重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Wordpressでレスポンシブデザインのテーマを使っています。

ひとつ困っていることがありまして、
PCから閲覧するとちょうどよいのですが、スマホでみると、
タイトルのフォントサイズが大きいため、
スマホのみフォントサイズを小さくしたいと思っております。
要は、PCとスマホのタイトルのフォントサイズを分けたいのです。

レスポンシブデザインのフォントサイズの切り分けがいまいちよくわかりません。
お手数かと思いますが、ご教授いただけると幸いです。

A 回答 (1件)

>PCから閲覧するとちょうどよいのですが、


 font-sizeを指定している。・・・どんな方法で?
 マルチユーザーエージェント対応ならfont-sizeはすべて相対サイズで指定されているはずなので、そうはならないはずですが??
 どこかで、pt,ps,inchi,mm,pxなどの絶対サイズで指定しているのではないですか?
pxはCSS2.1で絶対サイズに訂正されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

>pxはCSS2.1で絶対サイズに訂正されました。
勉強になりました。
使用しているレスポンシブデザインのテーマは、pxで指定されていました。

問題の方は解決しましたので、解決済とさせてもらいます。

お礼日時:2013/08/06 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!