報