dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。私は在宅PCで仕事をしたいのですが、どこか良心的な会社を知っている、又は、実際に在宅OAワークをしている方はいますでしょうか?メールマガジンでいろいろ探してみたのですが、最近は詐欺まがいな所も多いと聞きましたので、悩んでいます。私は一ヶ月、住所入力などで、5千円位、収入があればいいのですが、実際の所、これでは無理なのかなぁ、とも思っております。スキルがあまり自信がないのもありまして・・・参考になる回答を待っております。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

個人自営業者として、自宅をオフィスとして仕事をされている方(SOHO事業者)は、皆さん自分で営業をして企業から仕事を受注しています。


# もちろん悪徳業者に騙されて「お仕事ごっこ」をしている方は、この限りではありませんが。

naomi1208さんは、具体的にどのようなスキルをお持ちですか?
そのスキルを必要としてそうな企業に営業をかけて仕事を取るのが近道かと思います。
あるいは、以前どちらかの企業にお勤めでしたら、そのつてで何か仕事がないか声をかけてみるのも一つの手でしょう。

スキル等のセールスポイントを特にお持ちでないのであれば、いったんどこかの企業に就職して実務経験をつむのもひとつの手かと思います。

また、
> 住所入力などで、5千円位、収入があればいいのですが
とありますが、(これはひとつの例だとは思いますが)
考えてみてください。かの有名なYahoo!BBが顧客情報を漏洩させて大騒ぎになりました。
そんな時代に、初対面に等しい(社外の)相手に住所入力をお願いするなんてことありえると思いますか?

住所入力、データ入力といった一見誰にでも出来そうな仕事や、「在宅ワーク」という言葉は悪徳業者が作り出した幻の花園みたいなものです。(要するに鴨を釣るための餌です。)
甘い話につられてしまわないようご注意ください。

最後に、一般的な「内職」であれば、自治体が紹介している場合があります。
市役所などに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Knyackiさん。早速お返事、ありがとうございました。そうですね。在宅ワークで詐欺まがいの会社?が多いと知ってはいましたが、やはり現実は厳しいですね。また、自分で時間をかけていろいろ情報を集めてみたいと思います。厳しいご意見を頂けて、返って、とても参考になりました。

お礼日時:2004/04/01 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!