
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バイクでの傘差し運転、ではなくて、バイクに乗っているときに折り畳みではない普通の傘を(差さずに)持ってゆくのに便利な器具はないか? というご質問ですよね?
そういう器具の心当たりはないのですが、折り畳み傘にも大きい傘はあります。私も普段の傘としてこういう大き目の折り畳み傘を使ったことはあります。折り畳んでも少々大きいのですが、そういうのを探すのはいかがでしょうか?
バイクで普通の傘を持ち歩くの、何かのときに引っかかったりしそうで、危ない気がします。
回答ありがとうございます。
折りたたみ傘にて対応するのがやはり無難なのでしょう。
よくペットボトルホルダーとかがありますが、
傘ホルダーがあってもいいのかと思っておりまして
DIYなので探しておりました。
やはり運転中の危険性を考えると、折りたたみ傘にすべきかと思います。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
バイクの種類によりますが、オフロードバイクなら釣り竿をフレームに沿って固定するグッズがあったと記憶しています。
それを流用するか、デイパックを背負ってそれに傘を固定するか、でしょうね。カメラザックの三脚ホルダーみたいに。
オフロードバイクのフレームは単純な丸パイプなので、市販のチューブ/パイプホルダーを使えば自作も難しくないでしょう。
オンロードのカウル付だとシート下に沿って固定するしかないように思います。
バイク用カッパを着て歩く、というのはダメですか。
これなら嵐でも大丈夫ですし両手フリーにできます。
カッパで通勤も良い案ですね。
ただ、満員電車に乗りますので
ちょっと迷惑になりそうです。
原付ですので、器具が使えるかどうかですが、
ちょっと探してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
傘は片手になっちゃうのでかなり難しいでしょう。
公安の運転の手本に傘を挿している片手運転のバイクが載っていたときがありましたが、今現在の交通量と安全性から考えて雨合羽が1番よろしいかと思います。
考えてみたら安全運転義務違反にならないのだろうか?
片手運転ですよね。危ないと思うのですが御上の手本の漫画に傘を差している絵が載っていたし、手信号で方向指示器を代用した場合は片手ですもんね。
法的にはどうか良く判らないですが、運転しにくいので雨合羽かオールウェザーのジャケット等を着て下さい。
水滴がシールドに付いて、視界が悪い場合は水滴が付きにくいケミカルが売ってますので使ってみてください。
ご回答ありがとうございます。
雨合羽で運転することを前提としておりました。
説明不足で申し訳ございません。
なにか取り付ける器具がないかと思って
質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) バイクや自転車や徒歩通勤通学の方に質問です。 台風など強い雨風の時カッパのフード被っても頭部から雨に 2 2022/06/02 08:55
- 事故 旦那が交通事故に遭いました。 バイクと自転車の事故で、友人はバイクです。 少し細い道を通り一時停止線 3 2022/11/27 09:21
- 会社・職場 職場での傘盗難、再発 5 2022/05/18 10:41
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- 学校 クラスの人の行動がよくわかりませんでした。 今日は少し雨が降っていました。 そのクラスの人は傘を忘れ 1 2022/07/04 16:07
- その他(暮らし・生活・行事) 最近ある場所に引っ越したのですが雨の日はビル風?が強く傘がさせず、雨が体に当たるとめちゃくちゃ痛いで 5 2023/06/03 15:08
- その他(趣味・アウトドア・車) 歌詞描きました。どうですか? 凍えそうな冬 私の部屋は暖かくて 日差しが眩しいそして動き出す 外は寒 2 2023/06/06 04:19
- その他(メンタルヘルス) よろしくお願いします 4 2023/01/24 16:20
- 駐車場・駐輪場 バイクの駐車場までの距離 2 2022/05/22 01:16
- その他(交通機関・地図) 職場までの距離 2.5km バイク8分。自転車恐らく12分ぐらい。バス8分。 4 2023/04/20 23:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクの引き起こしができない
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
男の人にとってのタンデム。
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
ねずみ捕りから逃げる
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
XJR400RかXJR130...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
おすすめ情報