dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC:Windows7 Pro 32bit
Windows Liveメール2011

Androidタブレット:ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16

PCのアドレス帳をエクスポートし、タブレットにインポート出来ないでしょうか?
出来るのであれば方法を教えて戴けませんか?

A 回答 (1件)

Androidの基本はgoogleなのでGメールの連絡先(アドレス帳)を使います。



連絡先(アドレス帳)で相手先を選ぶとアプリケーション(Gmailと既存のメールソフト)を選ぶ画面が出ませんか?

既存メールにPCで利用しているアドレスを(サーバーに残す)設定にして外出先でのクライアントからのメールを受信送信している事例があります。

Gmailアカウント作成。携帯電話の電話帳→登録したい相手→メニュー→データー送信→メール送付→作成したGmailアドレスへ携帯からメール→受信メールを表示→「アカウントに連絡先を作成」表示され登録アカウントを選びユーザーにインポート
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374516/SortID=146 …

参考URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297687/SortID=137 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

SDカード経由で簡単にデータ移行することが出来ました。
1.携帯で全データのVCFファイルを作成
2.SDカードに保存
3.タブレットにSDカード移動
4.SDカードのVCFファイルをインポート

全件まとめて簡単にデータ移行できました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!