
もうすぐ、友人が亡くなって一年が経ちます。
その子は、通学中にバイクで事故に遭い、21歳と若くして亡くなりました。
大家族の長男で、将来は教師になりたいと、毎日学業に励んでいました。
その子の葬儀には参列しましたが、夢半ばで亡くなった友人と、そのご家族やご両親の事を思うと、一年経った今でも胸が痛くなります。
今回、葬儀に参列出来なかった友人達と、お墓参りに行けないだろうかと話しているのですが、
その事を、亡くなった友人のご両親に手紙で伝え、お墓参りをさせてもらえるようであれば、お墓の場所などを聞きたいと思っています。
恥ずかしい話なのですが、このような場合、どんな文面ですればよいでしょうか?
手紙を書く上で注意する事や、参考になるサイトや本などがあれば教えて頂きたいのですが…。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんが20代前半として、あまり固くならない文書ですが。
『暑い日が続いておりますが、お元気でお過ごしでしょうか。私は○○くんの友人だった○○です。久しくご無沙汰をしており申し訳ありません。いま私は~(簡単な近況報告)~で元気にやっております。
早いものであれから1年が過ぎましたね。この1年間○○くんのことを忘れたことは一度もありませんでした。友人が集まるといつも○○くんの話をしています。
そこで近いうちに友人たちと一緒に、○○くんのお墓参りをさせていただきたいのですが構わないでしょうか。ご葬儀に伺えなかった○○くんたちもぜひ行きたいと言っています。
もしお差し支えなければ、お墓の場所を教えていただけないでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。』
あたりでいかがですか。
手紙の中にあなたの電話番号を書いておきましょう。相手がOKしてくれたら、多分返事か電話が来ると思います。その際に、ひょっとすると家に寄って欲しいと言われるかもしれませんが、その場合は気持ちよく従いましょう。
丁寧なご回答、大変ありがとうございます。
早速、仕事の合間を見て、教えて頂いた文章を参考に手紙を出したいと思います!
本当にありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 一番最後に死んだ人の葬儀 8 2022/04/04 13:05
- 葬儀・葬式 友人から聞いた話で、実際はそういうこともあるのか?と思い質問です。 友人の叔母が最近亡くなって、お葬 7 2023/04/28 11:33
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 葬儀・葬式 友人のお父さんが亡くなったとの連絡を受けました。葬儀は自宅で家族葬とのことで、参列はできません。 そ 7 2022/04/12 23:09
- 法事・お盆 今、ある宗教団体の事が社会問題になってます。 親戚に、その昔に子どもに輸血することが、教えに反するこ 4 2022/12/04 07:16
- 法事・お盆 大至急質問です。 夫の親の初盆で大喧嘩になりました。 私にとって義父の葬式(亡くなってすぐ駆けつけ通 2 2022/08/12 00:50
- 葬儀・葬式 今朝旦那の父方の祖母が亡くなりました。 私は今年入籍して、まだ旦那の両親と連絡の交換はしていません。 2 2022/12/22 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) 亡くなった人の手掛かりを探しています 4 2022/09/09 20:29
- 葬儀・葬式 旧友が亡くなりお通夜に参列したいんですが まず近親者のみの可能性もあるしどこで葬儀をやるかわかりませ 5 2023/02/25 20:41
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「都合をつけてください」をへ...
-
永年勤続表彰のお祝いのはがき...
-
どこにあるんでしょうか
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
友達がずる休みに忌引きを理由...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
Wordのはがき差込印刷でハイフ...
-
デジタルにおける「筆を執る」...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
会ったことのない彼氏のお母さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
嫌いな人への色紙に書く言葉が...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
祝電の披露の仕方
-
卒業するので教授にお礼(菓子折り)
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
泊めていただいた御礼に…
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
男性は「小生」、女性は・・?
おすすめ情報