アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日も質問させていただいた者です。

PCは富士通のFMVです。

マウスが利かなくなりセーフモードのままなのでどうしようもなく、教えていただいた方法で正常に作動していた日にちまで戻そうとしたのですが、それさえも強制終了になってしまうので、ハードを別のPCに保存し、写真を救う方法しかないと考えました。(それもこちらで教えていただきました。)

HDD外付けというのを買って、今のPCからハードディスクを取り出し、別のPCにデータを転送、自分のPCが正常に直ってからデータを戻す・・という作業をしなくてはならないと思うのですが、

・ハードディスクを取り出す。
・別のPCにデータを記憶

という部分がよくわかりません。
具体的に説明いただけると出来ると思います。
別のPCに記憶させたものを自分のものに戻すのは、CD-Rなどに記憶させたものを戻すだけだと思うのでわかります。

その他、別のPCとつないでデータを送るという方法もあるようですが、この場合はどんな線でつないで、どういう風にすればデータを送ることができるのでしょうか?

初心者なもので申し訳ありませんが、もう少し具体的に説明いただけるとありがたいです。
ネットカフェから投稿でした。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

また回答します。



マウスが動かないとの事ですが、
↓こう言ったシリアルからPS/2マウスに接続する
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h95 …
物がありセーフモードでも問題無く
認識して使えます。
たぶん大型パソコン専門店とかに
行ってパソコンの詳しい人に
発注すれば取り寄せてくれるかも、、、。

それか
「じゃんぱら」と言うパソコン専門店
とかに持ちこみまたは発送して
ハードディスクデーターを
移してもらうと言う方法とかは?
http://www.janpara.co.jp/info/shop/

(案外パソコン詳しい知人を探して
頼みに頼みこむのが一番かもしれません。)

参考URL:http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h95 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな案をありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/04/04 00:40

型番が異なると.名称が多少変化します。


HDDの取り付け方
「使いこなす本 ハード編」
とか
「本体およびオプションガイド」
という取扱説明書を見つけてください。
どこかを見ると.「増設HDDの取り付け方」という項目があります。

この「取り付け方」の逆がはずし方であり.
「取り付け方」が別のパソコンへの取り付け方です。

別のパソコンにデータを送る方法は.
以前作成してあるであろう「起動ディスク」で起動して.
Type A:\Config.sys
とキーボード入力して.
(何とか)DEVICE=(なんとか)RS(なんとか)
なんて.雰囲気の内容がかかれていれば.多分RS-232Cが使えます。万里小路氏作成のフリーソフト transceiver をどこかから見つけてきて.RS-232Cケーブルを買ってきてつないで(つなぎ方は販売店で聞いてください)実行すれば良いでしょう。
ただし.1時間に私の場合12MBしか移動できない(MS-DOSモードだから.長いファイル名はコピーできない)のでそれなりの覚悟を。

なお.内容が良くわからなかったならば.量販店等のパソコン販売店に出かけて.
HDDをひとつ新しく購入し.
販売店で.古いHDDと交換して.OSを導入してもらってください(古いHDDの中身を変更しないことと強く指摘してください)。
次に.古いHDDを「増設の状態で接続して」もらってください
子の状態になれば.新しく買ったHDDで起動できて(XPを使用している場合に.ドジな販売店ですと古いHDDの中身を消してしまうので要注意).古いHDDの中身を見ることができます。
CD-RWなどで新しくコピーするのも良し.LAN接続でコピーするのも良し.方法はいろいろあるでしょう。
最後に.古いHDDをFORMATして.データ領域としてでも使ってください。

私は最後に書いた方法が好きで.いつでも使えるHDDが各機械に1台は用意してあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
最初の方法と最後の方法が私にも何とかできるかなと思いました。まずはHDDについて、PCのマニュアルで勉強しないといけませんね。
でも写真のデータが何とかなるかもという希望が見えてきました。
ちょっとやってみます。
それにしてもネットカフェっていい加減なところが多いのでしょうか。ネットカフェといっても、正確にはマンガ喫茶にインターネット環境がある・・・というものですが。
家でPCできないと本当に不便ですね。。

お礼日時:2004/04/01 14:47

度々ですいません。



セーフモードでもなんとかなる
ような方法が思いついたので
補足回答します。

作戦1:ハードを触らない方法
エクスプローラーから
別のフォルダーを作り
写真などのデーターを二重三重に
バックアップしておき
修理に出す時に
「中身を消さないでください。」と言う

作戦2:ハードディスクを増設
中古でもいいから内部に
ハードディスクを増設する
(自分がムリな場合はお店で
手数料払って増設してもらう)
セーフモードでも内部のハードディスク
ならばは絶対に認識されるので
エクスプローラーから
データーをCドライブから
Dドライブへ移す
修理に出す時には
「Dドライブのデーターに
触らないでください」と言う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびすみません。
・・マウスが利かないのでエクスプロ-ラーから別のフォルダを作ったり、それにデータをバックアップということがし難いです。。

でもいろんな方法があるとわかりました。
難しそうですが、トライできそうなものからやってみようと思います。

回答をありがとうございます。
(いい加減なネットカフェより)

お礼日時:2004/04/01 14:38

度々回答します。



・ハードディスクを取り出す。
簡単に言えばパソコンのふたを
外して「ハードディスクを取り出す」
と言う事です。
自分で無理ならば、DOS/V専門店で
手数料払えばやってくれると思いますが
作業そのものは専門用の本を見ながらやれば
誰でも出来ると思います。

・別のPCにデータを記憶
接続さえ出来れば
エスプローラーでフォルダーごと
移せばよろしいです。
自分だったらお友達のパソコンの
ふたを外してハードディスクを
スレイブ設定で接続します。

後は修理に出すのではなく
別にハードディスクとOSのセットアップを
購入して新しく買ったハードディスクを
マスターに前のハードディスクを
スレイブに設定してセットアップする
方法もあります。
(クッキーやメールなどの情報を
移したりアプリケーションを
インストール必要はあるが、、、。)

一度DOS/V専門店で
「この状態でバックアップしたのですが
どうしたらいいでしょう?」と
尋ねてみてはいかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびすみません。
>お友達のパソコンのふたを外してハードディスクをスレイブ設定で接続・・

とありますが、スレイブ設定で接続するのは、自分のHDDか、友達のパソコンの方なのか・・・HDDに関する知識がないのでわかりません。
すみません。

多分接続さえできて、別の正常なPCに、故障しているPCのデータが認識できたら、そこからは何とかなるだろう(私にも)という予感はあります。

一度家でパソコンのマニュアルにてHDDの項目を調べてみます。

お礼日時:2004/04/01 14:45

>・ハードディスクを取り出す



ケースを分解して、ネジ、ケーブルを外して取り出す。

>・別のPCにデータを記憶

取り外したHDDをスレーブ設定にして、別のPCにケーブル接続してD:等で認識さす。
D:からC:等にコピーする。

>別のPCとつないでデータを送るという方法もあるようですが、この場合はどんな線でつないで、どういう風にすればデータを送ることができるのでしょうか?

一番簡単なのが普通のLAN接続です。(ハブ使用)

一度やれば誰でも出来る事ばかりですから、がんばってやる価値はあります。

ただ不完全動作のPCをLAN接続するには無理があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

>取り外したHDDをスレーブ設定にして、別のPCにケーブル接続して・・

HDDというのは、取り外してスレーブ設定にしたところで、別のPCとケーブル接続できるものなのでしょうか?
まずは家に帰って説明書を見て、HDDのはずし方などを勉強しなくてはなりません。でないと説明いしていただいたことがさっぱりわからないので・・・。

本当にいい加減なネットカフェより書き込みしました。

お礼日時:2004/04/01 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!