
27歳(=彼女いない歴の)男です。
私は一度、人を好きになるといつでもその人のことばかり考えてしまいます。その人が今日何をしたのか気になったり、彼氏でもないのに他の男性と話しているとイライラしたりします。そのせいで仕事にも集中できません。
いっそ、告白して振られた方いいだろうと思い、告白して振られるのですが、それでも気にしてしまいます。友人から「新しい恋をすれば、気にしなくなるよ。」とアドバイスを頂きましたが、新しく好きな人ができても、その好きな人に対して同じようなことをしてしまいます。
自分がストーカー気質だということは十分承知しているつもりです。また恋愛経験がないことも、この原因だと思います。しかし、自分ではどうすることもできないのです。
どうすれば好きな人を気にしなくなるかを教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
人を好きになるのは、勝手なんです。
だから相手の都合まで気にして好きになることなんて本来ないのです。
想いは一人でに勝手に大きくなっていくものです。
一緒に同じ速度で好きになるのであれば、振られることなんてないですよね。
でも、片想いってそううまくいくものではないと思うのです。
あなたのように、苦しくてつらくて、それならいっそ諦めをつけるために
「告白」して想いをぶつけて、撃沈する人はたくさんいると思います。
きれいごとを言えば、恋とは二人で一緒に育てあげるものだ。
っということになるのでしょうが、それではこの世に片想いの人はいなくなります。
あなたは、質問文もストレートに書いています。
「自分がストーカー気質だということは十分承知している」
「恋愛経験がないのも原因」っと。
でも、それが「気にする原因」ではないと私は思います。
好きな人を「気にするな」というほうが無理だのです。
好きな気持ちを抑えることほどつらいものはありません。
しかし、それを抑えなければならないことは多々あります。
抑えている限りは「気にする」でしょう。
ふられた時点で、「はい、もうコイツには興味がない」なんてことはありえないでしょう。
あなたは自分に正直だと思います。
あなたはストーカー気質なんかじゃないと思いますよ。
「ストーカー」とは、「一方的」に恋愛感情を相手に強要するものです。
「俺がこんなに好きなのに、なんでわかってくれないんだよ」っというものです。
あなたは、「気にしない」ように努力しているではあなりませんか。
ここに質問してきてまで、「気にしない」ようにする方法を聞きたがっているではありませんか。
ストーカー気質ではないと思います。
お友達が言うように「新しい恋をすれば気にしなくなる」確かにそうだと思います。
気にしなくなるっというより、今度は「違う女性を気にする」だけです。
なので、好きな人を「気にしない」っということは、自分の感情に背いた行為。
そういう行為をとっている限り、ますます気になると思います。
「気にしない」っと思っている時点で気にしているのです。
気にしないのは、無理なのです。
気にしない方法というよりも、他の女性にもちょっと目を向けてみればいいと思うのです。
意外な一面なんかあったり、意外な発見があったら、
好きな女性にたいする興味も薄れていくのではないでしょうか。
あまり「気にしない」っということを意識しない。
むしろ、好きでもない女性を「気にして」みていればいいと思います。
あと、男は好きでもない女性でも、セクシーな部分をみつけては見てしまうものです。
私は、キレイごとを書く必要はないと思って、あえて結構リアルに答えています。
好きな人を忘れるには、「エロチシズム」しかないと思ってます。
あえて、自分を「不純な領域」に身をおくしかないと思います。
自己嫌悪におちいった時点で、あなたは彼女を気にすることはなくなると思います。
そこまでしたくないっというのであれば、次に気になる存在が見つかるまでは、
気になるっと思います。
下品なことを書いていると思いますが、男とはそういうものではないかと思います。
好きな人を気にしなくなるためには、あえて不純な気持ちになることも必要かと思います。
No.4
- 回答日時:
思いは相手「と」育むもなんだよ。
貴方はずっと自分「で」育んでいる。
相手「と」では無いんだよ。
そういう貴方にとっては、
自分を受け止める相手の目線って然程重要では無い。
重要では無いという部分が際立ってしまう状態=ストーカー。
貴方は、
そこまで極端に決めつけている訳じゃない。
自分を分かっている部分もあるから。
でも、
「囚われて」しまうんだよね?
貴方にとっては、
相手を好きになる=「ゴール」なんだよ。
でも本来は、
相手を好きになる事から始めて(スタートして)いくんだよ。
好きになったから「こそ」、
その相手と丁寧に仲良くなりたい。
いきなり「恋愛」とか「好き」を前面に掲げたら、
自らの27年の恋愛的無風歴を背負ってしまうんだよ。
経験が無いから「こそ」、
貴方は直ぐに恋愛的言語で語り合おうとせずに、
今の貴方が使える言葉を大事にしていくんだよ。
使える言葉とは、
良いなと思える相手と仲良くなりたい。
自分が良いなと思うだけでは一方通行。
だったら、
少しでも相手にとって心地良く伝わる自分を目指したい。
基礎無く応用は無理だ。
まずは、
お互いに「親しさ」を共有出来る関係には辿り着きたい。
最初から「好き」という言葉を遣わなくも良いんだ。
友達感覚でも良いんだ。
そんなに親しくも無い状態から、
エイッとそれ以上の関係を強く求めても難しい。
だったら、
少しでも相手との関係を心地が良いものにしてみよう。
少しでも、
相手「が」自分との発展的な関係も想像出来るような、
それ位の「近さ」のある関係を目指してみよう。
そこまでの行程って、
特に「恋愛」というワードを遣わなくても進んでいけるんだよ。
未経験で、不器用で、頭でっかちだからこそ、
自らが偏らないように「シンプル」な自分を大切にしていく。
別に彼女がいない事を背負う必要も無い。
それは貴方が「選んで」きた自分だから。
人様があれこれ言える問題じゃない。
貴方は貴方。
そして、
貴方の経験の代わりは誰も出来ない。
貴方は貴方のペースで、
貴方なりの段階を踏んでいくしかないんだよ。
ただ、
既にいい歳になっている分、
段階を踏むという作業自体にもやや丁寧さを欠き始めている貴方。
気持ちの焦りもあるんだよ。
基礎無く応用は無理なんだけれど。
本音を言えば基礎なんて飛ばして「応用」が欲しい。
早く彼女が「いる」状態にたどり着きたい。
良い部分だけを見たい貴方がいる。
そして、
自分の「未」の歴史に終止符を打ちたい。
そういう意識もある分、
一旦誰かを好きになると、
そこに必要「以上」の意識が流入してしまうんだよね?
そういう自分がいる事を素直に認めて、
丁寧に理解していく所から始めてみたら?
思いは相手「と」育まないと。
自分だけの世界で頑張り続けたいなら、
別に今の貴方でも良いんだよ。
どうする事も出来ない貴方だって構わないんだよ。
それはもう貴方の問題であって、
周りには全然関係が無い話だから。誰も困らない。
でも、
貴方も相手「と」思いを育んでみたい筈なんだよ。
相手を思う気持ちが、
貴方自身を「活き活き」とさせていって、
むしろ普段の生活に「良い」影響を与えていくような。
そういう感覚の中で、優しい気持ちで過ごしてみたい筈なんだよ。
だったら、
改めて自分自身を良く知る事。
そして、
今の自分に見合ったスタイルを大切にしていく事。
恋愛経験は無くても、
貴方には27年分の「人間力」がある筈なんだよ。
確かに恋愛的な開拓はまだ。
それを貴方のペースで始めたいから「こそ」、
貴方の生活の「多面」が重要になる。
仕事、将来、友達、家族、余暇、健康管理、自己練磨、
一人の時間・・・
挙げればキリが無いけれど、
貴方の生活にも多面があって、
その多面の一つに「恋愛」だってあるんだよ。
恋愛に少しでもゆとりを持って向き合いたいなら、
それ「以外」の部分が貴方を支えている事が大事。
多面が全体的に怠い状態があると、
欲しいものだけに偏ってしまうんだよ。
そして、
他の面の不安定が影響を与えてしまうんだよ。
ただでさえ、
未経験(安定しない)プロセスが待っている。
そういう貴方を支えていくのは、
貴方の生活の「多面」なんだよね?
恋愛的なプロセスで多少バタついたり、もがいたとしても。
そういう貴方を支えていくのは生活の「多面」なんだよ。
好きな人への意識に囚われる貴方。
それって多面の一つとして、では無くて。
一つ「以上」の大きさを自分の中に用意してしまっているから。
それも、
用意する事で、
他の「面」のスペースが奪われている(仕事にも集中出来ない)状態。
それはやっぱり考えないと。
バランスが悪いから。
経験の問題よりも、
貴方の27年分の人間力の問題として。
完璧に自分をコントロールしようと思わなくても良い。
多少不安定になる事位許す。
でも、
自分なりに制御出来る、手当て出来る部分を「増やす」事は出来る。
増えてくる事は、
そのまま貴方に別の営みに使える「余白」を齎す、という事。
それを、
貴方が「恋愛」であり、「好きな人への思い」の為に遣うなら。
それはそれで貴方の自由で良いんだから。
大切にしてみたら?
深呼吸を忘れないで。
自分をもっともっと大切にね☆
No.2
- 回答日時:
こんばんは^^ 20代♀です。
>どうすれば好きな人を気にしなくなるかを教えてください。
思いっきり、気にして下さい^^
まずは、人を好きになるという事は、
素晴らしい事だと自分に言い聞かせる事です。
その上で・・・
>他の男性と話しているとイライラしたりします。
恋のライバルは確かに、存在するかも知れませんが、
人は人、自分は自分です。
質問者様の優れている面、セールスポイントを
前面に押し出して、好きな女性にアタックして下さい!
御質問文を拝読すると、
いつも消化不良のような恋ばかりしている気がします。
全力を出し切って、それでもダメだったら、
あきらめも付くでしょうし、
後悔もしないと思います。
回答者は体育会系女子ゆえ、
書きたい事をズバズバ書いてしまいました。
人生の先輩への御無礼、何卒、御容赦下さい!
No.1
- 回答日時:
好きの度合いを下げるとかどうでしょう
「好き、可愛い」と思うからどんどん好きになってしまうものです
毎朝でもいいから「あの女嫌い、不細工だし、性格悪いし」と言ってみましょう
言葉の持つ力は不思議なものでそういう気分になります
間違っても人には言わないように
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と付き合った経緯が自分を苦しめ、毎日不安です。別れた方がいいのでしょうか。 付き合って1年、同棲 2 2022/07/15 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 好きな人(彼氏から)が出来たことがない。 初めての質問失礼します。 現在20歳の学生です。私は彼氏、 1 2023/05/27 23:39
- その他(恋愛相談) 好きな人(彼氏から)が出来たことがない。 初めての質問失礼します。 現在20歳の学生です。私は彼氏、 3 2023/05/28 08:00
- 片思い・告白 女友達に告白して返事を3ヶ月保留にされているのですが… 自分の中でどうすべきか分からないので前と同じ 2 2022/05/06 13:10
- 片思い・告白 バイト先の気になる異性について 6 2022/09/21 15:02
- デート・キス 好きな人を好きすぎて辛いです。19歳で初めて告白しました 何回もデートして告白し、振られてから半年に 2 2022/08/21 02:50
- 片思い・告白 好きな人を好きすぎて辛いです。19歳で初めて告白しました 何回もデートして告白し、振られてから半年に 1 2022/08/21 02:52
- その他(恋愛相談) 恋愛について 2 2022/10/20 12:17
- その他(恋愛相談) 恋愛経験ゼロ女性に対してアプローチしたい 大学3年生男です。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きで 6 2022/11/09 16:22
- 片思い・告白 告白のタイミングについて 大学生男です。自分には好きな人がいます。その人は彼氏持ちだったのですが、つ 5 2023/06/26 09:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場の気になる異性への好意をどうにかして、意識しないようにしたい
片思い・告白
-
好きな女性を無視(関わらないように)してるのは正しいのか迷ってます。 長くなりますのでよろしくお願い
片思い・告白
-
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
-
4
抱くと情って移りますか?
風俗
-
5
女性の方に質問です
片思い・告白
-
6
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
7
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
8
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
9
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
10
異性として意識しない方法教えて下さい
その他(恋愛相談)
-
11
付き合えない、片思いの相手とは離れた方が良いのでしょうか
片思い・告白
-
12
付き合っていないのに、他の女性と話すと不機嫌になったり、それとなく怒ってくるのは嫉妬されているのでし
片思い・告白
-
13
職場片思いの嫉妬心を抑えたい
その他(恋愛相談)
-
14
職場同僚(異性)との食事について
会社・職場
-
15
男女がお互い意識してるときって、ぎこちなくなったり、変な緊張感が走ったりするものですか? 職場の男性
その他(恋愛相談)
-
16
いい歳して一日中好きな人のことについて考えてしまうのをどうにかしたいです。 私は20代半ばのいい大人
片思い・告白
-
17
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
18
恋煩いとは、どれぐらいの期間続くものなのでしょうか?
失恋・別れ
-
19
好きな人を意識しないためには
恋愛占い・恋愛運
-
20
途中から挨拶しなくなる理由
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片思いの人に対してのものすご...
-
男性は、好きな人に叱ったり(怒...
-
ネットで知り合った女性に恋愛...
-
気分屋の彼女に疲れてきました
-
相手から誘ってきたのに、具体...
-
彼の可愛い?幼い?性格が苦手...
-
彼の私に対する優先順位が低い...
-
「実は昔、好きだった・・・」...
-
片思い相手の男性に雑な扱いを...
-
振った相手と遊ぶことについて
-
昔の恋人とバッタリ会った時
-
男性の方に質問です。 好きな人...
-
彼氏彼女が見てる前で他の人と...
-
彼は私と約束している前日に飲...
-
【主に女性に質問】「私より素...
-
今年に入って幼馴染の異性と久...
-
不意に断ってしまった…
-
「あなたのことは好きだけど、...
-
ガードが固い男性の特徴をおし...
-
彼氏が私を「あなた」と呼ぶ理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性は、好きな人に叱ったり(怒...
-
【主に女性に質問】「私より素...
-
相手から誘ってきたのに、具体...
-
片思いの人に対してのものすご...
-
昔の恋人とバッタリ会った時
-
彼氏が私を「あなた」と呼ぶ理由
-
ネットで知り合った女性に恋愛...
-
彼の私に対する優先順位が低い...
-
「実は昔、好きだった・・・」...
-
気分屋の彼女に疲れてきました
-
好きな人の近くにいると緊張し...
-
男性の方は自分の好きな女性を...
-
付き合う前にドライブデートっ...
-
意識して、無視してしまう…
-
「尊敬している」と言ってくれ...
-
真似をする心理
-
男性が好意的な態度から嫌がら...
-
自分は男ですが女性のホクロを...
-
〝好きだった〟ってどうして後...
-
片思い相手の男性に雑な扱いを...
おすすめ情報