dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
質問の通りなのですが、先日会社の先輩に「お前Twitterでこんな事つぶやいてるだろw」と言われました。
別に悪口とかでは無かったのですが、そもそも私はTwitterではフォロワー以外には見られないように設定しており、その先輩はフォローしてないしされてないし、他のフォロワーはその先輩とはほとんど絡みがありません。

不思議に思い、その先輩に何で知ってるのか聞いたところ「色々と裏ワザがあるんだよw」などと笑いながら言われました。

しかし、裏ワザだろうと何だろうと、プライバシー設定してるSNSを盗み見するというのは人としてオカシイと思います。

実際にTwitterなどを裏ツールなどを使って盗み見た場合、犯罪になるのでしょうか?

別に訴えるつもりもないですが、こういうケースはどうなのかを知りたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

追記というか再投稿。



本題に触れてませんでした。まぁ裏という訳でもなく、知識さえ
あれば合法的に見れてしまいます。ですが公式上では非公開と
本人の意思により設定されていますので、

通常の方法以外で閲覧し、本利用者に裏で誹謗中傷や名誉毀損等の
被害を被った場合は、個人情報保護法や名誉毀損などで
少額訴訟制度を利用して相手を訴える事が出来たはずです。

仮にその方が、今後もう一度発言なされた場合には、
ボイスレコーダー等の音声を隠れて行い、相手が名誉を汚された証拠として
提出できます。

もちろん訴訟以外にも、証拠情報を元に警察に被害届を
出すことも可能です。その際は相手には絶対知らせてはいけません

何事も密告が重要です。

それと公式な方法で閲覧せずに、法的に触れるような裏ツールと
呼ばれるクラック及び不正アクセス方法の場合は十分に音声証拠を元に
警察に被害報告を提出すれば動いてくれるかと思います。

過去にも質問同様の脅迫行為や名誉毀損に当たる傷害事件や
殺人事件も起きています。


嫌なら証拠を集めて(音声記録やアカウント)をTwitter公式フォームか
その方がTwitterアカウントをお持ちでなければ、警察へどうぞ
    • good
    • 1

Twiiterはプライベート設定(略:鍵設定)を行なっていても、


フォロワーさんのアカウントが公開状態にあり、尚且つあなたに対して
リプライ(返信+RC)を行なっていれば、検索エンジン上もしくはTwitterのライン上で
判明してしまいます。

またサービス内で画像や他サービスと連携している場合、
画像、お知らせサービスなどは非公開にならないため、公開されてしまいます。

次に可能性として低いですが、Twitterシステムと連携している「t.co」で
URLに特定の文字列を入れれば、もしあなたのアカウント上でリンクツイートを
行った場合は、リンクツイート並びに全てのツイートが表示される脆弱性問題が
あります。

またtwitterシステム内の「https://twitter.com/(*******)+*\」を
入れる事で、詳細なデータを表示される脆弱性問題が一部で話題なってます。

GoogleでTwitter account crack等で調べると色々わかります。が対策は
なされているようです。


完全に非公開を行いたい場合は、全フォロワーさんが非公開にして尚且つbit.ly等の
短縮URL等でユーザ登録を行いプライベート設定の上公開すべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
しかし、完全に非公開にしたいわけでもないんです。
堂々と「俺はお前のTwitter盗み見てるぜ」と言える神経があり得ないので、犯罪であれば注意しようと思っているだけです。
なのでそこをお聞きしたかったんですが・・・。

お礼日時:2013/07/25 18:12

これですかね? 

http://togetter.com/li/246903
どんな設定をしてもSNSをはじめネットの発言は全人類に見られる前提で行わないと大けがしますよ。
ハッカーもいるしアメリカなんて国でやってたしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
が、すみません、別に見られても困るようなツイート内容じゃないので、方法や見られる可能性自体はどうでもいいんです。
誰でもできるとか国がやってるからいいってもんでも無いでしょう?
重要なのは盗み見ることは犯罪になるかどうかです。
SNSの危険性なんて百も承知していますよ。

お礼日時:2013/07/25 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!