
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
既に体験談が多数出ているので、いまさら私の回答が与える影響は少ないと思いますが、想像力が豊かな方は私の回答を閲覧するのを、ご遠慮頂いた方が良いかと思います。
今から23年前、当時14歳だった時の出来事です
。
我が家は昔、米作りをする農家だったんですが、農家では自宅敷地内にもう一棟、納屋を建てている家が多く、2階に居住空間がある造りになっている建物も多いんです。
私は家の事情で14歳になるまで自分の部屋を持っていなかったんですが、ある時、母から納屋の2階を自分の部屋として使ってもよいとの話しが出まして、納屋の2階を自分の部屋として過ごすようになったんです。
納屋で過ごすようになって約3ヶ月が過ぎた頃、いつものように部屋で漫画を読みながらくつろいでいると、2階へ上がる階段がミシ…ミシ…ミシ…と音を立てて、きしみだしたんです。
古い建物でしたので階段を踏むと、ミシ…ミシと音がしていたんですよ。
私は家族の誰かが上がってきたんだと思い、部屋の入り口のガラス戸に目を向けていたんです。
すると突然、ガラス戸が割れんばかりの勢いで激しく振動したんです。
そしてガラス戸が振動した直後に、今度は寝転んでいたベッドが、ギシギシと音を立てながら、まるでベッドの上で足踏みしているように、きしみだしたんです。
訳が分からず恐怖で固まっていると、横向きの状態で寝転んでいる私の上に、見えない何かが乗ってきたのです。
そして右半身を繰り返し何度も何度も、足で踏みつけられているような感覚に襲われました。
特に横顔(右の頬)から右腕上腕にかけてズッシリとした重みを何度も何度も感じ、とてつもない恐怖を感じたのを覚えています。
階段がきしむ音が始まってから、繰り返し踏みつけられる感覚が消えるまで、どの位の時間だったのかは分かりません。
恐怖で気絶寸前でしたから。
私は泣き叫びながら両親の所へ走って行き、起こった事を話したんですが怖い夢でも見たんだろ……ぐらいの反応でした。
それで翌朝なんです…身体に異常が出たのは。
*aroa0812さん文字数がオーバーになりますので、書き込みを一度中断し再度回答します。
長文になってしまいすみません。
回答くださり、ありがとうございます。
私が子供の頃、祖父母の家に住んだ時期がありましたが、そこも古い一軒家で、階段を誰かが上がって来る音が、よくしていたのを思い出しました。
二階の部屋のドアの前で足音が止まるので、誰かがドアに耳を当てて、聞き耳立てているのかと思って、何度かドアを開けてみたことがありますが、決まって誰もいません。
全員1階でテレビを見ていたので、間違いなく誰もいなかったわけですけど、1階にいる人も、階段を上がる音を何度も聞いています。
「古い家だから、いろんな音がするのよ。」と祖母は言うけれど、足音はスリッパを履いていて、少しゆっくりで、階段を登りきる辺りでペースが落ちるところとか、人の気配、絶対おかしいと思いました。
だから、mgmg1さんのお話がより一層怖いです。
No.15
- 回答日時:
No.14の続きになります。
翌朝になって私を起こした母の顔が驚きに満ちていたんですよ。
それもそのはず、踏みつけられる感覚があった右半身が、部分的に広く赤くなっていて皮膚が浮いていたんです。
うまく説明できるか分かりませんが、水膨れが破れた時の症状って想像できますかね?
つまり皮膚が浮いてはいるが、水が中には入っていなくて皮膚にシワが寄っている状態なんです。
うまく伝わりましたかね(^_^;)?
膨らんだ所は右の頬と右腕の上腕の外側、それから右脇腹の3箇所ですが、1箇所あたりの面積が広いんですよ。
だから母は驚いていたんです。
ハッキリ言ってしまうと、部屋で起こった事よりも皮膚に異常が出たのが恐怖でしたね。
原因を考えるまでもなく、すぐに前の晩の出来事と直結しましたから。
皮膚の異常は6日ほどで治まりましたが、怖くて部屋には半年以上戻れませんでした。
これが私が体験した霊体験になります。
*最後に少し余談になりますが、テレビ番組で芸人などが廃墟などに入り、霊が出るなどの噂の真相を確かめる……といった番組が放送されますよね?
死ぬほど恐ろしい体験をした私から言わせれば、あのような企画は愚行の極みだと思います。
事が起こってからでは手遅れだとしか思えません。
あなたと私は顔も名前も知らない間柄ですが、あの日の夜、自分に何が起こったのかを、1人でも多くの方に知ってもらえたのは嬉しかったです。
aroa0812様、最後まで読んで下さり有り難う御座いましたm(_ _)m
No.13
- 回答日時:
幼少の頃、座敷童っぽいのを見ました。
住んでた家のとなりに屋根も落ち壁も崩れた廃屋があって、ボールを追いかけてかその敷地に入ったら、廃屋の囲炉裏で赤い着物の女の子が手鞠で遊んでいました。その敷地の持ち主は同級生の家で、住んでいる家もあり、その家には女の子は居ません・・・
それ以来そうゆうのは見ませんが、親戚に見える人がいて、話を聞くんですが、見える人って、みんな嫌々言うって感じなんですよね。このサイトでも以前同様の質問したけど、聞き方が悪かったのか結構叩かれましたw
回答ありがとうございます。
座敷童がいたら、そのおうちは栄えるというけれど、廃屋なんですね(^-^;
皆さんどうして嫌々何でしょう?
本当に嫌なら答えなければいい、それだけのことだと思うのですが…。
よくわかりません。
とりあえず、嫌々でなく回答くださり、感謝いたしますm(_ _)m。
No.12
- 回答日時:
幽霊の本体は見ていないけど、不可思議な体験は親父が亡くなったときに色々とあった。
虫の知らせなんてのも体験出来た。夢の中に親父が出る事もあるけど、普通の夢と感覚が異なっていた。はっきりしているんですよ。通常はぼやけた感じだけど、起きている時に近い感覚だったね。周りからの話しでは子どもが小さいときに見ているとかあったけどね。
ただ、お泊まり保育の時に撮影したビデオ。編集して渡すときに、どうも撮れていなかったとの事。あるグループ以外は撮れていたと。
そのせいかな、卒園式のビデオ。綺麗に撮れていなかった。なぜ?
回答ありがとうございます。
虫の知らせ、私の父も体験したそうです。
夢の中に祖父が出てきて、父が祖父を絞め殺す夢でした。
父は柔道をしているので、首を絞めるときは襟で締めますが、夢の中ではロープを使って絞め殺したので、違和感を感じる夢だったそうです。
それから遺体を後部座席の足元に転がして、山中に遺棄する夢でしたが、祖父は第三者に実際に絞殺され、犯人の自供から、夢に見た通り、山中で遺体が見つかりました。
ビデオ、どうして撮れないんでしょうね。
せっかくの成長の記録なのに…。
チビちゃんがかわいそう。
No.11
- 回答日時:
見えません。
(どちらかといえば聞こえる人です)私は怖くないですが、先生が怖かったかもしれない話です。
林間学校で肝試しがありました。一人一人が決められたルートを歩くだけの簡単なものです。
普段は「暗所恐怖症」なので、夜道なんてとんでもないと思っていたのですが、その夜だけは不思議と怖くなかったんです。(歩けばその先に人が待っていると思うと、むしろ安心出来たくらいです)
コースはいたって単純で、うっそうとした林の中をロープを頼りに歩いて行くんですが、その途中、少しだけ開けた場所があったんです。
真ん中に一本の木があるだけで、両脇には茂った草もなく、その先の暗闇が見通せるかのような場所です。
普段の私だったら、一秒たりともそこにはいられないような暗闇なんですが、その時だけはなぜか妙に怖さを感じません。なんでかなと思いながら何の気なしに木を眺めていると、木の右側に影のような黒いオーラのような、はっきりとした姿をとらえるとは出来ないんですが「人がいる」とはっきりとわかるだけのものがそこにはあったんですね。
で「そこにいるでしょ」と木に向かって声を掛けたら、先生の声がして「わかる?」と。
「わかるよ~」と答えて、その場を立ち去りました。
肝試しが終わり、点呼も済んで解散となる時に、その時の先生が近づいてきて私に聞くんですよ。
「本当に見えたの?」って。
「うん、見えたよ。木の右側にいたでしょ」って答えたら、先生がしばらく考えて一言。
「いや、左にいたよ」
先生のオーラが見えたのか、別のものだったのかはわかりません。
回答ありがとうございます。
ゾッとしますね。
逆のほうにいたなんて。
はっきりした姿をとらえられない時点で、人間ではない気がします。
No.9
- 回答日時:
人に話して信じてもらえるはかは別として、あります。
私の場合、性別や服装、髪形はわかるのですが、顔はいつも見えません。顔だけ真っ黒。顔が見えると怖いと思うので、顔が見えなくて良かったといつも思います。
あと、何とな~くですが、良い雰囲気の霊なのかとか、ただの通りすがりの霊なのかとかわかります。
今まで一番気持ち悪かったのは、私が暮らす県でも有名な温泉地での出来事。特にオチはありません(^_^;)。
旅館や立ち寄り入浴施設が立ち並ぶ、閑静な温泉地です。初めてその温泉に行くことになり、当時私はまだ学生で免許を持っていなかったため、母の運転で向かいました。山あいの温泉地だけあって、行く道も山道。しかし割合広い道路が続き、悪路ではありません。もうすぐ到着という頃、道が二つに分かれていました。標識では、どちらからでも行ける様子。当時の母の車にはナビがついておらず、母が適当に決めて左の道へ。
しかし、左の道に入って暫くしてから、全身に鳥肌が。そして、言葉では言い表せない気持ち悪さ。強いて言うなら、その山にいるあらゆる霊的な存在の視線が、一気に私達に向いた、そう感じました。例えばその左の道に、何かしら線というか、センサー見たいなものがあって、それを人間が越えてしまうと、霊達に見張られてしまうのではと思いました。360度、上からも下からも見張られている。あんな気持ち悪さは初めてでした。
「これ以上この道進んじゃダメ!戻って!」と叫びました。あまりの剣幕に、母も何かさとったのか、慌ててUターン。
元の道に戻ると、視線は感じなくなりました。
そういうことがあったため、温泉も心から楽しめず、その温泉地に対する印象もどこか暗く気持ち悪いイメージ。あれ以来行ってません。
すみません、怖くないですが(^_^;)。ただ、私の場合先述したように幽霊の顔が見えないので、見えてもそこまで怖くないんです。それよりも、感じたり、声が聞こえた時の方が怖い。まあ、そんなに頻繁に見えたり聞こえたりする訳ではありません。年に1、2度。忘れた頃に。そういえば細菌見てません(^.^)。
回答ありがとうございます。
顔だけ真っ黒、充分怖いです、
服装や髪型までわかるのに、なぜ顔が真っ黒なんでしょう(>_<)
左の道をそのまま行っていたら、どうなっていたんでしょうね。
私も山の中で、気配を感じることはありますが、多分、野生動物です(笑)。

No.8
- 回答日時:
今は全く霊感とかありませんし気配も感じませんが、子供の頃(幼稚園ぐらいまで)はそんな感じの記憶があります。
夜、自宅の玄関のすりガラスの向こうに白いものがちょうど引き戸の取っ手のあたりに見えたので、そっと開けてみたら濃い緑のボロボロの布をまとったお婆さんが立っていて、こちらをじーっと見ていました。
怖くて金縛りにあったみたいに体が硬直してしばらく声があげられなかったんですが、必死で
「おかあさーーん!!」
って叫ぶと目の前のお婆さんはフッと消えました。
母は私が寝ぼけて夢遊病みたいに歩いてたんだろうと言っていましたが、あまりにも鮮明すぎて夢とは思えませんでした。
あと、両親と一緒に寝ていた和室で、暗闇の中に白い手(肘から先あたりが2本)がふわふわと浮いていて、何か拍手をするような動作をしていました。
怖くて目を閉じて、だいぶ経ってから恐る恐る目を開けると消えていました。
それからはかなり長いこと、洗濯なんかに使うゴム手袋が怖くて、母に言っていつも私の目に入らないところにしまっておくようにしてもらいました。
でも気が付くとそういう体験は全くしなくなってましたね。
今は有名な心霊スポット「犬鳴トンネル」「やまなみハイウェイ」「阿蘇大橋(旧・阿蘇の赤橋)」を夜中に通っても何も起こりませんし(別に肝試ししてるわけじゃないです)…
回答ありがとうございます。
「子供の時にだけ、あなたに訪れる不思議な出逢い。」
『となりのトトロ』を思い出しました(笑)。
…トトロほど可愛くないですね。失礼しましたm(_ _;)m
ボロボロの濃い緑の布をまとったお婆さん。
私も心霊スポットになっているトンネルなんかを通るとき、ちょっと期待してしまうのですけど、出逢えた試しがありません。
逢えた人が羨ましいです。

No.7
- 回答日時:
小学5年生、林間学校で。
宿泊施設の広間でレクリエーションの後、友人たちと廊下を移動中に見ました。
長い廊下の途中に2階への階段があったのですが、それを上ろうともせずただじーっと階段の前で突っ立っている人がいたんです。うつむき加減で、なんだかすごく質素な服装の人でした。「他の宿泊客かな?」と思ってすぐ傍を通り過ぎたんですが、すぐに振り返ってみるといなくなっていました。
廊下には隠れる所はなかったし、一気に階段を駆け上れるようなヒマもなかったので、友人との話に集中して必死に忘れようとしました(笑)
中学2年生、買い物帰りに。
近所に結構大きな公園があって、スーパーに行く時は必ずその前を通っていました。公園のすぐ横には家が建っていて、柵とフェンスで遮られていました(間隔は20センチくらい)。
そしたら、その家と公園のフェンスの間に挟まるようにして人間の顔だけがありました。男の子で笑顔でした。その時もやっぱり必死に忘れようとしたんですが、あれは怖かったです…。
見るもん見ときながら「あれは私の見間違いだ。霊なんていない」と強気でいたんですが、小さい頃には「赤い帽子のおじさんがいる」と誰もいないところに手を振ったりしていたらしく…、最近はいろいろと観念しています。
回答ありがとうございます。
林間学校で、私の体験ではないけど、私の学校の先生も不思議な体験をしたそうで、後で話してくれました。
超怖い体験です。
フェンスの男の子、あなたに微笑みかけたんですね。
でも怖いですね。
No.6
- 回答日時:
なんか見えていたような・・・時期がありましたね。
何回かその時には周りにも敏感な方が何人かいたので・・・感覚が変な風にマヒしてました。
あ~、なんかあるね。
そうだね~
な感じで。
それほど怖いものは見ませんでした。
いくつかはあるけど、衝撃的じゃないです。
雨の日の帰り道(周りに人はいない)で頭のやや左上後ろ(耳の側)から くくく と笑え声が聞こえて傘を持ち上げて走って逃げたり、修学旅行でみんなでこの部屋変だよ、エレベーターみたいな感覚があるよと言うので見に行ったら、友達の一人から黒い影がのびてデフォルメされた人型になってこっち見て笑った(なんか凄くこわかった、笑える姿なのに)とか・・・
むしろ変!な感じでしたね。
何故見えない位置のものが見えるのか、真後ろ見えるって変。角度的に見えないはずだよねぇとか不思議の方がいっぱい。
(何かいるって見える時には実際の視界とは関係がないような事もありました)
面白いものでは、音だけ聞こえる人となんか見えるような気がする私とで二人で立ち話をしてたら、キキーッと自転車がブレーキをかけながら後ろを通った音が聞こえて、振り返っても何もない。
ん?と思ってると友人が見えたの初めて・・・でも音はなかったよ。 と普段と逆になってたこと。
とても変なものでは、人って固有の気配みたいなものがあるじゃないですか。
2,3人同じ人がいる と認識してしまう事がありましたね。
本当は座ってる事を知ってる、何度も見て確認した。
でもここで動いてる気配がするんだよなぁ。特に視界に入ってないと後ろの方でなにか(仕事)をしてる気がする。振り返るといない。向こうの部屋(ガラスで見える)に座ってる・・・
この手の現象は自分の中で、昨日などのその人の行動の残像を感じてるんだろうと結論付けました。
ずっと検査の為機械の方向いてて、斜め前の試験機に○○さんがいるなぁとずっと思ってて検査が終わって顔を上げるといないと結構ビックリしますよ。
いつもあるんじゃなくて時々なのが余計混乱の元。
自分ではよく判ってないので、本当にあったんだと後に知ったのも。
学校の廊下の突き当たりを見て、十字架があるねぇ、あ、ほんとだ と会話したあと、その友人と自分が見たものが違ったことは、なーんだ。でした。
が、卒業後、後輩から学校中であそこに見えると大ブームが起きてたと聞いたのもビックリしたかな?
えーっ、本当にあったのーと。卒業後に起きたのなら関係がないし、あったんだー。でした。
そして、今思うと・・・今もいるの?なんなの?本当はこれを一番気にしなきゃいけなかったんじゃないの?という、なんか見えてる?な時期にはよく感じる 少し離れて斜め後ろをついてくる黒い人。いや、黒い人影かな?
何なのかは不明、距離はまちまち
怖いものだったら、どうしましょうねぇ
回答ありがとうございます。
たくさんありますねぇ。
「左上後ろから笑い声が聞こえた」というので思い出しましたが、先日の深夜、私がベッドで眠っていると、左の耳元で、囁くようにひそひそ話す女性の声が聞こえました。
「まだ眠ってるけど、起きそうだから気をつけて。」
私がびっくりして目を開けると、はっきりと「聞かれた!」と言ったんです。
誰か部屋にいると思って、慌てて電気をつけましたが、部屋には私と夫だけで、夫は電気で目を覚ましました。
音だけ聞こえる人と、見えるあなたって、ベストなコンビですね。
どうして逆になったんでしょう。不思議な化学反応です^^
特定の人がそばにいるような気がして、よく注意すると違う場所にいたというようなこと、私もよくあります。
びっくりしますね。
少し斜め後ろをついてくる黒い人、怖すぎる(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 都市伝説・怖い話 怨霊の金縛り屋敷を体験した方に質問です。最後幽霊にナイフでブサブサ刺されるんでしょうか? https 1 2021/12/18 17:57
- 都市伝説・怖い話 道路標識で「!」マークの標識は幽霊に注意と言うのは本当ですか?デマですか? 冗談じゃなく真剣に回答お 5 2021/12/12 23:07
- 生物学 人や猿などを主に霊長類と言う言葉で表現しますが なぜ幽霊の霊なのでしょうか? 4 2021/11/28 17:25
- 超常現象・オカルト 幽霊についていろいろ質問したいです。 幽霊の目的って何なんでしょう。現世に残って一体何がしたいんでし 6 2021/11/09 16:46
- ホラー・ミステリー 私は幽霊を見た事がありません が、ホラーの朗読などはよく聞くし 心霊系のテレビや動画は好んで見ます。 2 2022/05/27 05:39
- 超常現象・オカルト みなさんは幽霊や心霊現象を信じますか? 私は中学2年か3年生の時に初めて幽霊を見ました。私の母、祖母 8 2022/07/01 22:39
- その他(暮らし・生活・行事) ・幽霊を見たことはありますか。 どこでですか。 季節はいつですか。 何時頃ですか。 どんな天気でした 3 2022/08/15 04:36
- 超常現象・オカルト ・幽霊を見たことはありますか。 どこでですか。 季節はいつですか。 何時頃ですか。 天気は何でしたか 3 2022/08/14 17:50
- その他(ブログ) ブログなどで載せた写真が幽霊だらけだったら、逆に見えないものがたくさん見えてるので、なんか恥ずかしく 3 2023/07/02 22:02
- 超常現象・オカルト 真面目に質問したいのですが、幽霊に性行為を見られる可能性ってあると思いますか? 私は20代の女です。 9 2023/09/27 21:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
21歳男性です。女性に質問です...
-
サッカー部っぽい顔ってどんな...
-
小雪(女優)のイメージとは?
-
お姉さんが寿司を持って客席を...
-
子供の頃は顔がイマイチでも 大...
-
フリーザとバイキンマンはどっ...
-
憧れる苗字 カッコいい苗字
-
人の口・唇を見てキモイと思う...
-
寝てる顔がおまんじゅうみたい...
-
学校の入学式で初対面の子と仲...
-
顔がはっきりしていると濃い顔...
-
度々、外で違う人だけど同じ顔...
-
幽霊を見たことありますか?
-
顔を知られてない有名人ってい...
-
もし突然、美男・美女になって...
-
堀本 和歌子 市議 41歳なのにお...
-
好きな詩はありますか?
-
頭の中お花畑 ほんわかキャラの...
-
皆さんが優しい顔だと思う人は...
-
顔がいまいちでもかっこよく見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性から見た劇団ひとりさん
-
人の口・唇を見てキモイと思う...
-
女遊びが激しそうな男の外見
-
顔がはっきりしていると濃い顔...
-
塩顔の由来について
-
ミッキー・マウスって、鼠だぜ?!
-
小雪(女優)のイメージとは?
-
ぽっちゃり系(女性)が苦手な...
-
見栄晴について女性に質問
-
YUIって可愛いんですか?
-
中川翔子から遠ざかりたい
-
残り物には福がある、皆さんは...
-
サッカー部っぽい顔ってどんな...
-
爬虫類系の顔と言えば誰を思い...
-
亀梨君を嫌いな人っていますか?
-
今日美容室行ったんですけど、...
-
女芸人の『顔』
-
何で頭いい人って、顔老けるの...
-
ねっねっ、前田敦子と大島優子...
-
どこでもいっしょののトロにつ...
おすすめ情報